第5【経理の状況】

1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について

(1) 当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号)第93条の規定により、国際会計基準(以下「IFRS」という。)に準拠して作成しております。

なお、連結財務諸表の金額については、百万円未満を四捨五入して表示しており、その他の事項の金額については、百万円未満を切り捨てて表示しております。

 

(2) 当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。

なお、財務諸表その他の事項の金額については、百万円未満を切り捨てて表示しております。

また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しております。

 

2.監査証明について

当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2023年1月1日から2023年12月31日まで)の連結財務諸表及び事業年度(2023年1月1日から2023年12月31日まで)の財務諸表について、有限責任監査法人トーマツによる監査を受けております。

 

3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組み及びIFRSに基づいて連結財務諸表等を適正に作成することができる体制の整備について

当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組み及びIFRSに基づいて連結財務諸表等を適正に作成することができる体制の整備を行っております。その内容は以下のとおりであります。

(1) 会計基準等の内容を適切に把握し、また会計基準等の変更等について的確に対応することができる体制を整備するため、公益財団法人財務会計基準機構へ加入し、研修等への参加を通じ、会計基準に関する情報を入手しております。

 

(2) IFRSの適用については、国際会計基準審議会が公表するプレスリリースや基準書を随時入手し、最新の基準の把握を行っております。またIFRSに基づく適正な連結財務諸表等を作成するために、IFRSに準拠したグループ会計方針を作成し、それに基づいた会計処理を行っております。

 

1【連結財務諸表等】

(1)【連結財務諸表】

①【連結財政状態計算書】

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前連結会計年度

(2022年12月31日)

 

当連結会計年度

(2023年12月31日)

資産

 

 

 

 

流動資産

 

 

 

 

現金及び現金同等物

53,324

 

54,469

営業債権及びその他の債権

104,704

 

111,859

棚卸資産

10

2,205

 

3,259

その他の金融資産

11

16,805

 

16,207

その他の流動資産

12

18,289

 

20,781

流動資産合計

 

195,327

 

206,576

非流動資産

 

 

 

 

有形固定資産

13

12,475

 

14,156

使用権資産

14

27,753

 

40,922

のれん

15

92,238

 

92,983

無形資産

15

42,482

 

38,131

持分法で会計処理されている投資

16

322

 

552

その他の金融資産

11

23,687

 

24,101

その他の非流動資産

12

650

 

576

繰延税金資産

17

6,965

 

5,798

非流動資産合計

 

206,571

 

217,218

資産合計

 

401,898

 

423,794

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前連結会計年度

(2022年12月31日)

 

当連結会計年度

(2023年12月31日)

負債及び資本

 

 

 

 

負債

 

 

 

 

流動負債

 

 

 

 

営業債務及びその他の債務

19

75,365

 

84,305

社債及び借入金

18

43,343

 

54,529

リース負債

32

24,088

 

27,057

その他の金融負債

18

1,111

 

910

未払法人所得税等

 

2,594

 

2,321

その他の流動負債

22

37,951

 

35,395

流動負債合計

 

184,453

 

204,516

非流動負債

 

 

 

 

社債及び借入金

18

87,255

 

67,097

リース負債

32

34,150

 

43,919

その他の金融負債

18

877

 

182

退職給付に係る負債

20

2,269

 

3,010

引当金

21

1,335

 

1,192

その他の非流動負債

 

748

 

562

繰延税金負債

17

11,651

 

10,565

非流動負債合計

 

138,284

 

126,527

負債合計

 

322,737

 

331,043

資本

 

 

 

 

資本金

23

25,245

 

25,293

資本剰余金

23

26,678

 

26,727

自己株式

23

0

 

0

その他の資本剰余金

23

11,611

 

11,563

その他の資本の構成要素

23

9,833

 

22,080

利益剰余金

 

25,250

 

27,239

親会社の所有者に帰属する持分合計

 

75,394

 

89,775

非支配持分

 

3,767

 

2,976

資本合計

 

79,161

 

92,751

負債及び資本合計

 

401,898

 

423,794

 

②【連結損益計算書】

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

 前連結会計年度

(自 2022年1月1日

 至 2022年12月31日)

 

 当連結会計年度

(自 2023年1月1日

 至 2023年12月31日)

売上収益

6,25

690,430

 

749,608

売上原価

 

565,683

 

614,383

売上総利益

 

124,747

 

135,225

販売費及び一般管理費

26

107,260

 

119,619

その他の営業収益

27

10,018

 

12,044

その他の営業費用

28

4,754

 

11,174

営業利益

 

22,750

 

16,476

金融収益

29

633

 

941

金融費用

29

5,692

 

4,035

持分法による投資損益

16

102

 

224

税引前利益

 

17,793

 

13,607

法人所得税費用

17

7,186

 

8,609

当期利益

 

10,607

 

4,997

 

 

 

 

 

当期利益の帰属

 

 

 

 

親会社の所有者

 

10,654

 

