第3 【設備の状況】
1 【設備投資等の概要】
当社グループは、長期的に成長が期待できる製品分野への重点的な設備投資を基本とし、併せて、製造設備の新鋭化による製品の品質向上、温室効果ガスの削減等の環境対策、中国やインド等の新興市場における需要増加への対応等を目的とした設備投資を行っています。
その結果、当連結会計年度における設備投資は31,266百万円となりました。
主たる内容は、無線・通信事業において、日本無線グループの基幹システムや事業用の建物等に3,908百万円の投資を実施しました。マイクロデバイス事業において、日清紡マイクロデバイスグループの電子デバイス製品製造設備や研究開発設備等に7,698百万円の投資を実施しました。ブレーキ事業において、日清紡ブレーキ㈱の銅規制対応摩擦材製造設備等に1,053百万円、NISSHINBO AUTOMOTIVE MANUFACTURING INC.の銅規制対応摩擦材製造設備等に1,039百万円の投資を実施しました。精密機器事業において、南部化成グループの成形品製造設備等に1,239百万円、日清紡大陸精密機械(揚州)有限公司の精密部品加工製造設備等に2,019百万円、NISSHINBO COMPREHENSIVE PRECISION MACHINING (GURGAON) PRIVATE LTD.の精密部品加工製造設備等に1,650百万円の投資を実施しました。化学品事業において、日清紡ケミカル㈱の燃料電池用カーボンセパレータ製造設備等に1,153百万円の投資を実施しました。
2 【主要な設備の状況】
当社グループ(当社及び連結子会社)における主要な設備は、以下のとおりです。
(1) 提出会社
2023年12月31日現在
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業 員数 (人)
|
建物及び 構築物
|
機械装置 及び 運搬具
|
土地 (面積 千㎡)
|
その他
|
合計
|
徳島出張所 (徳島県徳島市)
|
不動産・その他・全社
|
研究開発設備・賃貸用不動産他
|
727
|
243
|
279 (202)
|
0
|
1,250
|
5
|
本社 (東京都中央区)
|
不動産・全社
|
賃貸用不動産・本社ビル他
|
6,463
|
66
|
4,786 (383)
|
1,299
|
12,617
|
144
|
(2) 国内子会社
2023年12月31日現在
会社名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業 員数 (人)
|
建物及び 構築物
|
機械装置 及び 運搬具
|
土地 (面積 千㎡)
|
その他
|
合計
|
日本無線㈱ 長野事業所 (長野県長野市)
|
無線・ 通信
|
無線通信装 置製造設備
|
8,910
|
92
|
1,957 (38)
|
495
|
11,455
|
794
|
㈱日立国際電気 東京事業所 (東京都小平市)
|
無線・ 通信
|
無線通信装 置製造設備
|
4,050
|
110
|
51 (46)
|
1,536
|
5,747
|
1,287
|
日清紡マイクロデバイス㈱ 川越事業所 (埼玉県ふじみ野市)
|
マイクロ デバイス
|
電子部品 製造設備
|
2,658
|
1,322
|
169 (57)
|
1,327
|
5,477
|
1,055
|
日清紡マイクロデバイス㈱ やしろ事業所 (兵庫県加東市)
|
マイクロ デバイス
|
電子部品 製造設備
|
1,553
|
2,830
|
1,338 (76)
|
1,590
|
7,313
|
306
|
日清紡ブレーキ㈱ 館林事業所 (群馬県邑楽郡邑楽町)
|
ブレーキ
|
自動車用 摩擦材 製造設備
|
―
|
4,083
|
―
|
455
|
4,538
|
507
|
日清紡メカトロニクス㈱ 美合工機事業所 (愛知県岡崎市)
|
精密機器
|
成形品製造設備 他
|
0
|
38
|
―
|
12
|
50
|
247
|
南部化成㈱ 裾野事業所 (静岡県裾野市)
|
精密機器
|
成形品製造設備
|
261
|
403
|
49 (4) 〔17〕
|
690
|
1,404
|
80
|
日清紡ケミカル㈱ 千葉事業所 (千葉県千葉市)
|
化学品
|
