|
回次 |
第1期 |
第2期 |
|
|
決算年月 |
2022年9月 |
2023年9月 |
|
|
売上高 |
(百万円) |
|
|
|
経常利益 |
(百万円) |
|
|
|
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
|
|
|
包括利益 |
(百万円) |
|
|
|
純資産額 |
(百万円) |
|
|
|
総資産額 |
(百万円) |
|
|
|
1株当たり純資産額 |
(円) |
|
|
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
|
|
|
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
(円) |
|
|
|
自己資本比率 |
(%) |
|
|
|
自己資本利益率 |
(%) |
|
|
|
株価収益率 |
(倍) |
|
|
|
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
|
|
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△ |
△ |
|
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△ |
△ |
|
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
|
|
|
従業員数 |
(人) |
|
|
|
(外、平均臨時雇用者数) |
( |
( |
|
(注)1.当社は2021年10月1日設立のため、それ以前に係る記載はしておりません。
2.第2期より、金額の表示単位を千円単位から百万円単位に変更しております。なお、比較を容易にするため、第1期についても百万円単位で表示しております。
3.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第1期の期首から適用しており、第1期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
4.従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループヘの出向者を含む就業人員数であります。
|
回次 |
第1期 |
第2期 |
|
|
決算年月 |
2022年9月 |
2023年9月 |
|
|
売上高 |
(百万円) |
|
|
|
経常利益又は経常損失(△) |
(百万円) |
△ |
|
|
当期純利益 |
(百万円) |
|
|
|
資本金 |
(百万円) |
|
|
|
発行済株式総数 |
(株) |
|
|
|
純資産額 |
(百万円) |
|
|
|
総資産額 |
(百万円) |
|
|
|
1株当たり純資産額 |
(円) |
|
|
|
1株当たり配当額 |
(円) |
|
|
|
(うち1株当たり中間配当額) |
( |
( |
|
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
|
|
|
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
(円) |
|
|
|
自己資本比率 |
(%) |
|
|
|
自己資本利益率 |
(%) |
|
|
|
株価収益率 |
(倍) |
|
|
|
配当性向 |
(%) |
|
|
|
従業員数 |
(人) |
|
|
|
(外、平均臨時雇用者数) |
( |
( |
|
|
株主総利回り |
(%) |
|
|
|
(比較指標:配当込みTOPIX) |
(%) |
( |
( |
|
最高株価 |
(円) |
909 |
700 |
|
最低株価 |
(円) |
290 |
331 |
(注)1.当社は2021年10月1日設立のため、それ以前に係る記載はしておりません。
2.第2期より、金額の表示単位を千円単位から百万円単位に変更しております。なお、比較を容易にするため、第1期についても百万円単位で表示しております。
3.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第1期の期首から適用しており、第1期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
4.1株当たり配当額及び配当性向については、配当を行っていないため、記載しておりません。
5.株主総利回り及び比較指標は、第1期については2021年10月1日に東京証券取引所マザーズに上場したため、記載しておりません。また、第2期については、2022年9月期末を基準として算定しております。
6.最高株価及び最低株価は、2022年4月3日以前については東京証券取引所マザーズにおけるものであり、2022年4月4日以降については東京証券取引所グロース市場におけるものであります。
