第4【経理の状況】

 当社は、特定事業会社(企業内容等の開示に関する内閣府令第17条の15第2項に規定する事業を行う会社)に該当するため、第2四半期会計期間については、要約中間連結財務諸表及び中間財務諸表を作成しています。

 

1.要約中間連結財務諸表及び中間財務諸表の作成方法について

(1) 当社の要約中間連結財務諸表は、「中間連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成11年大蔵省令第24号)第1条の2に掲げる「指定国際会計基準特定会社」の要件を満たすことから、同第87条の規定により、国際会計基準(以下、「IAS」)第34号「期中財務報告」に準拠して作成しています。

 

(2) 当社の中間財務諸表は、「中間財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和52年大蔵省令第38号)第38条及び第57条に基づき、同規則及び「保険業法施行規則」(平成8年大蔵省令第5号)に基づいて作成しています。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(自2023年4月1日 至2023年9月30日)及び第2四半期連結会計期間(自2023年7月1日 至2023年9月30日)の要約中間連結財務諸表並びに中間会計期間(自2023年4月1日 至2023年9月30日)の中間財務諸表について、有限責任 あずさ監査法人による中間監査を受けています。

 

3. 連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取り組み及びIFRSに基づいて連結財務諸表等を適正に作成することができる体制の整備について

 当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取り組み及びIFRSに基づいて連結財務諸表等を適正に作成することができる体制の整備を行っています。その内容は以下のとおりです。

(1) 会計基準等の内容を適切に把握し、又は会計基準等の変更等について的確に対応できる体制を整備するため、公益財団法人財務会計基準機構へ加入し、同機構及び監査法人等が主催するセミナー等に参加しています。

(2) IFRSの適用については、国際会計基準審議会が公表するプレスリリースや基準書を随時入手し、最新の基準の把握を行っています。また、IFRSに基づく適正な連結財務諸表等を作成するために、IFRSに準拠したグループ会計方針及び会計指針を作成し、それらに基づいて会計処理を行っています。

 

1【要約中間連結財務諸表】

(1)【要約中間連結財政状態計算書】

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

移行日

(2022年4月1日)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

 

当中間連結会計期間

(2023年9月30日)

資産

 

 

 

 

 

 

現金及び現金同等物

 

8,801

 

12,137

 

24,589

投資有価証券

 

52,839

 

49,318

 

48,340

その他の金融資産

 

1,660

 

954

 

963

未収法人所得税

 

27

 

37

 

10

保険契約資産

12

21,912

 

28,526

 

29,146

再保険契約資産

12

854

 

579

 

335

有形固定資産

 

90

 

70

 

84

使用権資産

 

363

 

254

 

200

無形資産

 

1,432

 

1,693

 

1,876

その他の資産

 

213

 

243

 

283

資産合計

 

88,196

 

93,814

 

105,830

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

移行日

(2022年4月1日)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

 

当中間連結会計期間

(2023年9月30日)

負債及び資本

 

 

 

 

 

 

負債

 

 

 

 

 

 

デリバティブ負債

 

 

 

4

その他の金融負債

 

1,232

 

1,190

 

978

保険契約負債

12

 

 

346

再保険契約負債

12

93

 

94

 

64

引当金

 

34

 

34

 

34

リース負債

 

363

 

255

 

201

繰延税金負債

 

14,352

 

16,248

 

16,921

その他の負債

 

248

 

287

 

226

負債合計

 

16,324

 

18,110

 

18,776

資本

 

 

 

 

 

 

資本金

6

21,655

 

21,676

 

26,617

資本剰余金

6

21,655

 

21,663

 

26,552

利益剰余金

 

24,184

 

27,747

 

30,506

自己株式

6

0

 

0

 

0

その他の資本の構成要素

 

4,353

 

4,600

 

3,360

親会社の所有者に帰属する持分合計

 

71,848

 

75,687

 

87,036

非支配持分

 

23

 

16

 

17

資本合計

 

71,871

 

75,704

 

87,054

資本及び負債合計

 

88,196

 

93,814

 

105,830

 

(2)【要約中間連結損益計算書及び要約中間連結包括利益計算書】

【要約中間連結損益計算書】

(中間連結会計期間)

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前中間連結会計期間

(自 2022年4月 1日

至 2022年9月30日)

 

当中間連結会計期間

(自 2023年4月 1日

至 2023年9月30日)

保険収益

8

10,025

 

11,766

保険サービス費用

10

6,941

 

7,294

再保険損益

 

137

 

383

保険サービス損益

 

2,946

 

4,088

金利収益

 

150

 

151

金融資産の減損損失(純額)

