⑤ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価償却累計額又は償却累計額 (千円)

当期償却額 (千円)

差引当期末
残高(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

  建物

2,258,190

321,209

66,553

 (392)

2,512,846

980,150

108,324

1,532,696

  構築物

359,166

20,173

379,340

197,946

18,288

181,393

  機械及び装置

309,511

138,109

42,797

404,823

204,408

38,675

200,415

  車両運搬具

8,420

4,206

4,214

4,214

0

  工具、器具及び備品

164,512

27,788

52,597

(636)

139,704

107,521

9,648

32,182

  土地

180,218

180,218

180,218

  建設仮勘定

2,785

2,785

有形固定資産計

3,282,805

507,281

168,939

 (1,028)

3,621,146

1,494,240

174,937

2,126,906

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

  借地権

49,720

2,070

51,790

51,790

  ソフトウエア

46,995

240

309

46,926

44,828

1,241

2,098

 リース資産

13,752

13,752

6,646

2,750

7,105

  その他

7,264

7,264

3,815

457

3,448

無形固定資産計

117,732

2,310

309

119,733

55,291

4,449

64,442

長期前払費用

69,296

8,380

5,588

72,088

46,925

4,198

25,163

 

(注) 1.当期増加額のうち主なものは次のとおりであります。

建物

新規出店店舗

257,699

千円

機械及び装置

厨房機器入替等

101,004

千円

 

2.当期減少額のうち主なものは次のとおりであります。

建物

売却等

36,240

千円

機械及び装置

厨房機器入替等

34,157

千円

工具、器具及び備品

POSレジ入替等

37,843

千円

 

3.「当期減少額」欄の( )内は内書で、減損損失の計上額であります。

4.長期前払費用のうち、非償却性資産は本表から除いております。

 

 

【社債明細表】

該当事項はありません。

 

 

【借入金等明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期末残高
(千円)

平均利率
(%)

返済期限

1年以内に返済予定の長期借入金

351,560

336,546

0.4

1年以内に返済予定のリース債務

3,025

3,025

 -

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く)

896,870

615,577

0.4

    2025年~

    2029年

リース債務(1年以内に返済予定のものを除く)

7,815

4,790

    2025年~

    2026年

合計

1,259,271

959,939

 -

 

(注) 1.「平均利率」については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。

なお、リース債務については、リース料総額に含まれる利息相当額を控除する前の金額でリース債務を貸借対照表に計上しているため、「平均利率」を記載しておりません。

2.長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く)の貸借対照表日後5年内における1年ごとの返済予定額の総額

 

区分

1年超2年以内
(千円)

2年超3年以内
(千円)

3年超4年以内
(千円)

4年超5年以内
(千円)

長期借入金

238,497

196,040

141,183

37,532

リース債務

3,025

1,764

 

 

【引当金明細表】

該当事項はありません。

 

【資産除去債務明細表】

明細表に記載すべき事項が財務諸表等規則第8条の28に規定する注記事項として記載されているため、記載を省略しております。

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

①  現金及び預金

区分

金額(千円)

現金

81,989

預金

 

  普通預金

2,977,827

  定期預金

452,000

3,429,827

合計

3,511,816

 

 

②  売掛金

相手先別内訳

相手先

金額(千円)

三井住友カード㈱

155,450

京銀カードサービス㈱

30,890

大和商工㈱

17,648

㈱出前館

10,070

㈱アメリカヤコーポレーション

9,242

その他

36,002

合計

259,305

 

 

売掛金の発生及び回収並びに滞留状況

当期首残高(千円)
 
(A)

当期発生高(千円)
 
(B)

当期回収高(千円)
 
(C)

当期末残高(千円)
 
(D)

回収率(%)

 

(C)

×100

(A)+(B)

 

滞留期間(日)

(A)+(D)

(B)

365

 

158,625

7,420,740

7,320,060

259,305

96.6

10.3

 

 

③  原材料

区分

金額(千円)

食材等

38,264

合計

38,264

 

 

④  敷金及び保証金

区分

金額(千円)

店舗関係

 

その他

468,599

 

616

合計

469,215

 

 

⑤  繰延税金資産

繰延税金資産は、301,130千円であり、その内容については「1財務諸表等(1)財務諸表 注記事項 (税効果会計関係)」に記載しております。

 

⑥  買掛金

相手先

金額(千円)

国分グループ本社㈱

228,917

大和商工㈱

198,764

ひかり産業㈱

5,384

水野産業㈱

2,757

サントリービバレッジソリューション㈱

1,347

その他

2,300

合計

439,472

 

 

⑦ 1年内返済予定の長期借入金

相手先

金額(千円)

㈱三菱UFJ銀行

61,661

㈱三井住友銀行

58,320

㈱京都銀行

54,481

㈱みずほ銀行

47,388

㈱りそな銀行

36,180

その他

78,516

合計

336,546

 

 

⑧ 未払金

区分

金額(千円)

給与手当

286,316

一般経費

231,854

社会保険料

41,915

設備投資

95,767

その他

11,068

合計

666,921

 

 

 

 

 

 

⑨ 長期借入金

相手先

金額(千円)

㈱三菱UFJ銀行

122,910

㈱三井住友銀行

103,316

㈱京都銀行

102,941

㈱滋賀銀行

87,908

㈱みずほ銀行

83,370

その他

115,132

合計

615,577

 

 

(3) 【その他】

当事業年度における四半期情報等

 

(累計期間)

第1四半期

第2四半期

第3四半期

当事業年度

売上高

(千円)

7,760,377

10,583,810

税引前四半期(当期)
純利益

(千円)

607,153

680,886

四半期(当期)純利益

(千円)

386,729

390,488

1株当たり四半期
(当期)純利益

(円)

90.15

88.95

 

 

(会計期間)

第1四半期

第2四半期

第3四半期

第4四半期

1株当たり
四半期純利益

(円)

31.80

0.80

 

(注)当社は、2023年12月15日付で東京証券取引所スタンダード市場に上場いたしましたので、当事業年度の四半期報告書は提出しておりませんが、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期会計期間及び第3四半期累計期間の四半期財務諸表について、太陽有限責任監査法人により四半期レビューを受けております。