【注記事項】
(追加情報)
(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う会計上の見積り)
当第3四半期連結累計期間において、前連結会計年度の有価証券報告書に記載した注記事項「(重要な会計上の見積り)、繰延税金資産の回収可能性」中の新型コロナウイルス感染症の影響に伴う会計上の見積りの内容について、重要な変更はありません。
(四半期連結貸借対照表関係)
※1 当座貸越契約
当社グループは運転資金の効率的な調達を行うため、取引銀行8行(前連結会計年度は取引銀行8行)と当座貸越契約を締結しております。この契約に基づく借入未実行残高は、次のとおりであります。
|
前連結会計年度 (2023年5月31日)
|
当第3四半期連結会計期間 (2024年2月29日)
|
当座貸越極度額
|
2,850,000千円
|
2,850,000千円
|
借入実行残高
|
500,000 〃
|
500,000 〃
|
差引額
|
2,350,000千円
|
2,350,000千円
|
(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)
当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年6月1日 至 2023年2月28日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年6月1日 至 2024年2月29日)
|
減価償却費
|
169,248千円
|
138,819千円
|
(株主資本等関係)
前第3四半期連結累計期間(自 2022年6月1日 至 2023年2月28日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額
|
1株当たり 配当額
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2022年8月25日 定時株主総会
|
普通株式
|
47,180千円
|
50.00円
|
2022年5月31日
|
2022年8月26日
|
利益剰余金
|
(注) 配当金の総額には、連結子会社が保有する当社普通株式に対する配当金が含まれております。
2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年6月1日 至 2024年2月29日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額
|
1株当たり 配当額
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年8月29日 定時株主総会
|
普通株式
|
56,367千円
|
60.00円
|
2023年5月31日
|
2023年8月30日
|
利益剰余金
|
(注) 配当金の総額には、連結子会社が保有する当社普通株式に対する配当金が含まれております。
2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年6月1日 至 2023年2月28日)
当社グループの事業は金属加工機械事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年6月1日 至 2024年2月29日)
当社グループの事業は金属加工機械事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
(収益認識関係)
当社グループの事業は金属加工機械事業の単一セグメントであり、顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、次のとおりであります。
前第3四半期連結累計期間(自 2022年6月1日 至 2023年2月28日)
|
製 品
|
部品
|
サービス
|
合計
|
形鋼加工機
|
丸鋸切断機
|
金型
|
その他
|
小計
|
外部顧客 への売上高 (千円)
|
1,882,489
|
124,387
|
307,530
|
177,239
|
2,491,645
|
391,513
|
76,478
|
2,959,638
|
当第3四半期連結累計期間(自 2023年6月1日 至 2024年2月29日)
|
製 品
|
部品
|
サービス
|
合計
|
形鋼加工機
|
丸鋸切断機
|
金型
|
その他
|
小計
|
外部顧客 への売上高 (千円)
|
2,761,074
|
182,616
|
336,229
|
211,251
|
3,491,171
|
444,910
|
89,152
|
4,025,234
|
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年6月1日 至 2023年2月28日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年6月1日 至 2024年2月29日)
|
1株当たり四半期純利益
|
175円31銭
|
386円23銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益 (千円)
|
161,216
|
355,108
|
普通株主に帰属しない金額 (千円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益 (千円)
|
161,216
|
355,108
|
普通株式の期中平均株式数 (株)
|
919,584
|
919,431
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 【その他】
該当事項はありません。