当社は、㈱ロコガイド及び㈱くふう中間持株会社(現㈱くふう住まい。㈱オウチーノ及び㈱みんなのウエディングが共同株式移転の方式により2018年10月に ㈱くふうカンパニー(以下「旧㈱くふうカンパニー」といいます。)として設立)が共同株式移転の方式により、2021年10月に設立しました。
|
2016年7月 |
㈱トクバイを設立 |
|
2017年5月 |
㈱オウチーノが㈱Seven Signatures Internationalを子会社化 |
|
2018年10月 |
㈱オウチーノと㈱みんなのウエディングによる共同株式移転により、旧㈱くふうカンパニーを設立 ㈱くふうカンパニーが東京証券取引所マザーズ市場に上場 |
|
2018年11月 |
旧㈱くふうカンパニーが㈱Da Vinci Studioを設立 |
|
2018年11月 |
旧㈱くふうカンパニーが㈱アールキューブを子会社化 |
|
2019年1月 |
旧㈱くふうカンパニーが㈱Zaimを子会社化 |
|
2019年6月 |
旧㈱くふうカンパニーが㈱フルスロットルズを子会社化 |
|
2019年8月 |
㈱トクバイが㈱ロコガイドへ商号変更 |
|
2020年3月 |
旧㈱くふうカンパニーがふくろう少額短期保険㈱(現くふう少額短期保険㈱)を子会社化 |
|
2020年6月 |
㈱ロコガイドが東京証券取引所マザーズ市場に上場 |
|
2020年8月 |
旧㈱くふうカンパニーが㈱くふうキャピタルを設立 |
|
2020年9月 |
旧㈱くふうカンパニーがKCC1号投資事業有限責任組合(現くふうAIファンド投資事業有限責任組合)を設立 |
|
2020年10月 |
㈱みんなのウエディングと㈱アールキューブが合併し、存続会社の㈱みんなのウェディングが㈱エニマリに商号変更 |
|
2021年1月 |
旧㈱くふうカンパニーが㈱キッズスターを子会社化 |
|
2021年1月 |
㈱エニマリ(存続会社)と㈱フルスロットルズが合併 |
|
2021年4月 |
㈱ロコガイドが㈱しずおかオンラインを子会社化 |
|
2021年6月 |
旧㈱くふうカンパニーがハイアス・アンド・カンパニー㈱を子会社化 |
|
2021年9月 |
旧㈱くふうカンパニーが㈱くふう中間持株会社へ商号変更 |
|
2021年10月 |
㈱ロコガイドと㈱くふう中間持株会社による共同株式移転により、当社を設立 東京証券取引所マザーズ市場に上場 |
|
2022年1月 |
アクトインディ㈱を持分法適用関連会社化 |
|
2022年4月 |
東京証券取引所市場区分の変更に伴い、東京証券取引所グロース市場に上場 |
|
2022年10月 |
㈱オウチーノ、㈱おうちのくふう、㈱くふう中間持株会社が合併し、存続会社の㈱くふう中間持株会社が㈱くふう住まいに商号変更 |
|
2022年10月 |
㈱CultureStudioTokyo及び㈱trippiece(2022年12月、両社は㈱trippieceを存続会社とする合併を行い、㈱RETRIPに商号変更)を子会社化 |
|
2022年11月 |
ハイアス・アンド・カンパニー㈱がOMソーラー㈱を子会社化 |
|
2023年7月 |
㈱Zaimと㈱Da Vinci Studioが合併し、存続会社の㈱Zaimが㈱くふうAIスタジオに商号変更 |
|
2023年8月 |
㈱保険のくふうが事業譲受を行い、㈱くふうジオデータに商号変更 |
|
2023年10月 |
ハイアス・アンド・カンパニー㈱が㈱ゴールドエッグスを子会社化 |
当社グループは、当社、連結子会社19社、持分法適用関連会社1社及び持分法非適用関連会社2社で構成されており、主に毎日の暮らし事業、ライフイベント事業及び投資・インキュベーション事業を行っております。事業内容と各関係会社等の当該事業に係る位置づけ及び報告セグメントとの関連は以下のとおりであります。
なお、次の区分は「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に掲げるセグメントの区分と同一であります。
(毎日の暮らし事業)
毎日の暮らし事業は連結子会社である株式会社ロコガイド、株式会社くふうAIスタジオ、株式会社キッズスター、株式会社しずおかオンラインで構成され、日常・地域生活領域に関する事業を行っております。
(ライフイベント事業)
ライフイベント事業は連結子会社である株式会社くふう住まい、ハイアス・アンド・カンパニー株式会社、株式会社アールプラスDM、OMソーラー株式会社、株式会社Seven Signatures International、株式会社エニマリ、その他子会社4社で構成され、住まい領域及び結婚領域に関する事業を行っております。
(投資・インキュベーション事業)
投資・インキュベーション事業は当社、株式会社くふうキャピタル、くふう少額短期保険株式会社、株式会社くふうジオデータ、株式会社RETRIP、その他子会社1社及び関連会社であるアクトインディ株式会社で構成され、投資・事業開発領域に関する事業を行っております。
事業の系統図は次のとおりであります。