5,162

非支配持分

 

47

 

165

当期利益

 

10,607

 

4,997

 

 

 

 

 

1株当たり当期利益

31

 

 

 

基本的1株当たり当期利益(円)

 

84.61

 

40.97

希薄化後1株当たり当期利益(円)

 

84.61

 

40.97

 

③【連結包括利益計算書】

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

 前連結会計年度

(自 2022年1月1日

 至 2022年12月31日)

 

 当連結会計年度

(自 2023年1月1日

 至 2023年12月31日)

当期利益

 

10,607

 

4,997

 

 

 

 

 

その他の包括利益

 

 

 

 

純損益に振り替えられることのない項目

 

 

 

 

確定給付型退職給付制度の再測定額

20,30

864

 

84

その他の包括利益を通じて公正価値で測定する

資本性金融資産の公正価値の変動

30,34

564

 

90

純損益に振り替えられることのない項目合計

 

300

 

6

 

 

 

 

 

純損益に振り替えられる可能性のある項目

 

 

 

 

在外営業活動体の換算差額

30

6,589

 

12,332

純損益に振り替えられる可能性のある項目合計

 

6,589

 

12,332

税引後その他の包括利益

 

6,889

 

12,339

当期包括利益

 

17,496

 

17,336

 

 

 

 

 

当期包括利益の帰属

 

 

 

 

親会社の所有者

 

17,455

 

17,543

非支配持分

 

40

 

207

当期包括利益

 

17,496

 

17,336

 

④【連結持分変動計算書】

 

注記

親会社の所有者に帰属する持分

 

資本金

 

資本剰余金

 

自己株式

 

その他の

資本剰余金

 

その他の資本の構成要素

 

 

 

 

 

在外営業

活動体の

換算差額

 

その他の包括利益を通じて公正価値で測定する負債性金融資産の公正価値の変動

 

 

百万円

 

百万円

 

百万円

 

百万円

 

百万円

 

百万円

2022年1月1日時点の残高

 

25,230

 

26,663

 

0

 

12,887

 

3,417

 

1

会計方針の変更の影響

 

 

 

 

 

 

2022年1月1日時点の修正後残高

 

25,230

 

26,663

 

0

 

12,887

 

3,417

 

1

当期利益

 

 

 

 

 

 

その他の包括利益

 

 

 

 

 

6,498

 

当期包括利益合計

 

 

 

 

 

6,498

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新株の発行

23

15

 

15

 

 

 

 

配当金

24

 

 

 

 

 

株式報酬取引

33

 

 

 

10

 

 

その他の資本の構成要素から利益剰余金への振替

30

 

 

 

 

 

その他の増減

 

 

 

 

 

 

所有者による拠出及び所有者への分配合計

 

15

 

15

 

 

10

 

 

企業結合等による変動

23

 

 

 

1,287

 

 

子会社に対する所有持分の変動額合計

 

 

 

 

1,287

 

 

所有者との取引額合計

 

15

 

15

 

 

1,276

 

 

2022年12月31日時点の残高

 

25,245

 

26,678

 

0

 

11,611

 

9,916

 

1

当期利益

 

 

 

 

 

 

その他の包括利益

 

 

 

 

 

12,373

 

当期包括利益合計

 

 

 

 

 

12,373

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新株の発行

23

49

 

49

 

 

 

 

自己株式の取得

23

 

 

0

 

 

 

配当金

24

 

 

 

 

 

その他の資本の構成要素から利益剰余金への振替

30

 

 

 

 

 

その他の増減

 

 

 

 

 

 

所有者による拠出及び所有者への分配合計

 

49

 

49

 

0

 

 

 

企業結合等による変動

23

 

 

 

48

 

218

 

子会社に対する所有持分の変動額合計

 

 

 

 

48

 

218

 

所有者との取引額合計

 

49

 

49

 

0

 

48

 

218

 

2023年12月31日時点の残高

 

25,293

 

26,727

 

0

 

11,563

 

22,071

 

1

 

 

 

注記

親会社の所有者に帰属する持分

 

非支配持分

 

資本合計

 

その他の資本の構成要素

 

利益剰余金

 

合計

 

 

 

確定給付

型退職給

付制度の

再測定額

 

その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融資産の公正価値の変動

 

合計

 

 

 

 

 

 

百万円

 

百万円

 

百万円

 

百万円

 

百万円

 

百万円

 

百万円

2022年1月1日時点の残高

 

 

477

 

3,895

 

17,691

 

60,592

 

6,437

 

67,029

会計方針の変更の影響

 

 

 

 

0

 

0

 

 

0

2022年1月1日時点の修正後残高

 

 

477

 

3,895

 

17,691

 

60,592

 

6,437

 

67,029

当期利益

 

 

 

 

10,654

 

10,654

 

47

 

10,607

その他の包括利益

 

864

 

561

 

6,801

 

 

6,801

 

88

 

6,889

当期包括利益合計

 

864

 

561

 

