第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2023年7月1日から2024年3月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、太陽有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年6月30日)

当第3四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

1,189,695

1,074,156

売掛金

517,860

510,104

仕掛品

112,332

139,550

前払費用

135,465

205,380

未収入金

8,825

38,656

その他

1,820

802

流動資産合計

1,966,000

1,968,651

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物(純額)

30,565

28,163

車両運搬具(純額)

3,910

2,439

工具、器具及び備品(純額)

6,622

6,522

土地

19,003

19,003

有形固定資産合計

60,101

56,128

無形固定資産

 

 

ソフトウエア

1,852

310

その他

787

787

無形固定資産合計

2,640

1,098

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

3,320

5,106

関係会社株式

10,956

10,956

繰延税金資産

123,581

123,117

差入保証金

86,681

76,411

その他

23,164

32,251

投資その他の資産合計

247,704

247,842

固定資産合計

310,446

305,069

資産合計

2,276,446

2,273,720

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

123,007

89,887

未払金

94,888

81,833

未払費用

2,835

9,255

未払法人税等

80,797

1,120

未払消費税等

35,390

20,208

前受金

209,217

285,289

賞与引当金

17,220

61,419

製品保証引当金

32,000

株主優待引当金

9,915

その他

22,198

10,112

流動負債合計

627,471

559,126

固定負債

 

 

退職給付に係る負債

317,631

351,150

長期未払金

5,972

固定負債合計

323,604

351,150

負債合計

951,076

910,277

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年6月30日)

当第3四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

255,250

255,250

資本剰余金

113,145

113,145

利益剰余金

1,057,417

1,094,439

自己株式

132,137

132,137

株主資本合計

1,293,676

1,330,698

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

332

1,383

その他の包括利益累計額合計

332

1,383

新株予約権

31,361

31,361

純資産合計

1,325,369

1,363,443

負債純資産合計

2,276,446

2,273,720

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前第3四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

 至 2023年3月31日)

 当第3四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

 至 2024年3月31日)

売上高

1,987,855

2,112,404

売上原価

1,298,674

1,535,398

売上総利益

689,181

577,006

販売費及び一般管理費

406,329

413,006

営業利益

282,851

164,000

営業外収益

 

 

受取利息

8

0

未払配当金除斥益

228

その他

57

84

営業外収益合計

294

85

営業外費用

 

 

支払利息

266

118

コミットメントフィー

1,350

1,351

支払手数料

349

為替差損

107

13

雑損失

145

143

営業外費用合計

2,218

1,626

経常利益

280,926

162,459

特別損失

 

 

固定資産除却損

8,215

特別損失合計

8,215

税金等調整前四半期純利益

280,926

154,243

法人税等

90,424

48,882

四半期純利益

190,502

105,361

親会社株主に帰属する四半期純利益

190,502

105,361

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前第3四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

 至 2023年3月31日)

 当第3四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

 至 2024年3月31日)

四半期純利益

190,502

105,361

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

23

1,051

その他の包括利益合計

23

1,051

四半期包括利益

190,478

106,413

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

190,478

106,413

非支配株主に係る四半期包括利益

 

【注記事項】

(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

(税金費用の計算)

税金費用については、当第3四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

至 2023年3月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

至 2024年3月31日)

減価償却費

8,812千円

8,005千円

 

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年7月1日 至 2023年3月31日)

1.配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年9月27日

定時株主総会

普通株式

46,518

20.00

 2022年6月30日

 2022年9月28日

利益剰余金

 

     2.株主資本の著しい変動

 当社は、2022年9月30日及び2023年1月6日開催の取締役会決議に基づき、自己株式46,200株の取得を行っております。この結果、当第3四半期連結累計期間において、自己株式が34百万円増加し、当第3四半期連結会計期間末において自己株式が1億30百万円となっております。

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年7月1日 至 2024年3月31日)

1.配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年9月26日

定時株主総会

普通株式

68,340

30.00

 2023年6月30日

 2023年9月27日

利益剰余金

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年7月1日  至 2023年3月31日)

当社グループは、ERP導入関連事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年7月1日  至 2024年3月31日)

当社グループは、ERP導入関連事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

 

(収益認識関係)

売上収益は顧客に提供するサービスの種類により、「ERP導入事業」「保守その他事業」に分解しております。

売上収益はすべて顧客との契約から生じたものであり、売上収益分解情報は次のとおりであります。

(単位:千円)

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

至 2023年3月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

至 2024年3月31日)

ERP導入事業

1,212,637

1,532,172

保守その他事業

775,217

580,232

合計

1,987,855

2,112,404

(注)グループ会社間の内部取引控除後の金額を表示しております。

 

ERP導入事業

 「ERP導入事業」においては、顧客の基幹システム新規導入に対するサービスを提供しております。

 

保守その他事業

 「保守その他事業」においては、顧客の導入済み基幹システムの追加開発および保守サービス等を提供しております。

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

至 2023年3月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

至 2024年3月31日)

1株当たり四半期純利益

82円13銭

46円25銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

190,502

105,361

普通株主に帰属しない金額(千円)

 

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

190,502

105,361

普通株式の期中平均株式数(株)

2,319,463

2,278,000

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益につきましては、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため、記載しておりません。

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

2【その他】

  該当事項はありません。