2023年12月15日開催の当社第28回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
(1)当該株主総会が開催された年月日
2023年12月15日
(2)当該決議事項の内容
第1号議案 利益準備金の額の減少の件
会社法第 448 条第1項の定めに基づき、利益準備金の額を減少し、その全額を繰越利益剰余金に振り替える。
1. 減少する利益準備金の額
利益準備金 548,417,371 円(全額)
2. 利益準備金の額の減少が効力を生ずる日
2024 年1月 20日を予定
第2号議案 取締役8名選任の件
取締役として、濱田佳治、櫛引健、鳥居俊文、岡田俊哉、木目田裕、篠原秀典、桜井洋二及び
高口綾子を選任する。
第3号議案 監査役1名選任の件
監査役として、三田与志雄を選任する。
第4号議案 補欠監査役1名選任の件
補欠監査役として、谷貝淳を選任する。
(3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果
|
決議事項 |
賛成(個) |
反対(個) |
棄権(個) |
可決要件 |
決議の結果及び賛成割合(%) |
|
第1号議案 |
184,219 |
667 |
- |
(注)1 |
可決 (99.53%) |
|
第2号議案 |
|
|
|
(注)1 |
|
|
濱田 佳治 |
183,619 |
1,268 |
- |
|
可決 (99.20%) |
|
櫛引 健 |
183,918 |
969 |
- |
|
可決 (99.37%) |
|
鳥居 俊文 |
183,801 |
1,086 |
- |
|
可決 (99.30%) |
|
岡田 俊哉 |
184,242 |
645 |
- |
|
可決 (99.54%) |
|
木目田 裕 |
166,634 |
18,253 |
- |
|
可決 (90.03%) |
|
篠原 秀典 |
183,622 |
1,265 |
- |
|
可決 (99.21%) |
|
桜井 洋二 |
184,136 |
751 |
- |
|
可決 (99.48%) |
|
高口 綾子 |
184,273 |
614 |
- |
|
可決 (99.56%) |
|
第3号議案 |
|
|
|
(注)1 |
|
|
三田 与志雄 |
184,322 |
566 |
- |
|
可決 (99.58%) |
|
第4号議案 |
|
|
|
(注)1 |
|
|
谷貝 淳 |
184,146 |
742 |
- |
|
可決 (99.49%) |
(注)1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席、及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。
(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由
本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。
以 上