(注)※印のアクトインディ株式会社は持分法適用関連会社であり、その他の会社については連結子会社であります。なお、持分法非適用関連会社2社については上記系統図に記載しておりません。
|
名称 |
住所 |
資本金 (百万円) |
主要な事業の 内容(注)1 |
議決権の 所有割合 (%) |
関係内容 |
|
(連結子会社) |
|
|
|
|
|
|
㈱ロコガイド (注)2、12 |
東京都港区 |
50 |
毎日の暮らし事業 |
100.0 |
資金取引(CMS) 役員の兼任あり 設備の賃貸借あり |
|
㈱くふうAIスタジオ (注)2、5 |
東京都港区 |
29 |
毎日の暮らし事業 |
100.0 |
資金取引(CMS) 役員の兼任あり 設備の賃貸借あり |
|
㈱キッズスター (注)2、4、6 |
東京都渋谷区 |
90 |
毎日の暮らし事業 |
50.0 [38.9] |
- |
|
㈱しずおかオンライン (注)2 |
静岡県静岡市 |
10 |
毎日の暮らし事業 |
100.0 |
役員の兼任あり |
|
㈱くふう住まい (注)2、7、12 |
東京都港区 |
90 |
ライフイベント事業 |
100.0 |
資金取引(CMS) 役員の兼任あり 設備の賃貸借あり |
|
ハイアス・アンド・ カンパニー㈱ (注)2、3、8、9、12 |
東京都品川区 |
1,401 |
ライフイベント事業 |
52.0 (52.0) |
資本業務提携 |
|
㈱アールプラスDM (注)2、3、12 |
千葉県柏市 |
10 |
ライフイベント事業 |
100.0 (100.0) |
- |
|
OMソーラー㈱ (注)2、3、9 |
静岡県浜松市 |
10 |
ライフイベント事業 |
91.5 (91.5) |
- |
|
㈱Seven Signatures International (注)2、3 |
東京都港区 |
100 |
ライフイベント事業 |
100.0 (100.0) |
資金取引(CMS) 設備の賃貸借あり |
|
㈱エニマリ (注)2 |
東京都中央区 |
54 |
ライフイベント事業 |
100.0 |
資金取引(CMS) 役員の兼任あり |
|
くふう少額短期保険㈱ (注)2、4、6 |
東京都港区 |
82 |
投資・インキュベーション事業 |
14.9 [85.1] |
資金取引(CMS) 役員の兼任あり 設備の賃貸借あり |
|
㈱くふうジオデータ (注)2、10 |
東京都港区 |
3 |
投資・インキュベーション事業 |
100.0 |
資金取引(CMS) 資金の貸付 役員の兼任あり 設備の賃貸借あり |
|
㈱くふうキャピタル (注)2 |
東京都港区 |
5 |
投資・インキュベーション事業 |
100.0 |
役員の兼任あり 設備の賃貸借あり |
|
㈱RETRIP (注)2、11 |
東京都港区 |
27 |
投資・インキュベーション事業 |
64.3 |
資金取引(CMS) 役員の兼任あり 設備の賃貸借あり |
|
その他5社 (注)2 |
- |
- |
- |
- |
- |
|
(持分法適用関連会社) |
|
|
|
|
|
|
アクトインディ㈱ |
東京都港区 |
60 |
投資・インキュベーション事業 |
33.4 |
役員の兼任あり 資本業務提携 設備の賃貸借あり |
(注)1.「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。
2.特定子会社に該当しております。なお、その他5社のうち、特定子会社に該当する会社は4社であります。
3.議決権の所有割合の( )内は、間接所有割合で内数であります。
4.議決権の所有割合の[ ]内は、緊密な者等の所有割合で外数であります。
5.株式会社Zaimは2023年7月1日付で株式会社Da Vinci Studioを吸収合併し、株式会社くふうAIスタジオに商号変更しております。
6.議決権の所有割合は、100分の50以下でありますが、実質的に支配しているため子会社としております。
7.株式会社くふう中間持株会社は2022年10月1日付で株式会社オウチーノ及び株式会社おうちのくふうを吸収合併し、株式会社くふう住まいに商号変更しております。
8.有価証券報告書を提出しております。
9.当社子会社のハイアス・アンド・カンパニー株式会社は、2022年11月30日付でOMソーラー株式会社の第三者割当増資の引受により発行済株式の90%を取得し、同社を連結子会社としております。
10.株式会社保険のくふうは、2023年8月15日付で株式会社くふうジオデータに商号変更しております。
11.当社は、2022年10月4日付で、株式会社CultureStudioTokyo及び株式会社trippieceの株式を取得し、それぞれを子会社といたしました。なお、2022年12月1日付で株式会社trippieceを存続会社として株式会社CultureStudioTokyoの吸収合併を実施し、存続会社の商号を株式会社RETRIPとしております。
