(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第2四半期連結累計期間(自 2022年9月1日  至 2023年2月28日)

  報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結損益計算書計上額
 (注)2

地域情報流通事業

公共ソリューション事業

売上高

 

 

 

 

 

直営まいぷれ関連売上高

53,931

53,931

53,931

パートナー関連売上高

184,478

184,478

184,478

ふるさと納税関連売上高

330,580

330,580

330,580

公共案件売上高

26,042

26,042

26,042

まいぷれポイント関連売上高

17,397

17,397

17,397

マーケティング支援売上高

109,111

109,111

109,111

顧客との契約から生じる収益

347,521

374,020

721,541

721,541

その他の収益

外部顧客への売上高

347,521

374,020

721,541

721,541

セグメント間の内部売上高又は振替高

347,521

374,020

721,541

721,541

セグメント利益又は損失(△)

97,815

66,980

164,795

174,068

9,273

 

(注)1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△174,068千円は、各報告セグメントへ配分していない全社費用であり、主な内訳は全社共通人件費、システム運用経費、本社地代家賃等であります。

  2.セグメント利益又は損失(△)の合計額は、四半期連結財務諸表の営業損失と調整を行っております。

 

 

当第2四半期連結累計期間(自 2023年9月1日  至 2024年2月29日)

  報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結損益計算書計上額
 (注)2

地域情報流通事業

公共ソリューション事業

売上高

 

 

 

 

 

直営まいぷれ関連売上高

65,973

65,973

65,973

パートナー関連売上高

222,090

222,090

222,090

ふるさと納税関連売上高

376,139

376,139

376,139

公共案件売上高

33,804

33,804

33,804

まいぷれポイント関連売上高

15,264

15,264

15,264

マーケティング支援売上高

105,722

105,722

105,722

顧客との契約から生じる収益

393,785

425,208

818,994

818,994

その他の収益

外部顧客への売上高

393,785

425,208

818,994

818,994

セグメント間の内部売上高又は振替高

393,785

425,208

818,994

818,994

セグメント利益又は損失(△)

100,274

87,238

187,513

194,923

7,409

 

(注)1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△194,923千円は、各報告セグメントへ配分していない全社費用であり、主な内訳は全社共通人件費、システム運用経費、本社地代家賃等であります。

  2.セグメント利益又は損失(△)の合計額は、四半期連結財務諸表の営業損失と調整を行っております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年9月1日

2023年2月28日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年9月1日

2024年2月29日)

(1) 1株当たり四半期純損失(△)

△11円13銭

△12円63銭

(算定上の基礎)

 

 

  親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)

△9,194

△10,522

  普通株主に帰属しない金額(千円)

  普通株式に係る親会社株主に帰属する
  四半期純損失(△)(千円)

△9,194

△10,522

  普通株式の期中平均株式数(株)

825,750

833,391

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

 (注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり四半期純損失であるため、記載しておりません。