第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)及び第1四半期連結累計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、監査法人八雲による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

1,190,615

1,351,592

受取手形、売掛金及び契約資産

629,363

530,419

商品

243,745

186,117

短期貸付金

24,115

47,749

収納代行未収金

1,405,260

1,428,736

代位弁済立替金

477,538

554,449

その他

92,054

98,494

貸倒引当金

408,388

482,663

流動資産合計

3,654,304

3,714,895

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物(純額)

116,408

114,805

土地

96,286

96,286

その他(純額)

15,118

14,760

有形固定資産合計

227,813

225,852

無形固定資産

 

 

ソフトウエア

18,539

17,437

その他

18

18

無形固定資産合計

18,557

17,455

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

178,719

178,719

長期貸付金

283,688

275,195

敷金

61,342

61,298

長期未収入金

7,187

7,187

その他

24,224

23,316

貸倒引当金

7,413

7,407

投資その他の資産合計

547,747

538,310

固定資産合計

794,118

781,618

資産合計

4,448,423

4,496,514

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

133,958

105,649

未払金

1,346,008

1,399,263

未払法人税等

33,041

17,531

前受収益

513,744

608,604

1年内返済予定の長期借入金

103,658

108,248

債務保証損失引当金

82,900

85,380

賞与引当金

10,500

その他

248,819

244,034

流動負債合計

2,462,131

2,579,211

固定負債

 

 

長期借入金

394,152

361,522

その他

16,813

16,474

固定負債合計

410,965

377,996

負債合計

2,873,097

2,957,208

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

10,000

10,000

資本剰余金

464,518

464,518

利益剰余金

1,102,335

1,063,958

自己株式

3,877

4,322

株主資本合計

1,572,976

1,534,154

その他の包括利益累計額

 

 

為替換算調整勘定

2,349

5,151

その他の包括利益累計額合計

2,349

5,151

純資産合計

1,575,326

1,539,306

負債純資産合計

4,448,423

4,496,514

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

 至 2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年3月31日)

営業収益

 

 

売上高

645,778

593,015

その他の営業収益

408,147

396,612

営業収益合計

1,053,925

989,627

営業原価

 

 

売上原価

476,401

426,407

その他の原価

126,076

115,288

営業原価合計

602,478

541,695

売上総利益

451,447

447,931

販売費及び一般管理費

459,138

476,472

営業損失(△)

7,690

28,540

営業外収益

 

 

受取利息

1,836

1,670

為替差益

35

387

債務消滅益

6,338

その他

97

58

営業外収益合計

1,969

8,454

営業外費用

 

 

支払利息

4,078

1,904

貸倒引当金繰入額

5

35

支払補償費

2,182

その他

1,455

557

営業外費用合計

5,540

4,680

経常損失(△)

11,261

24,766

特別利益

 

 

関係会社株式売却益

25,640

特別利益合計

25,640

特別損失

 

 

固定資産除却損

0

0

特別損失合計

0

0

税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期純損失(△)

14,378

24,766

法人税、住民税及び事業税

8,552

13,610

法人税等合計

8,552

13,610

四半期純利益又は四半期純損失(△)

5,825

38,376

親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主に帰属する四半期純損失(△)

5,825

38,376

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

 至 2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年3月31日)

四半期純利益又は四半期純損失(△)

5,825

38,376

その他の包括利益

 

 

為替換算調整勘定

292

2,801

その他の包括利益合計

292

2,801

四半期包括利益

5,533

35,575

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

5,533

35,575

 

【注記事項】

(四半期連結貸借対照表関係)

※ 保証債務

保証債務残高は次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

債務保証額(注)

6,490,497千円

6,740,719千円

債務保証損失引当金

82,900

85,380

差引額

6,407,597

6,655,339

(注)賃借人の支払家賃等に対し債務保証を行っております。

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2023年1月1日

至  2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2024年1月1日

至  2024年3月31日)

減価償却費

3,531千円

4,418千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

1.配当に関する事項

 該当事項はありません。

 

2.株主資本の金額の著しい変動に関する事項

 該当事項はありません。

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

1.配当に関する事項

 該当事項はありません。

 

2.株主資本の金額の著しい変動に関する事項

 該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

 

 

報告セグメント

 

