第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第51期
第3四半期連結
累計期間

第52期
第3四半期連結
累計期間

第51期

会計期間

自 2022年
  7月1日
至 2023年
  3月31日

自 2023年
  7月1日
至 2024年
  3月31日

自 2022年
  7月1日
至 2023年
  6月30日

売上高

(千円)

47,889,040

48,348,600

61,387,014

経常利益

(千円)

4,225,398

3,554,402

4,073,829

親会社株主に帰属する
四半期(当期)純利益

(千円)

3,767,517

2,394,243

3,505,760

四半期包括利益
又は包括利益

(千円)

3,621,204

2,594,205

3,589,725

純資産額

(千円)

31,036,349

32,048,858

31,004,871

総資産額

(千円)

46,944,041

47,415,956

44,391,158

1株当たり四半期
(当期)純利益

(円)

97.71

62.84

91.21

潜在株式調整後
1株当たり四半期
(当期)純利益

(円)

-

-

-

自己資本比率

(%)

65.61

67.10

69.32

 

 

回次

第51期
第3四半期連結
会計期間

第52期
第3四半期連結
会計期間

会計期間

自 2023年
  1月1日
至 2023年
  3月31日

自 2024年
  1月1日
至 2024年
  3月31日

1株当たり四半期
純利益

(円)

55.58

36.17

 

(注)1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益については、潜在株式がないため記載しておりません。

3.1株当たり四半期(当期)純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に、役員向け株式給付信託として保有する当社株式を含めております。

 

 

 

2 【事業の内容】

当第3四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営んでいる事業の内容に重要な変更はありません。また、主要な関係会社の異動は、以下の通りであります。

(親会社の異動)

株式会社NTTドコモが2023年9月7日から実施しておりました当社の普通株式に対する公開買付けが、2023年10月
16日をもって終了し、2023年10月23日付で株式会社NTTドコモが当社の親会社に該当することとなりました。

また、日本電信電話株式会社は、株式会社NTTドコモの総議決権の50%超の議決権を所有するため、新たに当社の
親会社に該当することとなりました。