2【財務諸表等】

(1)【財務諸表】

①【貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2022年9月30日)

当事業年度

(2023年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

529,586

1,341,144

売掛金

1,127

前払費用

6,904

5,285

短期貸付金

9,967,215

11,394,316

その他

96,674

194,365

流動資産合計

10,600,381

12,936,239

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物

1,560

1,170

工具、器具及び備品

11,018

8,536

有形固定資産合計

12,578

9,706

無形固定資産

 

 

ソフトウエア

7,012

5,878

無形固定資産合計

7,012

5,878

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

712,768

779,716

関係会社株式

6,896,250

6,896,250

長期前払費用

3,878

1,662

その他

94,777

77,562

投資その他の資産合計

7,707,674

7,755,190

固定資産合計

7,727,264

7,770,775

資産合計

18,327,646

20,707,015

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2022年9月30日)

当事業年度

(2023年9月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

短期借入金

11,017,215

13,009,149

未払金

62,548

180,682

未払費用

2,750

4,443

預り金

1,423

3,009

賞与引当金

8,527

7,911

その他

11,608

31,636

流動負債合計

11,104,074

13,236,833

固定負債

 

 

長期借入金

391,187

繰延税金負債

83,766

110,536

固定負債合計

474,953

110,536

負債合計

11,579,027

13,347,370

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

760,739

795,186

資本剰余金

 

 

資本準備金

3,468,076

3,502,523

その他資本剰余金

1,938,615

1,948,740

資本剰余金合計

5,406,691

5,451,263

利益剰余金

 

 

その他利益剰余金

 

 

繰越利益剰余金

1,143,141

1,164,023

利益剰余金合計

1,143,141

1,164,023

自己株式

645,962

181,285

株主資本合計

6,664,609

7,229,187

評価・換算差額等

 

 

その他有価証券評価差額金

84,008

130,457

評価・換算差額等合計

84,008

130,457

純資産合計

6,748,618

7,359,645

負債純資産合計

18,327,646

20,707,015

 

②【損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(自 2021年10月1日

 至 2022年9月30日)

当事業年度

(自 2022年10月1日

 至 2023年9月30日)

営業収益

 

 

関係会社受取配当金

291,388

435,949

関係会社経営管理料

468,000

490,000

営業収益合計

759,388

925,949

営業費用

 

 

販売費及び一般管理費

※1,※2 400,401

※1,※2 436,393

営業利益

358,987

489,555

営業外収益

 

 

受取利息

※1 43,699

※1 87,689

受取配当金

11,750

13,072

その他

※1 5,044

509

営業外収益合計

60,494

101,270

営業外費用

 

 

支払利息

※1 42,872

※1 88,217

支払手数料

1,498

1,582

その他

2,576

2,170

営業外費用合計

46,947

91,970

経常利益

372,534

498,855

特別利益

 

 

債務保証損失引当金戻入額

※3 31,780

特別利益合計

31,780

特別損失

 

 

債務保証損失

※4 32,390

情報セキュリティ対策費

※1,※5 88,389

特別損失合計

88,389

32,390

税引前当期純利益

315,925

466,464

法人税、住民税及び事業税

18

5,898

法人税等調整額

8,749

6,270

法人税等合計

8,767

12,169

当期純利益

307,158

454,295

 

③【株主資本等変動計算書】

前事業年度(自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本合計

 

資本準備金

その他資本剰余金

資本剰余金合計

その他利益剰余金

利益剰余金合計

 

繰越利益剰余金

当期首残高

727,929

3,435,266

1,827,595

5,262,861

1,127,343

1,127,343

653,305

6,464,829

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

 

291,360

291,360

 

291,360

当期純利益

 

 

 

 

307,158

307,158

 

307,158

新株の発行

32,810

32,810

 

32,810

 

 

 

65,620

自己株式の処分

 

 

111,020

111,020

 

 

1,136,830

1,247,850

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

1,129,488

1,129,488

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

32,810

32,810

111,020

143,830

15,798

15,798

7,342

199,780

当期末残高

760,739

3,468,076

1,938,615

5,406,691

1,143,141

1,143,141

645,962

6,664,609

 

