第4【経理の状況】

1 四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2 監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第2四半期連結会計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)及び第2四半期連結累計期間(2023年10月1日から2024年3月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、井上監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年9月30日)

当第2四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

3,976,794

3,849,388

受取手形、売掛金及び契約資産

1,535,342

1,612,312

その他

167,976

132,521

流動資産合計

5,680,112

5,594,222

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物

158,090

158,090

減価償却累計額

7,975

11,947

建物(純額)

150,115

146,142

工具、器具及び備品

79,115

81,457

減価償却累計額

25,465

33,230

工具、器具及び備品(純額)

53,649

48,226

土地

1,269

1,269

有形固定資産合計

205,034

195,639

無形固定資産

 

 

のれん

157,416

141,675

商標権

2,448

2,312

ソフトウエア

32,371

48,427

ソフトウエア仮勘定

8,807

4,603

電話加入権

1,734

1,734

無形固定資産合計

202,778

198,754

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

1,800,827

1,953,507

敷金及び保証金

95,708

92,398

会員権

10,960

10,960

保険積立金

162,283

41,001

繰延税金資産

7,366

19,403

その他

10,695

10,757

投資その他の資産合計

2,087,841

2,128,028

固定資産合計

2,495,655

2,522,421

資産合計

8,175,768

8,116,643

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年9月30日)

当第2四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

207,660

241,344

未払金

462,420

426,372

未払費用

92,435

77,079

未払法人税等

144,037

156,119

未払消費税等

115,809

165,664

預り金

52,275

47,484

賞与引当金

633,638

530,364

役員賞与引当金

21,151

11,494

その他

14,969

6,947

流動負債合計

1,744,398

1,662,871

固定負債

 

 

退職給付に係る負債

327,494

303,676

役員退職慰労引当金

54,874

1,874

繰延税金負債

1,024

102,112

その他

4,600

4,600

固定負債合計

387,992

412,262

負債合計

2,132,391

2,075,134

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

407,874

407,874

資本剰余金

437,553

437,553

利益剰余金

4,277,980

4,366,426

自己株式

118,025

294,331

株主資本合計

5,005,383

4,917,523

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

869,938

981,839

退職給付に係る調整累計額

168,054

142,147

その他の包括利益累計額合計

1,037,993

1,123,986

純資産合計

6,043,376

6,041,509

負債純資産合計

8,175,768

8,116,643

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

 当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

売上高

4,266,151

4,598,005

売上原価

3,267,276

3,522,888

売上総利益

998,874

1,075,117

販売費及び一般管理費

637,907

629,308

営業利益

360,966

445,808

営業外収益

 

 

受取利息

16

20

受取配当金

15,141

14,945

受取手数料

9,581

7,326

保険解約返戻金

34,186

雑収入

8,714

3,082

営業外収益合計

33,453

59,561

営業外費用

 

 

支払利息

8

保険解約損

3,044

本社移転費用

7,789

自己株式取得費用

79

490

雑損失

421

6

営業外費用合計

11,343

497

経常利益

383,077

504,873

特別利益

 

 

投資有価証券売却益

18,968

特別利益合計

18,968

特別損失

 

 

固定資産廃棄損

288

0

特別損失合計

288

0

税金等調整前四半期純利益

382,788

523,842

法人税、住民税及び事業税

78,694

128,774

法人税等調整額

44,269

48,756

法人税等合計

122,964

177,530

四半期純利益

259,823

346,311

非支配株主に帰属する四半期純利益

親会社株主に帰属する四半期純利益

259,823

346,311

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

 当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

四半期純利益

259,823

346,311

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

97,741

111,900

退職給付に係る調整額

12,262

25,907

その他の包括利益合計

85,478

85,992

四半期包括利益

345,301

432,304

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

345,301

432,304

非支配株主に係る四半期包括利益

 

(3)【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

 当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前四半期純利益

382,788

523,842

減価償却費

9,762

18,729

のれん償却額

15,741

15,741

貸倒引当金の増減額(△は減少)

