第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第10期
第2四半期
連結累計期間

第11期
第2四半期
連結累計期間

第10期

会計期間

2022年10月1日
2023年3月31日

2023年10月1日
2024年3月31日

2022年10月1日

2023年9月30日

売上高

(千円)

11,170,778

9,069,283

20,815,734

経常利益

(千円)

170,690

39,199

107,542

親会社株主に帰属する
四半期(当期)純利益又は
親会社株主に帰属する
四半期純損失(△)

(千円)

106,530

12,118

44,429

四半期包括利益又は包括利益

(千円)

107,466

14,846

45,365

純資産額

(千円)

3,177,951

3,110,804

3,115,850

総資産額

(千円)

6,844,617

7,055,021

7,229,126

1株当たり四半期(当期)純利益
又は1株当たり四半期純損失(△)

(円)

19.43

2.21

8.10

潜在株式調整後1株当たり四半期

(当期)純利益

(円)

19.20

8.00

自己資本比率

(%)

46.4

44.0

43.1

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

67,715

115,186

436,452

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

683,504

193,521

1,101,825

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

937,252

99,409

1,275,029

現金及び現金同等物の
四半期末(期末)残高

(千円)

2,201,232

2,415,559

2,624,857

 

 

回次

第10期
第2四半期
連結会計期間

第11期
第2四半期
連結会計期間

会計期間

2023年1月1日
2023年3月31日

2024年1月1日
2024年3月31日

1株当たり四半期純利益
又は1株当たり四半期純損失(△)

(円)

2.07

7.47

 

(注)1  当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2  第11期第2四半期連結累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり四半期純損失であるため、記載しておりません。

 

2 【事業の内容】

当第2四半期連結累計期間におきましては、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業内容について、重要な変更はありません。

なお、当社グループでは、当社の事業子会社である株式会社キャスティングロードにおいてコールセンター業務を行っており、中でもコールセンターのアウトバウンド業務の強化を経営上の重要な施策と位置付けております。

当該施策について、WiFiや周辺サービスの顧客獲得によるノウハウの蓄積、事業拡大を視野に入れた株式会社ネットワークコンサルティングとの双方の思惑が一致し、共同で行うための合弁会社、株式会社ニューライフサポートを2023年11月1日に設立しました。

この結果、2024年3月31日時点で、当社グループは、当社、子会社あわせ9社にて構成されることになりました。