 

0

 

1

その他の投資損益

 

539

 

33

投資損益

9

390

 

116

保険金融収益又は費用

 

38

 

58

再保険契約に係る保険金融収益又は費用

 

5

 

7

その他の収益

 

33

 

39

その他の費用

10

406

 

266

その他の金融費用

 

1

 

1

税引前中間利益

 

2,147

 

3,926

法人所得税費用

 

723

 

1,172

中間利益

 

1,424

 

2,753

中間利益の帰属

 

 

 

 

親会社の所有者

 

1,437

 

2,759

非支配持分

 

13

 

5

中間利益

 

1,424

 

2,753

 

 

 

 

 

1株当たり中間利益

 

 

 

 

基本的1株当たり中間利益(円)

11

20.63

 

39.04

希薄化後1株当たり中間利益(円)

11

 

 

(第2四半期連結会計期間)

 

 

 

(単位:百万円)

 

前第2四半期連結会計期間

(自 2022年7月 1日

至 2022年9月30日)

 

当第2四半期連結会計期間

(自 2023年7月 1日

至 2023年9月30日)

保険収益

5,104

 

6,265

保険サービス費用

3,745

 

4,225

再保険損益

63

 

225

保険サービス損益

1,294

 

1,813

金利収益

76

 

79

金融資産の減損損失(純額)

0

 

0

その他の投資損益

202

 

354

投資損益

126

 

275

保険金融収益又は費用

3

 

28

再保険契約に係る保険金融収益又は費用

0

 

3

その他の収益

12

 

23

その他の費用

206

 

131

その他の金融費用

1

 

1

税引前四半期利益

969

 

1,404

法人所得税費用

326

 

413

四半期利益

643

 

990

四半期利益の帰属

 

 

 

親会社の所有者

648

 

993

非支配持分

5

 

2

四半期利益

643

 

990

 

 

 

 

1株当たり四半期利益

 

 

 

基本的1株当たり四半期利益(円)

9.31

 

13.87

希薄化後1株当たり四半期利益(円)

 

 

【要約中間連結包括利益計算書】

(中間連結会計期間)

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前中間連結会計期間

(自 2022年4月 1日

至 2022年9月30日)

 

当中間連結会計期間

(自 2023年4月 1日

至 2023年9月30日)

中間利益

 

1,424

 

2,753

 

 

 

 

 

その他の包括利益

 

 

 

 

純損益に振り替えられる可能性のある項目

 

 

 

 

その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産

 

772

 

571

保険金融収益又は費用

 

1,586

 

677

再保険契約に係る保険金融収益又は費用

 

157

 

9

純損益に振り替えられる可能性のある項目合計

 

656

 

1,239

税引後その他の包括利益

 

656

 

1,239

中間包括利益

 

2,080

 

1,514

 

 

 

 

 

中間包括利益の帰属

 

 

 

 

親会社の所有者

 

2,094

 

1,519

非支配持分

 

13

 

5

中間包括利益

 

2,080

 

1,514

 

(第2四半期連結会計期間)

 

 

 

(単位:百万円)

 

前第2四半期連結会計期間

(自 2022年7月 1日

至 2022年9月30日)

 

当第2四半期連結会計期間

(自 2023年7月 1日

至 2023年9月30日)

四半期利益

643

 

990

 

 

 

 

その他の包括利益

 

 

 

純損益に振り替えられる可能性のある項目

 

 

 

その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産

275

 

675

保険金融収益又は費用

728

 

1,120

再保険契約に係る保険金融収益又は費用

50

 

23

純損益に振り替えられる可能性のある項目合計

403

 

1,771

税引後その他の包括利益

403

 

1,771

四半期包括利益

1,046

 

781

 

 

 

 

四半期包括利益の帰属

 

 

 

親会社の所有者

1,051

 

778

非支配持分

5

 

2

四半期包括利益

1,046

 

781

 

(3)【要約中間連結持分変動計算書】

前中間連結会計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

親会社の所有者に帰属する持分

 

資本金

 

資本剰余金

 

利益剰余金

 

自己株式

 

その他の資本の構成要素

 

 

 

 

 

その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産

 

保険金融費用積立金

2022年4月1日残高

 

21,655

 

21,655

 

24,184

 

0

 

926

 

3,427

中間包括利益

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中間利益

 

 

 

1,437

 

 

 

その他の包括利益

 

 

 

 

 

772

 

1,428

中間包括利益合計

 

 

 

1,437

 

 

772

 

1,428

所有者との取引額

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己株式の取得

 

 

 

 

0

 

 

株式報酬取引

 

21

 

21

 

 

