1【提出理由】

 2024年3月27日開催の当社第61期定時株主総会において決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1)当該株主総会が開催された年月日

2024年3月27日

 

(2)当該決議事項の内容

第1号議案 剰余金の処分の件

① 期末配当に関する事項

当社普通株式1株につき普通配当35円

② その他剰余金の処分に関する事項

a.増加する剰余金の項目とその額 別途積立金   500,000,000円

b.減少する剰余金の項目とその額 繰越利益剰余金 500,000,000円

 

第2号議案 取締役9名選任の件

取締役として酒井眞一、村川 勉、堀口展也、村松光二、田中文和、井端秀明、長坂利明、

酒井宏之、櫻井しのぶの9氏を選任する。

 

第3号議案 役員賞与支給の件

取締役9名に対し、総額46,400千円(うち社外取締役1名に対し1,200千円)の役員賞与を支給  する。

 

(3)当該決議事項に対する賛成、反対および棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件ならびに当該決議の結果

議案

賛成

反対

棄権

賛成率

決議結果

第1号議案

36,689個

313個

0個

99.15%

可決

第2号議案

 

 

 

 

 

酒井 眞一

36,592個

410個

0個

98.89%

可決

村川 勉

36,685個

317個

0個

99.14%

可決

堀口 展也

36,682個

320個

0個

99.14%

可決

村松 光二

36,793個

209個

0個

99.44%

可決

田中 文和

36,809個

193個

0個

99.48%

可決

井端 秀明

36,813個

189個

0個

99.49%

可決

長坂 利明

36,809個

193個

0個

99.48%

可決

酒井 宏之

36,673個

329個

0個

99.11%

可決

櫻井 しのぶ

36,789個

213個

0個

99.42%

可決

第3号議案

36,572個

430個

0個

98.84%

可決

(注)1.各議案の可決要件は次のとおりです。

・第1号議案、第3号議案は、出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成です。

・第2号議案は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席および出席した当該株主の議決権の過半数の賛成です。

2.本株主総会における各議案の議決権の数は、本株主総会の前日までに行使された議決権の数、当日出席の当社役員のほか、本株主総会閉会後に「議決権行使結果確認票」を回収する方法により確認したものであります。

 

以上