 

 

 

 

 

評価・換算差額等

純資産合計

 

その他有価証券評価差額金

評価・換算差額等合計

当期首残高

179,304

179,304

6,644,133

当期変動額

 

 

 

剰余金の配当

 

 

291,360

当期純利益

 

 

307,158

新株の発行

 

 

65,620

自己株式の処分

 

 

1,247,850

自己株式の取得

 

 

1,129,488

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

95,296

95,296

95,296

当期変動額合計

95,296

95,296

104,484

当期末残高

84,008

84,008

6,748,618

 

当事業年度(自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本合計

 

資本準備金

その他資本剰余金

資本剰余金合計

その他利益剰余金

利益剰余金合計

 

繰越利益

剰余金

当期首残高

760,739

3,468,076

1,938,615

5,406,691

1,143,141

1,143,141

645,962

6,664,609

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

 

433,413

433,413

 

433,413

当期純利益

 

 

 

 

454,295

454,295

 

454,295

新株の発行

34,447

34,447

 

34,447

 

 

 

68,894

自己株式の処分

 

 

10,125

10,125

 

 

983,676

993,801

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

518,998

518,998

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

34,447

34,447

10,125

44,572

20,881

20,881

464,677

564,578

当期末残高

795,186

3,502,523

1,948,740

5,451,263

1,164,023

1,164,023

181,285

7,229,187

 

 

 

 

 

 

評価・換算差額等

純資産合計

 

その他有価証券評価差額金

評価・換算差額等合計

当期首残高

84,008

84,008

6,748,618

当期変動額

 

 

 

剰余金の配当

 

 

433,413

当期純利益

 

 

454,295

新株の発行

 

 

68,894

自己株式の処分

 

 

993,801

自己株式の取得

 

 

518,998

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

46,448

46,448

46,448

当期変動額合計

46,448

46,448

611,026

当期末残高

130,457

130,457

7,359,645

 

【注記事項】
(重要な会計方針)

1 資産の評価基準及び評価方法

 有価証券

(1)子会社株式及び関連会社株式

移動平均法による原価法によっております。

(2)その他有価証券

市場価格のない株式等以外のもの

  時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定している)によっております。

2 固定資産の減価償却の方法

(1)有形固定資産

 定率法によっております。

なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。

 建物            15年

  工具、器具及び備品   3~20年

(2)無形固定資産

  定額法によっております。

   なお、自社利用のソフトウエアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法によっております。

3 重要な外貨建の資産又は負債の本邦通貨への換算基準

 外貨建金銭債権債務は、決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理しております。

4 引当金の計上基準

賞与引当金

従業員の賞与支給に備えるため、支給見込額のうち当事業年度の負担額を計上しております。

5 重要な収益及び費用の計上基準

 当社の収益は、子会社からの経営管理料及び受取配当金であります。経営管理料については、子会社への経営指導等を行うことが履行義務であり、当該履行義務は時の経過につれて充足されるため、契約期間にわたって収益を認識しております。受取配当金は、配当金の効力発生日をもって認識しております。

 

(追加情報)

従業員持株会ESOP信託

 当社は、従業員への福利厚生を目的として、従業員持株会に信託を通じて自社の株式を交付する取引を行っております。詳細につきましては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(追加情報)」に記載のとおりであります。

 

(貸借対照表関係)

※  関係会社に対する金銭債権及び金銭債務

 

 

前事業年度

(2022年9月30日)

当事業年度

(2023年9月30日)

短期金銭債権

10,004,864千円

11,509,018千円

短期金銭債務

3,141,277

645,900

 

(損益計算書関係)

※1 関係会社との取引高

前事業年度

(自 2021年10月1日

至 2022年9月30日)

当事業年度

(自 2022年10月1日

至 2023年9月30日)

営業取引による取引高

 

 

 

  販売費及び一般管理費

14,137千円

 

15,431千円

営業取引以外の取引による取引高

76,773

 

89,638

 

※2 一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

前事業年度

(自 2021年10月1日

  至 2022年9月30日)

当事業年度

(自 2022年10月1日

  至 2023年9月30日)

