(5) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
|
|
注記
|
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年10月1日 至 2023年3月31日)
|
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年10月1日 至 2024年3月31日)
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
|
税引前四半期利益
|
|
4,602
|
|
11,509
|
減価償却費及び償却費
|
6
|
12,693
|
|
14,721
|
減損損失
|
7
|
1,541
|
|
503
|
金融収益
|
|
△52
|
|
△228
|
金融費用
|
|
733
|
|
1,014
|
賞与引当金の増減額(△は減少)
|
|
22
|
|
724
|
敷金及び保証金の家賃相殺額
|
|
131
|
|
136
|
持分法による投資利益
|
|
△52
|
|
-
|
営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)
|
|
△1,779
|
|
△3,257
|
棚卸資産の増減額(△は増加)
|
|
△551
|
|
△1,354
|
営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)
|
|
2,193
|
|
3,833
|
その他
|
|
△940
|
|
2,092
|
小計
|
|
18,541
|
|
29,692
|
利息及び配当金の受取額
|
|
37
|
|
68
|
利息の支払額
|
|
△665
|
|
△872
|
法人所得税の支払額
|
|
△1,207
|
|
△1,153
|
法人所得税の還付額
|
|
2,466
|
|
1,030
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
19,171
|
|
28,766
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
|
有形固定資産の取得による支出
|
|
△7,068
|
|
△8,013
|
有形固定資産の売却による収入
|
|
652
|
|
8
|
無形資産の取得による支出
|
|
△446
|
|
△600
|
定期預金の預入による支出
|
|
△780
|
|
△1,102
|
定期預金の払戻による収入
|
|
-
|
|
661
|
敷金及び保証金の差し入れによる支出
|
|
△1,394
|
|
△471
|
投資有価証券の取得による支出
|
|
-
|
|
△235
|
その他
|
|
834
|
|
388
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
△8,202
|
|
△9,364
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
|
社債の償還による支出
|
|
-
|
|
△20,000
|
社債の発行による収入
|
|
-
|
|
19,494
|
長期借入金の返済による支出
|
|
△2,005
|
|
△2,005
|
リース負債の返済による支出
|
|
△8,358
|
|
△9,523
|
支払手数料の支払による支出
|
|
△1
|
|
△8
|
自己株式の取得による支出
|
|
△0
|
|
△0
|
新株予約権の行使による収入
|
|
14
|
|
13
|
配当金の支払額
|
9
|
△2,596
|
|
△2,597
|
その他
|
|
6
|
|
6
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
△12,939
|
|
△14,618
|
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
|
|
△1,970
|
|
4,784
|
現金及び現金同等物の期首残高
|
|
50,637
|
|
51,228
|
現金及び現金同等物に係る換算差額
|
|
△580
|
|
123
|
現金及び現金同等物の四半期末残高
|
|
48,087
|
|
56,135
|