|
種類 |
発行可能株式総数(株) |
|
普通株式 |
400,000,000 |
|
計 |
400,000,000 |
|
種類 |
第2四半期会計期間末現在発行数(株) (2024年3月31日) |
提出日現在発行数(株) (2024年5月14日) |
上場金融商品取引所名又は登録認可金融商品取引業協会名 |
内容 |
|
|
|
|
東京証券取引所 グロース市場 |
|
|
計 |
|
|
- |
- |
(注)「提出日現在発行数」欄には、2024年5月1日からこの四半期報告書提出日までの新株予約権の行使により発行された株式数は含まれておりません。
該当事項はありません。
該当事項はありません。
当第2四半期会計期間において、行使価額修正条項付新株予約権付社債券等に係る新株予約権が次のとおり行使されております。
第19回新株予約権
|
|
第2四半期会計期間 (2024年1月1日から 2024年3月31日まで) |
|
当該四半期会計期間に権利行使された当該行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の数(個) |
25,000 |
|
当該四半期会計期間の権利行使に係る交付株式数(株) |
2,500,000 |
|
当該四半期会計期間の権利行使に係る平均行使価額等(円) |
45.60 |
|
当該四半期会計期間の権利行使に係る資金調達額(千円) |
114,000 |
|
当該四半期会計期間の末日における権利行使された当該行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の数の累計(個) |
441,750 |
|
当該四半期会計期間の末日における当該行使価額修正条項付新株予約権付社債券等に係る累計の交付株式数(株) |
44,175,000 |
|
当該四半期会計期間の末日における当該行使価額修正条項付新株予約権付社債券等に係る累計の平均行使価額等(円) |
50.68 |
|
当該四半期会計期間の末日における当該行使価額修正条項付新株予約権付社債券等に係る累計の資金調達額(千円) |
2,238,994 |
|
年月日 |
発行済株式総数増減数 (株) |
発行済株式総数残高(株) |
資本金増減額(千円) |
資本金残高(千円) |
資本準備金増減額(千円) |
資本準備金残高(千円) |
|
2024年1月10日 (注)1 |
179,549 |
253,690,306 |
3,950 |
6,242,505 |
3,950 |
1,083,524 |
|
2024年1月11日~ 2024年3月31日 (注)2 |
2,500,000 |
256,190,306 |
57,787 |
6,300,293 |
57,787 |
1,141,312 |
(注)1.2024年1月10日に、譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行を行いました。
その概要は以下のとおりであります。
発行価格 44円
資本組入額 22円
割当先 当社取締役(社外取締役を含む)7名
2.新株予約権の行使による増加であります。
3.2024年4月1日から2024年5月8日までの間に、新株予約権の行使により、発行済株式総数は300,000株、資本金及び資本準備金はそれぞれ6,792千円増加し、2024年5月8日現在の発行済株式総数は256,490,306株、資本金は6,307,085千円、資本準備金は1,148,104千円となっております。
4.当社は、2024年3月29日開催の取締役会において、2023年2月17日付「第三者割当による第19回新株予約権(行使価額修正条項付)の発行に関するお知らせ」(以下「2023年2月開示」)において開示いたしました「調達する資金の具体的な使途」、及び2023年3月31日付「(開示事項の変更)第三者割当による新株予約権の発行に関する資金使途及び支出予定時期の変更について」(以下「2023年3月開示」)において開示いたしました「資金使途の変更内容」の支出内容及び支出予定時期を変更することを決議いたしました。
2023年2月開示において開示した「調達する資金の具体的な使途」の変更内容は以下のとおりであります。
第19回新株予約権
<変更前>
調達する資金の具体的な使途(変更箇所は下線)
|
具体的な使途 |
金額 (百万円) |
支出予定時期 |
|
|
(ⅰ) |
慢性心不全治療に用いる再生医療等製品の実用化に向けた開発費用 |
2,250 |
2023年3月~2026年3月 |
|
(ⅱ) |
本社運転資金 |
600 |
2023年3月~2024年3月 |
|
(ⅲ) |
資本業務提携に伴う株式取得等に係る費用 |
1,503 |
2023年3月~2026年3月 |
|
|
合計 |
4,353 |
|
※2023年2月開示の「調達する資金の具体的な使途」変更前の内容(上記の資金使途及び金額)については、優先度の高いものより順に記載をしています。
<変更後>
調達する資金の具体的な使途(変更箇所は下線)
|
具体的な使途 |
金額 (百万円) |
支出予定時期 |
|
|
(ⅰ) |
本社運転資金 |
600 |
2023年3月~2024年3月 |
|
(ⅱ) |
慢性心不全治療に用いる再生医療等製品の実用化に向けた開発費用 |
2,250 |
2023年3月~2026年3月 |
|
(ⅲ) |
資本業務提携に伴う株式取得等に係る費用 |
1,503 |
2023年3月~2026年3月 |
|
|
合計 |
4,353 |
|