役員報酬

91,036千円

93,886千円

給与手当

87,615

94,259

賞与引当金繰入額

28,353

27,205

手数料

74,327

107,656

委託費

12,822

14,503

地代家賃

19,391

16,517

旅費及び交通費

1,919

7,005

減価償却費

18,546

5,730

 

※3 債務保証損失引当金戻入額

前事業年度(自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)

 前事業年度において従業員持株会信託型ESOPの借入債務の弁済に備えるため、当該弁済見込額を債務保証損失引当金として計上いたしましたが、その後の当社株式の株価上昇に伴い、借入債務の弁済額を見直し、取り崩したものであります。

当事業年度(自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)

 該当事項はありません。

 

※4 債務保証損失

前事業年度(自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)

 該当事項はありません。

当事業年度(自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)

 従業員持株会信託型ESOPが借入債務を完済できず、当社が弁済した金額を計上しております。

 

※5 情報セキュリティ対策費

前事業年度(自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)

 2021年8月に発生いたしました、弊社を含む弊社グループの複数のサーバーに対するランサムウェアによる攻撃に伴う、復旧に向けた調査及び対応に伴う関連費用を情報セキュリティ対策費用として計上しております。

当事業年度(自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)

 該当事項はありません。

 

(有価証券関係)

前事業年度(2022年9月30日)

 子会社株式(貸借対照表計上額6,896,250千円)は、市場価格のない株式等のため、記載しておりません。

当事業年度(2023年9月30日)

 子会社株式(貸借対照表計上額6,896,250千円)は、市場価格のない株式等のため、記載しておりません。

 

(税効果会計関係)

1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳

 

前事業年度

(2022年9月30日)

 

当事業年度

(2023年9月30日)

繰延税金資産

 

 

 

未払費用

415千円

 

381千円

賞与引当金

2,611

 

2,422

関係会社株式評価損

128,757

 

128,757

減損損失否認額

385

 

64

繰越欠損金

29,609

 

25,767

その他

29,856

 

27,971

繰延税金資産小計

191,634

 

185,364

評価性引当額

△138,229

 

△138,229

繰延税金資産合計

53,405

 

47,135

 

 

 

 

繰延税金負債

 

 

 

譲渡損益調整勘定

△106,460

 

△106,460

その他有価証券評価差額金

△30,712

 

△51,211

繰延税金負債合計

△137,172

 

△157,671

 

繰延税金負債の純額

△83,766

 

△110,536

 

 

 

 

2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳

 

前事業年度

(2022年9月30日)

 

当事業年度

(2023年9月30日)

法定実効税率

30.6%

 

30.6%

 

 

 

 

(調整)

 

 

 

交際費等永久に損金に算入されない項目

0.6

 

0.5

受取配当金等永久に益金に算入されない項目

△28.5

 

△28.8

住民税均等割額

0.4

 

0.3

その他

△0.4

 

0.0

  税効果会計適用後の法人税等の負担率

2.8

 

2.6

 

(企業結合等関係)

 該当事項はありません。

 

 

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報

「重要な会計方針 5 重要な収益及び費用の計上基準」に記載のとおりであります。

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

 

④【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:千円)

区分

資産の種類

当期首

残 高

当 期

増加額

当 期

減少額

当 期

償却額

当期末

残 高

減価償却

累 計 額

有形固定資産

建物

1,560

390

1,170

10,374

工具、器具及び備品

11,018

825

3,307

8,536

32,340

12,578

825

3,697

9,706

42,715

無形固定資産

ソフトウエア

7,012

900

2,033

5,878

65,897

7,012

900

2,033

5,878

65,897

(注) 当期増加額の主な内訳は以下のとおりであります。

工具、器具及び備品   情報通信設備         825千円

ソフトウエア      社内管理用ソフトウエア    900千円

 

【引当金明細表】

(単位:千円)

科 目

当期首

残 高

当 期

増加額

当 期

減少額

当期末残高

賞与引当金

8,527

7,911

8,527

7,911

 

(2)【主な資産及び負債の内容】

   連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3)【その他】

   該当事項はありません。