第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第64期

第1四半期

連結累計期間

第65期

第1四半期

連結累計期間

第64期

会計期間

自 2023年1月1日

至 2023年3月31日

自 2024年1月1日

至 2024年3月31日

自 2023年1月1日

至 2023年12月31日

売上高

(百万円)

220,839

236,281

941,790

コア営業利益

(百万円)

28,427

37,542

127,974

税引前四半期(当期)利益

(百万円)

28,206

34,706

132,308

親会社の所有者に帰属する

四半期(当期)利益

(百万円)

16,516

17,829

86,053

親会社の所有者に帰属する

四半期(当期)包括利益

(百万円)

25,134

36,948

120,371

親会社の所有者に帰属する持分

(百万円)

633,068

721,223

695,719

資産合計

(百万円)

1,052,932

1,159,595

1,133,627

基本的1株当たり

四半期(当期)利益

(円)

27.84

30.21

145.42

希薄化後1株当たり

四半期(当期)利益

(円)

親会社所有者帰属持分比率

(%)

60.1

62.2

61.4

営業活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

42,994

42,248

162,415

投資活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

28,599

79,520

67,527

財務活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

13,530

18,698

67,007

現金及び現金同等物の四半期末(期末)残高

(百万円)

220,636

201,748

253,770

(注)1.当社は要約四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.上記指標は、国際財務報告基準(IFRS)により作成された要約四半期連結財務諸表及び連結財務諸表に基づいております。

3.希薄化後1株当たり四半期(当期)利益について、希薄化効果を有している潜在株式が存在していないため記載しておりません。

4.コア営業利益は、売上総利益から販売費及び一般管理費を控除して算出しております。

 

2【事業の内容】

当第1四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)において営まれている事業の内容に重要な変更はありません。

また、主要な関係会社についても異動はありません。