(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ.前第1四半期連結累計期間(自  2022年12月1日  至  2023年2月28日

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)2

化成品

事業

電子材料

事業

機能化学品

事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 日本

1,472,373

2,857,157

1,249,580

5,579,112

5,579,112

 アジア・豪州

466,415

346,338

224,921

1,037,674

1,037,674

 米州

95,844

34,572

40,226

170,642

170,642

 欧州

82,981

60

83,041

83,041

 顧客との契約から生じる

 収益

2,117,615

3,238,128

1,514,727

6,870,471

6,870,471

 その他の収益

  外部顧客への売上高

2,117,615

3,238,128

1,514,727

6,870,471

6,870,471

  セグメント間の内部売上高

 又は振替高

126,419

126,419

126,419

2,117,615

3,238,128

1,641,147

6,996,891

126,419

6,870,471

セグメント利益

134,944

581,060

301,447

1,017,453

11,969

1,005,483

 

(注)1 セグメント利益の調整額は、セグメント間取引消去であります。

2 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

Ⅱ.当第1四半期連結累計期間(自  2023年12月1日  至  2024年2月29日

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)2

化成品

事業

電子材料

事業

機能化学品

事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 日本

1,368,164

2,599,782

960,451

4,928,398

4,928,398

 アジア・豪州

810,947

475,658

277,044

1,563,649

1,563,649

 米州

354,015

23,886

19,578

397,480

397,480

 欧州

169,458

7,033

176,492

176,492

 顧客との契約から生じる

 収益

2,702,585

3,099,327

1,264,108

7,066,021

7,066,021

 その他の収益

  外部顧客への売上高

2,702,585

3,099,327

1,264,108

7,066,021

7,066,021

  セグメント間の内部売上高

 又は振替高

76,504

76,504

76,504

2,702,585

3,099,327

1,340,612

7,142,525

76,504

7,066,021

セグメント利益

260,737

175,171

132,362

568,270

12,344

580,615

 

(注)1 セグメント利益の調整額は、セグメント間取引消去であります。

2 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年12月1日

  至  2023年2月28日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年12月1日

  至  2024年2月29日)

1株当たり四半期純利益金額

33.71円

28.47円

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)

726,841

603,410

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

四半期純利益金額(千円)

726,841

603,410

普通株式の期中平均株式数(株)

21,562,560

21,195,658

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

(投資有価証券の売却)

当社は2024年4月12日開催の取締役会において、当社が保有するJSR株式会社の普通株式の全部について、JICC-02株式会社が実施する公開買付け(以下「本公開買付け」という。)に応募することを決議いたしました。

 

1.本公開買付けへの応募の理由

当社は、本公開買付けの内容について検討した結果、JSR株式会社の取締役会が賛同の意を表明していること、買付価格等の条件が妥当であると判断できることなどから、本公開買付けに応募することを決定いたしました。

 

2.本公開買付けに応募する所有株式数

応募前の所有株式数  162,400 株

応募する株式数      162,400 株

応募後の所有株式数        0 株

 

3.本公開買付けによる買付予定価格

普通株式1株につき、金 4,350円(売却予定総額 706百万円)

 

4.本公開買付けの日程

公開買付開始公告日  2024年3月19日

公開買付期間        2024年3月19日から2024年4月16日まで

決済開始日          2024年4月23日

 

5.当該事象の連結損益に与える影響

本公開買付けが買付予定価格で成立し、当社が保有するJSR株式会社の全株式を売却した場合、2024年11月期第2四半期連結会計期間に投資有価証券売却益(特別利益)541百万円を計上する見込みであります。

 

2 【その他】

該当事項はありません。