② 【損益計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前事業年度

(自 2022年1月1日

 至 2022年12月31日)

当事業年度

(自 2023年1月1日

 至 2023年12月31日)

売上高

※1 46,976

※1 51,433

売上原価

※1 33,703

※1 36,568

売上総利益

13,273

14,864

販売費及び一般管理費

※1※2 12,905

※1※2 13,786

営業利益

368

1,078

営業外収益

 

 

 

受取利息及び配当金

※1 362

※1 165

 

その他

※1 310

※1 368

 

営業外収益合計

672

534

営業外費用

 

 

 

固定資産除売却損

※3 35

※3 38

 

その他

※1 92

※1 151

 

営業外費用合計

128

190

経常利益

912

1,422

特別利益

 

 

 

固定資産売却益

※4 8

※4 0

 

投資有価証券売却益

1

285

 

受取補償金

92

-

 

特別利益合計

101

285

特別損失

 

 

 

固定資産除却損

※5 7

※5 38

 

減損損失

1

-

 

投資有価証券評価損

1

-

 

投資有価証券売却損

4

-

 

災害による損失

74

-

 

その他

-

0

 

特別損失合計

89

38

税引前当期純利益

925

1,669

法人税、住民税及び事業税

115

487

法人税等調整額

87

2

法人税等合計

202

485

当期純利益

722

1,183

 

 

【製造原価明細書】

 

 

前事業年度

(自 2022年1月1日

至 2022年12月31日)

当事業年度

(自 2023年1月1日

至 2023年12月31日)

区分

金額
(百万円)

構成比
(%)

金額
(百万円)

構成比
(%)

Ⅰ 材料費

27,575

87.8

28,306

87.5

Ⅱ 外注加工費

3,061

9.8

3,305

10.2

Ⅲ 経費

761

2.4

730

2.3

(消耗品費)

(71)

 

(87)

 

(租税公課)

(213)

 

(144)

 

(減価償却費)

(457)

 

(480)

 

(その他)

(18)

 

(18)

 

  当期総製造費用

31,398

100.0

32,342

100.0

  仕掛品期首棚卸高

 

 

   合計

31,398

 

32,342

 

    仕掛品期末棚卸高

 

 

  当期製品製造原価

31,398

 

32,342

 

 

 

(原価計算の方法)

原価計算の方法は、製品別標準総合原価計算であります。