(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

当第2四半期累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前四半期純損失(△)

374,151

93,469

 

減価償却費

2,712

49,502

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

844

795

 

勤続インセンティブ引当金の増減額(△は減少)

2,893

6,180

 

受取利息及び受取配当金

26

4

 

株式交付費償却

4,021

1,924

 

売上債権の増減額(△は増加)

79,318

44,690

 

新株予約権戻入益

-

3,100

 

前受金の増減額(△は減少)

5,773

4,211

 

未払金の増減額(△は減少)

30,583

76,850

 

未払費用の増減額(△は減少)

2,740

7,146

 

預り金の増減額(△は減少)

108,062

1,216,666

 

未払又は未収消費税等の増減額(△は減少)

1,697

46,137

 

その他

32,237

32,455

 

小計

545,008

1,217,828

 

利息及び配当金の受取額

27

4

 

法人税等の支払額

2,588

10,787

 

法人税等の還付額

51,725

0

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

※2 △495,843

※2 △1,228,611

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

5,294

1,962

 

無形固定資産の取得による支出

291,177

220,418

 

敷金及び保証金の回収による収入

1,130

581

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

295,341

221,798

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

株式の発行による収入

-

14,008

 

自己株式の取得による支出

-

33

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

-

13,974

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

791,185

1,436,436

現金及び現金同等物の期首残高

7,321,798

6,414,469

現金及び現金同等物の四半期末残高

※1 6,530,613

※1 4,978,032