(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

622,053

916,784

 

減価償却費

187,930

216,860

 

のれん償却額

22,219

22,219

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

119,140

108,091

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

2,490

3,556

 

株式給付引当金の増減額(△は減少)

2,178

8,315

 

役員株式給付引当金の増減額(△は減少)

5,988

19,463

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

7,696

3,200

 

固定資産除却損

11,920

 

受取利息

11

21

 

支払利息

1,651

6,119

 

売上債権の増減額(△は増加)

549,497

372,381

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

1,624,534

948,312

 

仕入債務の増減額(△は減少)

492,692

481,336

 

預り金の増減額(△は減少)

123,806

437,604

 

その他

66,260

12,303

 

小計

878,816

667,238

 

利息の受取額

11

21

 

利息の支払額

1,651

6,119

 

法人税等の支払額

315,594

176,338

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,196,051

484,802

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

66,968

5,017

 

無形固定資産の取得による支出

226,560

310,576

 

投資有価証券の取得による支出

99,994

 

その他

15

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

293,544

415,588

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

1,000,000

 

長期借入れによる収入

500,000

500,000

 

新株予約権の行使による株式の発行による収入

23,890

17,495

 

自己株式の取得による支出

1,137

 

配当金の支払額

239,539

382,027

 

その他

223

194

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

1,282,990

135,273

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

206,605

204,488

現金及び現金同等物の期首残高

2,387,185

4,003,682

現金及び現金同等物の四半期末残高

 2,180,579

 4,208,170