6,801

 

10,654

 

17,455

 

40

 

17,496

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新株の発行

23

 

 

 

 

30

 

 

30

配当金

24

 

 

 

3,904

 

3,904

 

1,463

 

5,367

株式報酬取引

33

 

 

 

 

10

 

 

10

その他の資本の構成要素から利益剰余金への振替

30

864

 

 

864

 

864

 

 

 

その他の増減

 

 

 

 

56

 

56

 

 

56

所有者による拠出及び所有者への分配合計

 

864

 

 

864

 

3,096

 

3,940

 

1,463

 

5,403

企業結合等による変動

23

 

 

 

 

1,287

 

1,247

 

39

子会社に対する所有持分の変動額合計

 

 

 

 

 

1,287

 

1,247

 

39

所有者との取引額合計

 

864

 

 

864

 

3,096

 

2,653

 

2,710

 

5,364

2022年12月31日時点の残高

 

 

84

 

9,833

 

25,250

 

75,394

 

3,767

 

79,161

当期利益

 

 

 

 

5,162

 

5,162

 

165

 

4,997

その他の包括利益

 

84

 

92

 

12,381

 

 

12,381

 

42

 

12,339

当期包括利益合計

 

84

 

92

 

12,381

 

5,162

 

17,543

 

207

 

17,336

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新株の発行

23

 

 

 

 

97

 

 

97

自己株式の取得

23

 

 

 

 

0

 

 

0

配当金

24

 

 

 

3,148

 

3,148

 

376

 

3,525

その他の資本の構成要素から利益剰余金への振替

30

84

 

 

84

 

84

 

 

 

その他の増減

 

 

 

 

82

 

82

 

 

82

所有者による拠出及び所有者への分配合計

 

84

 

 

84

 

3,150

 

2,969

 

376

 

3,345

企業結合等による変動

23

 

 

218

 

23

 

194

 

207

 

401

子会社に対する所有持分の変動額合計

 

 

 

218

 

23

 

194

 

207

 

401

所有者との取引額合計

 

84

 

 

134

 

3,173

 

3,162

 

584

 

3,746

2023年12月31日時点の残高

 

 

7

 

22,080

 

27,239

 

89,775

 

2,976

 

92,751

 

⑤【連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

 前連結会計年度

(自 2022年1月1日

 至 2022年12月31日)

 

 当連結会計年度

(自 2023年1月1日

 至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

税引前利益

 

17,793

 

13,607

減価償却費及び償却費

 

17,416

 

20,162

減損損失

 

2,898

 

9,051

引当金及び退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

 

46

 

728

金融収益

 

633

 

941

金融費用

 

5,692

 

4,035

持分法による投資損益(△は益)

 

102

 

224

棚卸資産の増減額(△は増加)

 

544

 

1,023

営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)

 

5,772

 

195

営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)

 

5,719

 

4,804

未払消費税等の増減額(△は減少)

 

1,527

 

1,935

その他

 

3,057

 

5,035

小計

 

41,980

 

43,425

利息及び配当金の受取額

 

150

 

293

利息の支払額

 

2,528

 

3,958

法人所得税等の支払額

 

12,890

 

9,487

法人所得税等の還付額

 

45

 

893

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

26,758

 

31,166

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

定期預金の預入による支出

 

1,747

 

374

定期預金の払戻による収入

 

1,892

 

156

有形固定資産の取得による支出

 

2,816

 

4,068

無形資産の取得による支出

 

1,341

 

1,297

有形固定資産の売却による収入

 

348

 

86

投資の取得による支出

 

229

 

71

投資の売却による収入

 

17

 

55

事業の取得に伴う支出

7,32

13,023

 

626

事業の取得に伴う収入

32

 

69

貸付けによる支出

 

3

 

42

貸付金の回収による収入

 

7

 

105

敷金及び保証金の差入による支出

 

1,449

 

1,343

敷金及び保証金の回収による収入

 

783

 

664

保険積立金の積立による支出

 

5

 

2

保険積立金の解約による収入

 

 

42

その他

 

24

 

218

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

17,540

 

6,864

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

 前連結会計年度

(自 2022年1月1日

 至 2022年12月31日)

 

 当連結会計年度

(自 2023年1月1日

 至 2023年12月31日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

32

12,666

 

3,624

長期借入れによる収入

32

69,197

 

14,281

長期借入金の返済による支出

32

30,085

 

29,427

社債の償還による支出

32

110

 

140

リース負債の返済による支出

32

9,002

 

10,650

配当金の支払額

24

3,904

 

3,148

非支配株主との取引

 

17,305

 

268

非支配株主への配当金の支払額

 

1,463

 

376

その他

 

633

 

254

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

5,971

 

26,359

現金及び現金同等物に係る換算差額

 

1,743

 

3,203

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

4,990

 

1,146

現金及び現金同等物の期首残高

 

48,334

 

53,324

現金及び現金同等物の期末残高

53,324

 

54,469