1,400

賞与引当金の増減額(△は減少)

74,039

105,460

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

9,596

9,657

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

42,678

61,159

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

53,000

受取利息及び受取配当金

15,157

14,966

保険解約損益(△は益)

3,044

34,186

固定資産廃棄損

0

投資有価証券売却損益(△は益)

18,968

売上債権の増減額(△は増加)

24,285

76,970

仕入債務の増減額(△は減少)

12,620

33,684

未払金の増減額(△は減少)

21,577

42,994

未払消費税等の増減額(△は減少)

9,396

49,855

その他

64,679

34,219

小計

207,101

258,709

利息及び配当金の受取額

15,157

14,972

法人税等の支払額

26,943

116,961

保険解約返戻金の受取額

42,706

157,895

営業活動によるキャッシュ・フロー

238,021

314,615

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

137,503

1,596

無形固定資産の取得による支出

2,229

17,598

投資有価証券の払戻による収入

878

628

従業員に対する貸付金の回収による収入

205

127

従業員に対する貸付けによる支出

840

敷金及び保証金の差入による支出

93,473

その他

7,400

投資活動によるキャッシュ・フロー

232,122

11,878

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

自己株式の取得による支出

10,974

176,306

配当金の支払額

232,648

253,836

財務活動によるキャッシュ・フロー

243,622

430,142

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

237,723

127,405

現金及び現金同等物の期首残高

3,941,421

3,976,794

現金及び現金同等物の四半期末残高

3,703,697

3,849,388

 

【注記事項】

(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

該当事項はありません。

 

(会計方針の変更)

該当事項はありません。

 

(四半期連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費の主なもの

 

 前第2四半期連結累計期間

(自  2022年10月1日

  至  2023年3月31日)

 当第2四半期連結累計期間

(自  2023年10月1日

  至  2024年3月31日)

給料及び賞与

141,712千円

155,103千円

退職給付費用

26,636

717

賞与引当金繰入額

51,996

62,560

役員賞与引当金繰入額

9,404

11,553

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年10月1日

至  2023年3月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年10月1日

至  2024年3月31日)

現金及び預金

3,703,697千円

3,849,388千円

現金及び現金同等物

3,703,697

3,849,388

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年10月1日 至 2023年3月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年12月16日

定時株主総会

普通株式

235,496

31

2022年9月30日

2022年12月19日

利益剰余金

 

2.株主資本の金額の著しい変動

該当事項はありません。

 

Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年10月1日 至 2024年3月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年12月15日

定時株主総会

普通株式

257,864

34

2023年9月30日

2023年12月18日

利益剰余金

(注)1株当たり配当額34円には特別配当2円が含まれております。

 

2.株主資本の金額の著しい変動

当社は、2023年11月21日開催の取締役会決議に基づき、自己株式99,200株の取得を行いました。また、2024年2月21日開催の取締役会決議に基づき、自己株式100,000株の取得を行いました。この結果、当第2四半期連結累計期間において自己株式が176,306千円増加し、当第2四半期連結会計期間末において自己株式が294,331千円となっております。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

 当社グループの事業は、情報サービス事業並びにこれらの付帯業務の単一事業であるため、記載を省略しております。

 

 

(収益認識関係)

当社グループの事業は、情報サービス事業並びにこれらの付帯業務の単一事業であり、顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、以下のとおりであります。

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

至 2023年3月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

至 2024年3月31日)

ITサービス

103,459千円

168,395千円

ITソリューション

ソフトウェア開発

1,933,392

2,156,320

システム運用

2,229,300

2,273,289

顧客との契約から生じる収益

4,266,151

4,598,005

その他の収益

外部顧客への売上高

4,266,151

4,598,005

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項  目

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

至 2023年3月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

至 2024年3月31日)

1株当たり四半期純利益

34円25銭

46円37銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

259,823

346,311

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

四半期純利益(千円)

259,823

346,311

普通株式の期中平均株式数(千株)

7,586

7,468

 (注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2【その他】

 該当事項はありません。