 

 

支配継続子会社に対する持分変動

 

 

12

 

 

 

 

所有者との取引額合計

 

21

 

8

 

 

0

 

 

2022年9月30日残高

 

21,676

 

21,663

 

25,622

 

0

 

154

 

4,855

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注記

親会社の所有者に帰属する

持分

 

非支配持分

 

合計

 

その他の資本

の構成要素

 

合計

 

 

 

合計

 

 

 

2022年4月1日残高

 

4,353

 

71,848

 

23

 

71,871

中間包括利益

 

 

 

 

 

 

 

 

中間利益

 

 

1,437

 

13

 

1,424

その他の包括利益

 

656

 

656

 

 

656

中間包括利益合計

 

656

 

2,094

 

13

 

2,080

所有者との取引額

 

 

 

 

 

 

 

 

自己株式の取得

 

 

0

 

 

0

株式報酬取引

 

 

43

 

 

43

支配継続子会社に対する持分変動

 

 

12

 

12

 

所有者との取引額合計

 

 

30

 

12

 

43

2022年9月30日残高

 

5,010

 

73,973

 

22

 

73,995

 

当中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

親会社の所有者に帰属する持分

 

資本金

 

資本剰余金

 

利益剰余金

 

自己株式

 

その他の資本の構成要素

 

 

 

 

 

その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産

 

保険金融費用積立金

2023年4月1日残高

 

21,676

 

21,663

 

27,747

 

0

 

56

 

4,543

中間包括利益

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中間利益

 

 

 

2,759

 

 

 

その他の包括利益

 

 

 

 

 

571

 

667

中間包括利益合計

 

 

 

2,759

 

 

571

 

667

所有者との取引額

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新株の発行

6

4,918

 

4,873

 

 

 

 

株式報酬取引

 

21

 

21

 

 

 

 

支配継続子会社に対する持分変動

 

 

6

 

 

 

 

所有者との取引額合計

 

4,940

 

4,888

 

 

 

 

2023年9月30日残高

 

26,617

 

26,552

 

30,506

 

0

 

515

 

3,875

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注記

親会社の所有者に帰属する

持分

 

非支配持分

 

合計

 

その他の資本

の構成要素

 

合計

 

 

 

合計

 

 

 

2023年4月1日残高

 

4,600

 

75,687

 

16

 

75,704

中間包括利益

 

 

 

 

 

 

 

 

中間利益

 

 

2,759

 

5

 

2,753

その他の包括利益

 

1,239

 

1,239

 

 

1,239

中間包括利益合計

 

1,239

 

1,519

 

5

 

1,514

所有者との取引額

 

 

 

 

 

 

 

 

新株の発行

6

 

9,791

 

 

9,791

株式報酬取引

 

 

43

 

 

43

支配継続子会社に対する持分変動

 

 

6

 

6

 

所有者との取引額合計

 

 

9,829

 

6

 

9,835

2023年9月30日残高

 

3,360

 

87,036

 

17

 

87,054

 

(4)【要約中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

 

前中間連結会計期間

(自 2022年4月 1日

至 2022年9月30日)

 

当中間連結会計期間

(自 2023年4月 1日

至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

 

税引前中間利益

 

 

2,147

 

3,926

減価償却費及び償却費

 

 

284

 

289

投資損益(△は益)

 

 

390

 

116

その他の金融費用

 

 

1

 

1

固定資産に係る損益(△は益)

 

 

1

 

5

保険契約及び再保険契約

 

 

1,908

 

987

その他の資産の増減額(△は増加)

 

 

106

 

38

その他の負債の増減額(△は減少)

 

 

187

 

278

その他

 

 

33

 

21

小計

 

 

656

 

2,822

利息の受取額

 

 

162

 

145

配当金の受取額

 

 

89

 

95

利息の支払額

 

 

1

 

1

法人所得税の支払額又は還付額(△は支払)

 

 

2

 

8

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

909

 

3,070

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

 

有形固定資産及び無形資産の取得による支出

 

 

185

 

443

投資の取得による支出

 

 

6,646

 

4,307

投資の売却及び償還による収入

 

 

5,130

 

4,397

その他

 

 

 

24

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

1,702

 

377

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

 

リース負債の返済による支出

 

 

54

 

54

株式の発行による収入

6

 

 

9,791

自己株式の取得による支出

 

 

0

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

54

 

9,737

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

 

847

 

12,430

現金及び現金同等物の期首残高

 

 

8,801

 

12,137

現金及び現金同等物に係る換算差額

 

 

15

 

22

現金及び現金同等物の中間期末残高

 

 

7,969

 

24,589