第19回新株予約権は2024年3月29日現在、525,000個(52,500,000株)のうち441,750個(44,175,000株)が行使完了しており、2,238百万円の資金を調達しています。当社株価の下落に伴い調達金額が減少する見通しであり、上記(ⅰ)は当初の金額及び支出予定時期に変更がないため、優先度を見直し充当したものです。また、2024年2月29日現在において、(ⅱ)524百万円、(ⅲ)10百万円をそれぞれ充当しており、今後、手元資金の活用(従来想定していた資金使途の変更を含む。)、新たな資本による調達、またはその他の手段による資金調達についても検討を行ってまいります。支出していない資金1,103百万円については、実際に支出するまでの期間、銀行等の安全な金融機関において管理しております。
2023年3月開示において開示した「調達する資金の具体的な使途」の変更内容は以下のとおりであります。
第17回新株予約権
<変更前>
調達する資金の具体的な使途(変更箇所は下線)
|
具体的な使途 |
金額 (百万円) |
支出予定時期 |
|
|
(ⅰ) |
新型コロナウイルス感染症に対する自家樹状細胞ワクチン開発資金 |
693 |
2020年9月~2023年3月 |
|
(ⅱ) |
再生医療等製品の開発に係る費用 |
499 |
2023年4月~2026年3月 |
|
|
合計 |
1,192 |
|
<変更後>
調達する資金の具体的な使途(変更箇所は下線)
|
具体的な使途 |
金額 (百万円) |
支出予定時期 |
|
|
(ⅰ) |
新型コロナウイルス感染症に対する自家樹状細胞ワクチン開発資金 |
693 |
2020年9月~2023年3月 |
|
(ⅱ) |
本社運転資金 |
499 |
2024年4月~2024年12月 |
|
|
合計 |
1,192 |
|
上記(ⅰ)につきましては、2023年3月31日リリース「(開示事項の変更)国立がん研究センターとの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の予防を目的とした自家樹状細胞ワクチンの開発に向けた共同研究の終了について」の通り、共同研究を終了し、開発を中止しております。
(ⅱ)につきましては、(ⅰ)の中止に伴い、その時点で未充当であった調達金額499百万円について、今後着手する再生医療等製品の開発シーズへの資金充当を想定し、資金使途を「再生医療等製品の開発に係る費用」としておりましたが、2023年3月開示以降未充当となっております。現時点において新たに開発段階に至った再生医療等製品がなく、本社運転資金の支出を優先する必要があることから資金使途等を変更いたします。
※第17回新株予約権は、190,000個(19,000,000株)全てが行使完了しており、1,192百万円の資金を調達しております。2024年2月29日現在において、(ⅰ)693百万円を充当しており、支出していない資金499百万円については、実際に支出するまでの期間、銀行等の安全な金融機関において管理しております。
|
|
|
2024年3月31日現在 |
|
|
氏名又は名称 |
住所 |
所有株式数 (株) |
発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%) |
|
|
|
|
|
|
MACQUARIE BANK LIMITED DBU AC (常任代理人 シティバンク、エヌ・エイ東京支店) |
LEVEL 6, 50 MARTIN PLACE SYDNEY NSW 2000 AUSTRALIA (東京都新宿区新宿6-27-30) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
計 |
- |
|
|
(注)2023年12月15日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書(特例対象株券等)において、マッコーリー バンク リミテッドが2023年12月11日現在で以下のとおり株式を保有している旨の記載がありますが、当社として2024年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
|
氏名又は名称 |
住所 |
保有株券等の数 (株) |
株券等保有割合 (%) |
|
マッコーリー バンク リミテッド |
オーストラリア連邦ニューサウスウェールズ州2000 シドニー マーティンプレイス 50 レベル6 |
株式 3,840,000 新株予約権 10,825,000 |
5.55 |
(注)上記「株券等保有割合」には、新株予約権の保有に伴う潜在株式の数が10,825,000株含まれております。
|
|
|
|
|
2024年3月31日現在 |
|
区分 |
株式数(株) |
議決権の数(個) |
内容 |
|
|
無議決権株式 |
|
|
- |
|
|
議決権制限株式(自己株式等) |
|
|
- |
|
|
議決権制限株式(その他) |
|
|
|
|
|
完全議決権株式(自己株式等) |
|
|
- |
|
|
完全議決権株式(その他) |
普通株式 |
|
|
|
|
単元未満株式 |
普通株式 |
|
- |
|
|
発行済株式総数 |
|
|
- |
- |
|
総株主の議決権 |
|
- |
|
- |
(注)「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式には、証券保管振替機構名義の株式が2,400株(議決権24個)含まれております。
|
|
|
|
|
2024年3月31日現在 |
|
|
所有者の氏名又は名称 |
所有者の住所 |
自己名義所有株式数(株) |
他人名義所有株式数(株) |
所有株式数の合計(株) |
発行済株式総数に対する所有株式数の割合(%) |
|
|
|
|
|
|
|
|
計 |
- |
|
|
|
|
該当事項はありません。