(4) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
|
|
注記
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)
|
|
当第1四半期連結累計期間 (自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)
|
|
|
百万円
|
|
百万円
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
|
税引前四半期利益又は損失(△)
|
|
10,319
|
|
△3,827
|
減価償却費及び償却費
|
|
17,973
|
|
18,826
|
減損損失
|
5,8
|
1,844
|
|
52
|
固定資産処分損益(△は益)
|
5
|
△1,876
|
|
322
|
事業譲渡益
|
5
|
△872
|
|
‐
|
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
|
|
441
|
|
411
|
受取利息及び受取配当金
|
|
△1,361
|
|
△1,716
|
支払利息
|
|
754
|
|
745
|
持分法による投資利益
|
|
△1,053
|
|
△1,477
|
営業債権の増減額(△は増加)
|
|
4,268
|
|
△19,193
|
棚卸資産の増減額(△は増加)
|
|
△526
|
|
1,546
|
営業債務の増減額(△は減少)
|
|
△11,610
|
|
△7,577
|
構造改革引当金の増減額(△は減少)
|
|
△1,994
|
|
17,860
|
その他
|
|
△11,582
|
|
△847
|
小計
|
|
4,724
|
|
5,123
|
利息及び配当金の受取額
|
|
522
|
|
702
|
利息の支払額
|
|
△732
|
|
△640
|
法人所得税の支払額
|
|
△1,568
|
|
△1,629
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
2,946
|
|
3,557
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
|
定期預金の預入による支出
|
|
△3,581
|
|
△9,404
|
定期預金の払戻による収入
|
|
2,121
|
|
7,948
|
有形固定資産の取得による支出
|
|
△4,710
|
|
△7,067
|
有形固定資産及び無形資産の売却による収入
|
|
5,832
|
|
9
|
無形資産の取得による支出
|
|
△7,730
|
|
△6,277
|
子会社の取得による支出
|
6
|
‐
|
|
△49,216
|
事業譲渡による収入
|
|
65
|
|
‐
|
関連会社株式の売却による収入
|
|
8,500
|
|
‐
|
その他
|
|
616
|
|
606
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
1,113
|
|
△63,401
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
|
短期借入金及びコマーシャル・ペーパーの増減額(△は減少)
|
|
19,924
|
|
90,044
|
長期借入金の返済による支出
|
|
‐
|
|
△30,000
|
自己株式の取得による支出
|
|
△2
|
|
△1
|
自己株式の処分による収入
|
|
0
|
|
0
|
配当金の支払額
|
|
△28,862
|
|
△11,558
|
非支配持分への配当金の支払額
|
|
△79
|
|
△74
|
リース負債の返済による支出
|
|
△6,911
|
|
△6,574
|
その他
|
|
‐
|
|
△74
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
△15,931
|
|
41,761
|
現金及び現金同等物の減少額
|
|
△11,871
|
|
△18,083
|
現金及び現金同等物の期首残高
|
|
119,036
|
|
104,685
|
現金及び現金同等物に係る換算差額
|
|
1,523
|
|
3,778
|
売却目的保有資産に含まれる現金及び現金同等物の増減額
|
|
△9,422
|
|
‐
|
現金及び現金同等物の四半期末残高
|
|
99,265
|
|
90,380
|