(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

135,974

240,750

 

減価償却費

13,005

11,244

 

のれん償却額

40,373

52,791

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

3,388

4,761

 

受取利息

2

2

 

経営指導料

4,383

 

保険解約返戻金

8,000

 

受取手数料

1,130

1,593

 

助成金収入

1,250

 

支払利息

794

 

固定資産除却損

1,835

 

売上債権の増減額(△は増加)

224,434

266,006

 

仕入債務の増減額(△は減少)

112,155

266,785

 

その他

3,363

44,902

 

小計

64,328

354,218

 

利息の受取額

2

2

 

利息の支払額

885

 

経営指導料の受取額

4,383

 

保険解約返戻金の受取額

8,000

 

受取手数料の受取額

1,064

1,575

 

助成金収入の受取額

1,250

 

法人税等の支払額

10,322

86,032

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

66,571

271,013

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

無形固定資産の取得による支出

11,919

13,060

 

敷金の回収による収入

980

 

投資有価証券の取得による支出

29,700

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出

245,375

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

256,315

42,760

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

200,000

 

ストックオプションの行使による収入

18,000

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

218,000

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

28,256

228,253

現金及び現金同等物の期首残高

824,727

886,276

現金及び現金同等物の四半期末残高

 852,983

 1,114,529