(2) 【要約四半期連結損益計算書】
【第2四半期連結累計期間】
(単位:千円)
|
注記
|
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年10月1日 至 2023年3月31日)
|
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年10月1日 至 2024年3月31日)
|
売上収益
|
9
|
30,454,383
|
|
36,099,661
|
(うち、金利収益※)
|
|
5,573,649
|
|
6,679,073
|
売上原価
|
|
△10,845,249
|
|
△12,831,709
|
売上総利益
|
|
19,609,134
|
|
23,267,952
|
その他の収益
|
|
138,085
|
|
166,958
|
販売費及び一般管理費
|
|
△9,361,960
|
|
△10,776,264
|
その他の費用
|
|
△35,029
|
|
△6,082
|
営業利益
|
|
10,350,230
|
|
12,652,564
|
金融収益
|
|
462,285
|
|
585,775
|
金融費用
|
|
△953,859
|
|
△266,031
|
持分法による投資損益(△は損失)
|
|
△2,285
|
|
145,901
|
税引前四半期利益
|
|
9,856,370
|
|
13,118,209
|
法人所得税費用
|
|
△3,563,564
|
|
△4,509,573
|
四半期利益
|
|
6,292,805
|
|
8,608,636
|
|
|
|
|
|
四半期利益の帰属
|
|
|
|
|
親会社の所有者
|
|
6,129,098
|
|
8,328,671
|
非支配持分
|
|
163,707
|
|
279,964
|
四半期利益
|
|
6,292,805
|
|
8,608,636
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1株当たり四半期利益(円)
|
|
|
|
|
基本的1株当たり四半期利益
|
10
|
80.81
|
|
109.81
|
希薄化後1株当たり四半期利益
|
10
|
80.02
|
|
108.61
|
(※)IFRS第9号「金融商品」に基づいて、実効金利法により測定した金利収益を表示しております。
【第2四半期連結会計期間】
(単位:千円)
|
注記
|
前第2四半期連結会計期間 (自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)
|
|
当第2四半期連結会計期間 (自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)
|
売上収益
|
|
15,641,137
|
|
18,313,676
|
(うち、金利収益※)
|
|
2,764,361
|
|
3,256,150
|
売上原価
|
|
△5,823,005
|
|
△6,593,137
|
売上総利益
|
|
9,818,131
|
|
11,720,538
|
その他の収益
|
|
72,743
|
|
84,542
|
販売費及び一般管理費
|
|
△4,618,568
|
|
△4,976,680
|
その他の費用
|
|
△12,264
|
|
△6,348
|
営業利益
|
|
5,260,041
|
|
6,822,052
|
金融収益
|
|
228,454
|
|
337,720
|
金融費用
|
|
△339,350
|
|
△79,915
|
持分法による投資損益(△は損失)
|
|
19,988
|
|
118,935
|
税引前四半期利益
|
|
5,169,134
|
|
7,198,791
|
法人所得税費用
|
|
△1,399,882
|
|
△2,192,135
|
四半期利益
|
|
3,769,251
|
|
5,006,656
|
|
|
|
|
|
四半期利益の帰属
|
|
|
|
|
親会社の所有者
|
|
3,681,842
|
|
4,880,956
|
非支配持分
|
|
87,408
|
|
125,699
|
四半期利益
|
|
3,769,251
|
|
5,006,656
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1株当たり四半期利益(円)
|
|
|
|
|
基本的1株当たり四半期利益
|
10
|
48.55
|
|
64.35
|
希薄化後1株当たり四半期利益
|
10
|
48.05
|
|
63.62
|
(※)IFRS第9号「金融商品」に基づいて、実効金利法により測定した金利収益を表示しております。