(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年9月1日
至 2023年2月28日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年9月1日
至 2024年2月29日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
1,070,390
711,956
減価償却費
72,310
103,400
のれん償却額
23,458
24,754
固定資産売却損益(△は益)
△724,119
△528,008
固定資産除却損
43
173
投資有価証券売却損益(△は益)
-
△81,952
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△13,510
△6,113
賞与引当金の増減額(△は減少)
1,871
6,705
貸倒引当金の増減額(△は減少)
2,103
165,927
工事損失引当金の増減額(△は減少)
805
42,168
完成工事補償引当金の増減額(△は減少)
△1,167
受取利息及び受取配当金
△36,723
△44,305
支払利息及び割引料
34,710
39,535
売上債権の増減額(△は増加)
△627,621
△784,184
棚卸資産の増減額(△は増加)
55,082
△405,077
仕入債務の増減額(△は減少)
△55,162
670,737
販売用不動産の増減額(△は増加)
△1,539,140
未払消費税等の増減額(△は減少)
19,796
△51,560
未成工事受入金の増減額(△は減少)
42,655
9,003
その他の資産の増減額(△は増加)
232,333
104,600
その他の負債の増減額(△は減少)
△12,232
△60,623
小計
86,193
△1,623,171
利息及び配当金の受取額
35,034
42,301
利息の支払額
△28,928
△40,359
法人税等の支払額
△273,965
△324,447
△181,667
△1,945,676
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の払戻による収入
203,452
231,447
定期預金の預入による支出
△389,467
△312,561
固定資産の売却による収入
3,136,055
1,567,920
固定資産の取得による支出
△6,686
△27,146
投資有価証券の取得による支出
△106,773
△185,539
投資有価証券の売却による収入
10,000
444,390
敷金及び保証金の差入による支出
△11,972
保険積立金の解約による収入
106,701
敷金及び保証金の回収による収入
10,619
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△407,006
その他投資等の増減額(△は増加)
△983
△16,822
2,533,318
1,712,307
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入
3,105,739
2,578,132
短期借入金の返済による支出
△4,103,865
△1,318,173
長期借入れによる収入
900,000
長期借入金の返済による支出
△1,532,803
△461,024
社債の償還による支出
△25,000
△225,000
株式の発行による収入
5,698
8,646
リース債務の返済による支出
△7,225
△7,343
非支配株主への配当金の支払額
△1,523
△7,257
配当金の支払額
△100,852
△205,362
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出
△5,169
△1,765,002
362,617
現金及び現金同等物に係る換算差額
△21,481
△11,646
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
565,167
117,601
現金及び現金同等物の期首残高
1,557,726
2,284,393
現金及び現金同等物の四半期末残高
(※1) 2,122,893
(※1) 2,401,995