【注記事項】
(四半期貸借対照表関係)

 

※ 四半期会計期間末日満期手形の会計処理については、手形交換日をもって決済処理しております。

なお、当第3四半期会計期間末日が金融機関の休日であったため、次の四半期会計期間末日満期手形が、四半期会計期間末残高に含まれております。

 

 

前事業年度
(2023年6月30日)

当第3四半期会計期間
(2024年3月31日)

受取手形

-千円

49,122千円

 

 

(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

当第3四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

 

前第3四半期累計期間

(自  2022年7月1日

至  2023年3月31日)

当第3四半期累計期間

(自  2023年7月1日

至  2024年3月31日)

減価償却費

230,124千円

308,990千円

 

 

 

 

 

(株主資本等関係)

前第3四半期累計期間(自 2022年7月1日 至 2023年3月31日

1 配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年8月10日
取締役会

普通株式

845,690

31.00

2022年6月30日

2022年9月7日

利益剰余金

 

 

2 基準日が当第3四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

当第3四半期累計期間(自 2023年7月1日 至 2024年3月31日

1 配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年8月10日
取締役会

普通株式

1,173,047

43.00

2023年6月30日

2023年9月11日

利益剰余金

 

 

2 基準日が当第3四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

 前第3四半期累計期間(自 2022年7月1日 至 2023年3月31日

1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

四半期損益計算書計上額

キーパー製品等

関連事業

キーパーLABO

運営事業

売上高

 

 

 

 

 

 札幌営業所

235,392

235,392

235,392

 仙台営業所

553,311

553,311

553,311

 東京営業所

1,087,478

1,087,478

1,087,478

 横浜営業所

487,350

487,350

487,350

 名古屋営業所

1,151,004

1,151,004

1,151,004

 大阪営業所

624,879

624,879

624,879

 広島営業所

513,093

513,093

513,093

 福岡営業所

686,994

686,994

686,994

 東日本

3,578,880

3,578,880

3,578,880

 西日本

3,443,978

3,443,978

3,443,978

顧客との契約から生じる収益

5,339,504

7,022,858

12,362,362

12,362,362

外部顧客への売上高

5,339,504

7,022,858

12,362,362

12,362,362

セグメント間の内部売上高又は振替高

924,210

924,210

924,210

6,263,714

7,022,858

13,286,573

924,210

12,362,362

セグメント利益

2,119,732

1,916,079

4,035,812

4,035,812

 

(注)  セグメント間の内部売上高924,210千円は、キーパー製品等関連事業から、キーパーLABO運営事業に対するものです。

 

 当第3四半期累計期間(自 2023年7月1日 至 2024年3月31日

1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

四半期損益計算書計上額

キーパー製品等

関連事業

キーパーLABO

運営事業

売上高

 

 

 

 

 

 札幌営業所

305,176

305,176

305,176

 仙台営業所

749,729

749,729

749,729

 東京営業所

1,391,868

1,391,868

1,391,868

 横浜営業所

692,100

692,100

692,100

 名古屋営業所

1,433,147

1,433,147

1,433,147

 大阪営業所

761,272

761,272

761,272

 広島営業所

673,051

673,051

673,051

 福岡営業所

891,238

891,238

891,238

 東日本

4,177,999

4,177,999

4,177,999

 西日本

4,033,717

4,033,717

 ―

4,033,717

顧客との契約から生じる収益

6,897,584

8,211,717

15,109,301

15,109,301

外部顧客への売上高

6,897,584

8,211,717

15,109,301

15,109,301

セグメント間の内部売上高又は振替高

1,110,078

1,110,078

1,110,078

8,007,662

8,211,717

16,219,380

1,110,078

15,109,301

セグメント利益

2,712,789

1,680,062

4,392,851

4,392,851

 

(注)  セグメント間の内部売上高1,110,078千円は、キーパー製品等関連事業から、キーパーLABO運営事業に対するものです。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第3四半期累計期間

(自  2022年7月1日

至  2023年3月31日)

当第3四半期累計期間

(自  2023年7月1日

至  2024年3月31日)

(1) 1株当たり四半期純利益金額

101円72銭

109円08銭

(算定上の基礎)

 

 

四半期純利益金額(千円)

2,774,918

2,976,337

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る四半期純利益金額(千円)

2,774,918

2,976,337

普通株式の期中平均株式数(株)

27,280,267

27,286,259

 

(注)  潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

 

2 【その他】

該当事項はありません。