1【有価証券届出書の訂正届出書の提出理由】

 当社は、2024年5月14日に四半期報告書を提出したことに伴い、2024年5月9日付で提出した有価証券届出書について、当該四半期報告書を組込情報に追加し、必要な修正をするため、有価証券届出書の訂正届出書を提出するものです。

 

2【訂正事項】

第三部 追完情報

第四部 組込情報

 

3【訂正の内容】

 (訂正前)および(訂正後)に記載している下線部___は訂正部分を示します。

 

第三部【追完情報】

  (訂正前)

1.事業等のリスクについて

 後記、「第四部  組込情報」の有価証券報告書(第11期)に記載された「事業等のリスク」について、当該有価証券報告書等の提出日以降、本有価証券届出書提出日(2024年5月9日)までの間において生じた変更その他の事由としては、新株式発行による株式価値の希薄化が生じました。

 また、当該有価証券報告書に記載されている将来に関する事項は、本有価証券届出書提出日(2024年5月9日)現在においても変更の必要はないものと判断しております。なお、当該将来に関する事項については、その達成を保証するものではありません。

(後略)

 

2.最近の経営成績の概要

 第12期第3四半期連結累計期間(自2024年1月1日至2024年3月31日)における売上高の見込みは以下のとおりです。なお、下記の数値については決算確定前の暫定的なものであり変動する可能性があります。

 また、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査法人の四半期レビューは終了しておりません。

 売上高以外の指標につきましては、現時点では精査中であり、記載を行うことにより投資家の皆様の判断を誤らせるおそれがあるため、記載しておりません。

会計期間

第11期第3四半期累計期間

(自2023年1月1日

至2023年3月31日)

第12期第3四半期累計期間

(自2024年1月1日

至2024年3月31日)

売上高

1,631,808千円

762,585千円

 

.資本金の増減

 「第四部 組込情報」に記載の第11期有価証券報告書「第一部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況 (4)発行済株式総数、資本金等の推移」に記載の資本金について、当該有価証券報告書の提出日(2023年9月28日)以降、本有価証券届出書提出日(2024年5月9日)までの間において、以下のとおり、変化しております。

年月日

発行済株式総数増減数(株)

発行済株式総数残高(株)

資本金増減額

(千円)

資本金残高

(千円)

資本準備金増減額(千円)

資本準備金残高(千円)

2023年9月29日~2024年5月9日

3,000

5,122,300

649

398,554

649

388,554

 (注) 新株予約権の行使による増加であります。

 

.臨時報告書

 後記、「第四部 組込情報」に記載の有価証券報告書(第11期)の提出日以降、本有価証券届出書提出日(2024年5月9日)までの間において、以下の臨時報告書を関東財務局に提出しております。

(後略)

 

  (訂正後)

1.事業等のリスクについて

 後記、「第四部  組込情報」の有価証券報告書(第11期)及び第12期第3四半期報告書(以下「有価証券報告書等」といいます。)に記載された「事業等のリスク」について、当該有価証券報告書等の提出日以降、本有価証券届出書の訂正届出書提出日(2024年5月14日)までの間において生じた変更その他の事由としては、新株式発行による株式価値の希薄化が生じました。

 また、当該有価証券報告書に記載されている将来に関する事項は、本有価証券届出書の訂正届出書提出日(2024年5月14日)現在においても変更の必要はないものと判断しております。なお、当該将来に関する事項については、その達成を保証するものではありません。

(後略)

 

.資本金の増減

 「第四部 組込情報」に記載の第11期有価証券報告書「第一部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況 (4)発行済株式総数、資本金等の推移」に記載の資本金について、当該有価証券報告書の提出日(2023年9月28日)以降、本有価証券届出書の訂正届出書提出日(2024年5月14日)までの間において、以下のとおり、変化しております。

年月日

発行済株式総数増減数(株)

発行済株式総数残高(株)

資本金増減額

(千円)

資本金残高

(千円)

資本準備金増減額(千円)

資本準備金残高(千円)

2023年9月29日~2024年5月14日

3,000

5,122,300

649

398,554

649

388,554

 (注) 新株予約権の行使による増加であります。

 

.臨時報告書

 後記、「第四部 組込情報」に記載の有価証券報告書(第11期)の提出日以降、本有価証券届出書の訂正届出書提出日(2024年5月14日)までの間において、以下の臨時報告書を関東財務局に提出しております。

(後略)

 

第四部【組込情報】

  (訂正前)

 次に掲げる書類の写しを組み込んでおります。

有価証券報告書

事業年度

(第11期)

自 2022年7月1日

至 2023年6月30日

2023年9月28日

関東財務局長に提出

第2四半期報告書

事業年度

(第12期)

自 2023年10月1日

至 2023年12月31日

2024年2月14日

関東財務局長に提出

(後略)

 

  (訂正後)

 次に掲げる書類の写しを組み込んでおります。

有価証券報告書

事業年度

(第11期)

自 2022年7月1日

至 2023年6月30日

2023年9月28日

関東財務局長に提出

第3四半期報告書

事業年度

(第12期)

自 2024年1月1日

至 2024年3月31日

2024年5月14日

関東財務局長に提出

(後略)