(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

327,318

133,339

 

減価償却費

154,818

153,636

 

のれん償却額

9,350

9,350

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

7,315

22,801

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

733

1,050

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

85,827

35,138

 

完成工事補償引当金の増減額(△は減少)

76,498

10,984

 

受取利息及び受取配当金

28,015

28,066

 

支払利息

5,701

5,046

 

為替差損益(△は益)

46,120

17,263

 

固定資産除売却損益(△は益)

779

862

 

売上債権の増減額(△は増加)

116,910

676,531

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

118,479

121,750

 

仕入債務の増減額(△は減少)

111,786

438,762

 

未払費用の増減額(△は減少)

191,023

39,951

 

工事損失引当金の増減額(△は減少)

14,605

-

 

関係会社清算損失引当金の増減額(△は減少)

11,270

8,237

 

その他

146,663

109,091

 

小計

568,445

281,990

 

利息及び配当金の受取額

28,090

28,068

 

利息の支払額

5,799

4,957

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

74,026

54,923

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

664,764

250,178

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の純増減額(△は増加)

31,690

0

 

有形固定資産の取得による支出

152,400

87,586

 

無形固定資産の取得による支出

13,266

121,431

 

投資有価証券の取得による支出

919

10,953

 

その他

1,928

7,407

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

132,966

227,379

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

-

400,000

 

長期借入れによる収入

70,000

-

 

長期借入金の返済による支出

124,250

14,250

 

社債の償還による支出

98,600

108,600

 

リース債務の返済による支出

39,093

34,491

 

配当金の支払額

112,436

112,249

 

その他

0

-

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

304,380

669,590

現金及び現金同等物に係る換算差額

50,457

25,440

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

277,874

621,352

現金及び現金同等物の期首残高

4,026,032

3,932,514

現金及び現金同等物の四半期末残高

 4,303,906

 3,311,162