(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

178,539

277,464

 

減価償却費

194,308

194,560

 

のれん償却額

11,319

5,659

 

投資有価証券評価損益(△は益)

10,000

 

減損損失

41,772

 

固定資産除却損

29,362

 

株式報酬費用

4,285

2,758

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

93

180

 

受注損失引当金の増減額(△は減少)

490

4,133

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

732

1,672

 

受取利息及び受取配当金

8,859

10,567

 

新株予約権戻入益

848

 

支払利息

9,337

8,881

 

売上債権の増減額(△は増加)

189,887

596,776

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

3,413

162

 

仕入債務の増減額(△は減少)

39,330

7,692

 

その他

102,745

43,491

 

小計

347,368

96,436

 

利息及び配当金の受取額

8,911

10,567

 

利息の支払額

9,337

8,852

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

19,018

79,548

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

365,960

174,269

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

15,454

13,142

 

無形固定資産の取得による支出

126,196

21,050

 

投資有価証券の取得による支出

51,250

21,000

 

投資有価証券の償還による収入

21,250

 

保険積立金の積立による支出

8,437

11,838

 

保険積立金の解約による収入

2,526

 

差入保証金の差入による支出

50,414

 

その他

0

0

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

201,338

93,668

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入れによる収入

350,000

300,000

 

長期借入金の返済による支出

322,245

283,309

 

配当金の支払額

31,393

42,916

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

3,638

26,225

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

160,983

294,163

現金及び現金同等物の期首残高

1,187,888

1,866,155

現金及び現金同等物の四半期末残高

 1,348,871

 1,571,991