プライズ

不動産関連

コンテンツ

イベント

マスター

ライツ

売上高

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

531,923

386,780

18,895

38,222

56,736

その他の収益(注)3

21,366

外部顧客への売上高

531,923

408,147

18,895

38,222

56,736

セグメント間の内部売上高又は振替高

531,923

408,147

18,895

38,222

56,736

セグメント利益又はセグメント損失(△)

36,590

18,109

4,666

7,100

80

 

 

 

(単位:千円)

 

合計

調整額(注)1

四半期連結損益計算書計上額(注)2

売上高

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

1,032,559

1,032,559

その他の収益(注)3

21,366

21,366

外部顧客への売上高

1,053,925

1,053,925

セグメント間の内部売上高又は振替高

1,053,925

1,053,925

セグメント利益又はセグメント損失(△)

42,852

50,543

7,690

(注)1.セグメント利益又はセグメント損失(△)の調整額△50,543千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であり、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

2.セグメント利益又はセグメント損失(△)は四半期連結損益計算書の営業損失と調整を行っております。

3.その他の収益は、不動産賃貸収入であります。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 該当事項はありません。

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

 

 

 

報告セグメント

 

プライズ

不動産関連

コンテンツ

イベント

マスター

ライツ

AI関連

売上高

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

501,436

379,832

20,822

17,542

47,214

6,000

その他の収益(注)3

16,780

外部顧客への売上高

501,436

396,612

20,822

17,542

47,214

6,000

セグメント間の内部売上高又は振替高

501,436

396,612

20,822

17,542

47,214

6,000

セグメント利益又はセグメント損失(△)

32,940

8,462

1,873

5,060

3,522

5,594

 

 

 

(単位:千円)

 

合計

調整額(注)1

四半期連結損益計算書計上額(注)2

売上高

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

972,847

972,847

その他の収益(注)3

16,780

16,780

外部顧客への売上高

989,627

989,627

セグメント間の内部売上高又は振替高

989,627

989,627

セグメント利益又はセグメント損失(△)

26,660

55,200

28,540

(注)1.セグメント利益又はセグメント損失(△)の調整額△55,200千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であり、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

2.セグメント利益又はセグメント損失(△)は四半期連結損益計算書の営業損失と調整を行っております。

3.その他の収益は、不動産賃貸収入であります。

 

2.報告セグメントの変更等に関する事項

(「AI関連」事業の新設)

 当社は、当第1四半期連結会計期間より新たにAI関連事業を開始したことに伴い、報告セグメントとして「AI関連」事業を追加しております。

 なお、前第1四半期連結累計期間のセグメント情報を当第1四半期連結累計期間の報告セグメントの区分方法により作成した情報については、前第1四半期連結累計期間にAI関連事業を行っていなかったことから、開示を行っておりません。

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 該当事項はありません。

 

(企業結合等関係)

共通支配下の取引等

(連結子会社間の合併)

2023年11月13日の当社取締役会決議に基づき、2024年1月1日を効力発生日として、当社連結子会社である株式会社ポップティーンを存続会社、当社連結子会社であるフォーサイドメディア株式会社を消滅会社とする吸収合併(以下「本合併」といいます。)を行いました。

 

1.取引の概要

(1)結合当事企業の名称及び事業の内容

  結合企業の名称 : 株式会社ポップティーン(当社100%子会社)

  事業の内容 : 出版事業、電子書籍配信事業

  被結合企業の名称 : フォーサイドメディア株式会社(当社100%子会社)

  事業の内容 : 出版事業

(2)企業結合日

  2024年1月1日

(3)企業結合の法的形式

  株式会社ポップティーンを存続会社、フォーサイドメディア株式会社を消滅会社とする吸収合併

(4)結合後企業の名称

  株式会社ポップティーン

(5)その他取引の概要に関する事項

  本合併は、当社グループの事業再編の一環として、連結子会社間の組織運営の強化及び業務の効率化によ

  るコスト削減並びに収益の向上を図ることを目的としております。

2.実施した会計処理の概要

「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 2019年1月16日)及び「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号 2019年1月16日)に基づき、共通支配下の取引として会計処理を実施しております。

 

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報は「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年3月31日)

1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失(△)

0円18銭

△1円02銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主に帰属する四半期純損失(△)

(千円)

5,825

△38,376

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)

5,825

△38,376

普通株式の期中平均株式数(株)

32,538,327

37,666,629

希薄化効果を有していないため潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

2【その他】

該当事項はありません。