(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年10月1日
至 2023年3月31日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年10月1日
至 2024年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
915,636
373,676
減価償却費
160,423
153,538
減損損失
22,896
-
負ののれん発生益
△69,740
固定資産処分損益(△は益)
34,013
固定資産売却損益(△は益)
△432,947
△7,414
受取利息及び受取配当金
△154
△273
支払利息
4,148
5,333
株式交付費
12,825
売上債権の増減額(△は増加)
5,271
△356,699
棚卸資産の増減額(△は増加)
△153,771
163
リース投資資産の増減額(△は増加)
7,210
△454
仕入債務の増減額(△は減少)
19,430
110,237
未成工事受入金の増減額(△は減少)
15,436
36,558
賞与引当金の増減額(△は減少)
97,740
109,147
未払金の増減額(△は減少)
△142,506
△119,708
未払消費税等の増減額(△は減少)
13,502
△33,594
その他
△85,811
125,586
小計
410,778
408,922
利息及び配当金の受取額
154
273
利息の支払額
△3,974
△5,215
法人税等の支払額
△185,052
△243,689
221,904
160,290
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△40,600
△29,601
定期預金の払戻による収入
42,401
59,101
有形固定資産の取得による支出
△305,692
△366,183
有形固定資産の売却による収入
667,777
15,922
無形固定資産の取得による支出
△2,766
△24,985
投資有価証券の取得による支出
△23,289
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△71,767
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入
293,104
△69,952
841
560,983
△416,673
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
490,000
405,000
長期借入れによる収入
415,000
420,016
長期借入金の返済による支出
△292,537
△372,982
社債の償還による支出
△28,500
△33,500
株式の発行による収入
1,200
430,475
配当金の支払額
△107,752
△70,165
非支配株主への配当金の支払額
△20,000
リース債務の返済による支出
△10,965
△1,234
466,444
757,609
現金及び現金同等物に係る換算差額
△11
4
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
1,249,321
501,231
現金及び現金同等物の期首残高
1,095,525
1,854,553
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 2,344,846
※1 2,355,784