12.株式会社ロコガイド、株式会社くふう住まい、株式会社アールプラスDM、ハイアス・アンド・カンパニー株式会社については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。なお、ハイアス・アンド・カンパニー株式会社については有価証券報告書を提出しているため、主要な損益情報等の記載を省略しております。
主要な損益情報等(自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
|
|
|
㈱ロコガイド |
㈱くふう住まい |
㈱アールプラスDM |
|
(1)売上高 |
(百万円) |
2,419 |
3,090 |
2,059 |
|
(2)経常利益 |
(百万円) |
733 |
111 |
30 |
|
(3)当期純利益 |
(百万円) |
547 |
154 |
57 |
|
(4)純資産額 |
(百万円) |
2,179 |
4,577 |
△753 |
|
(5)総資産額 |
(百万円) |
3,471 |
5,059 |
471 |
(1)連結会社の状況
|
|
2023年9月30日現在 |
|
|
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
|
毎日の暮らし事業 |
|
( |
|
ライフイベント事業 |
|
( |
|
投資・インキュベーション事業 |
|
( |
|
全社(共通) |
|
( |
|
合計 |
|
( |
(注)1.従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループヘの出向者を含む就業人員数であります。
2.臨時雇用者数(パートタイマー・アルバイトを含み、人材会社からの派遣社員を除く。)は、年間の平均人員を( )内に外数で記載しております。
3.全社(共通)として記載されている従業員数は、特定の事業に区分できない部門に所属しているものであります。
4.当連結会計年度より事業区分を変更したため、前連結会計年度末比増減につきましては、前連結会計年度末の数値を変更後の事業区分に組み替えて比較しております。
5.従業員数が前連結会計年度に比べて65名増加しましたのは、主に株式会社RETRIP及びOMソーラー株式会社を連結子会社化したこと並びに体制強化に伴う積極採用によるためであります。
(2)提出会社の状況
|
|
|
|
|
2023年9月30日現在 |
|
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
|
|
|
( |
|
|
|
|
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
|
全社(共通) |
|
( |
|
合計 |
|
( |
(注)1.従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員数であります。
2.臨時雇用者数(パートタイマー・アルバイトを含み、人材会社からの派遣社員を除く。)は、年間の平均人員を( )内に外数で記載しております。
3.平均年間給与は、基準外賃金を含んでおります。
4.全社(共通)として記載されている従業員数は、特定の事業に区分できない部門に所属しているものであります。
5.従業員数が前事業年度に比べて27名増加しましたのは、主に体制強化に伴う積極採用によるためであります。
(3)労働組合の状況
労働組合は結成されておりませんが、労使関係は良好であります。
(4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
① 提出会社
提出会社は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)及び「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定による公表義務の対象ではないため、記載を省略しております。
② 連結子会社
|
当事業年度 |
補足説明 |
|||||
|
名称 |
管理職に占める女性労働者の割合(%) (注)1 |
男性労働者の育児休業取得率(%) |
労働者の男女の賃金の差異(%) |
|||
|
全労働者 |
うち正規雇用 労働者 |
うちパート・有期労働者 |
||||
|
ハイアス・アンド・カンパニー㈱ |
20.0 |
- |
- |
- |
- |
(注)2 |
(注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。
2.男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異について、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)及び「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定による公表義務の対象となる連結子会社がないため、記載を省略しております。