燃料電池用カーボンセパレータ製造設備
|
0
|
995
|
―
|
976
|
1,972
|
114
|
日清紡テキスタイル㈱ 徳島事業所 (徳島県徳島市)
|
繊維
|
繊維製品 製造設備
|
―
|
188
|
―
|
10
|
198
|
94
|
会社名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業 員数 (人)
|
建物及び 構築物
|
機械装置 及び 運搬具
|
土地 (面積 千㎡)
|
その他
|
合計
|
日清紡都市開発㈱ (東京都新宿区)
|
不動産
|
賃貸設備他
|
2,334
|
―
|
1,783 (9) 〔2〕
|
6
|
4,124
|
21
|
(3) 在外子会社
2023年12月31日現在
会社名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業 員数 (人)
|
建物及び 構築物
|
機械装置 及び 運搬具
|
土地 (面積 千㎡)
|
その他
|
合計
|
NISSHINBO MICRODEVICES (THAILAND) CO., LTD. (タイ ランプーン県)
|
マイクロ デバイス
|
電子部品 製造設備
|
512
|
1,949
|
218 (64)
|
1,604
|
4,285
|
1,245
|
NISSHINBO AUTOMOTIVE MANUFACTURING INC. (米国ジョージア州)
|
ブレーキ
|
自動車用 摩擦材 製造設備
|
3,804
|
4,008
|
1,529 (234)
|
727
|
10,069
|
303
|
NISSHINBO SOMBOON AUTOMOTIVE CO., LTD. (タイ ラヨーン県)
|
ブレーキ
|
自動車用 摩擦材 製造設備
|
87
|
526
|
204 (42)
|
182
|
1,000
|
153
|
SAERON AUTOMOTIVE CORPORATION (韓国天安市)
|
ブレーキ
|
自動車用 摩擦材 製造設備
|
471
|
829
|
460 (67)
|
319
|
2,080
|
316
|
賽龍(煙台)汽車部件 有限公司 (中国煙台市)
|
ブレーキ
|
自動車用 摩擦材 製造設備
|
1,779
|
2,827
|
― 〔46〕
|
405
|
5,012
|
178
|
日清紡賽龍(常熟) 汽車部件有限公司 (中国常熟市)
|
ブレーキ
|
自動車用 摩擦材 製造設備
|
489
|
3,542
|
― 〔30〕
|
294
|
4,327
|
155
|
NISSHINBO MECHATRONICS (THAILAND)LTD. (タイ サムットプラカーン県)
|
精密機器
|
成形品製造設備
|
767
|
798
|
805 (48)
|
318
|
2,690
|
928
|
日清紡大陸精密機械(揚州)有限公司 (中国揚州市)
|
精密機器
|
精密部品加工製造設備
|
―
|
11,706
|
―
|
451
|
12,158
|
201
|
PT.NIKAWA TEXTILE INDUSTRY (インドネシア 西ジャワ州)
|
繊維
|
綿糸他 製造設備
|
1,363
|
2,596
|
938 (177)
|
622
|
5,520
|
625
|
(注)1 帳簿価額のうち「その他」は工具・器具及び備品、建設仮勘定、リース資産及び使用権資産の合計です。
2 本社の「建物及び構築物」及び「土地(面積千㎡)」欄は、連結子会社等に対する賃貸用不動産及び本社ビル等です。
3 土地・建物を賃借しています。賃借料は年間69百万円です。連結会社以外から賃借している土地の面積については〔 〕で外書しています。
4 賽龍(煙台)汽車部件有限公司及び日清紡賽龍(常熟)汽車部件有限公司の土地欄〔 〕内の外数は、土地使用権に係る面積を示し、その帳簿価額は「その他」に含まれています。
5 ㈱日立国際電気を取得したため、主要な設備に追加しています。
6 TMD FRICTION SERVICES GMBH、TMD FRICTION DO BRASIL S.A.及びTMD FRICTION ROMANIA S.R.L.は譲渡したため、賽龍(北京)汽車部件有限公司は生産活動を停止したため主要な設備から除外しています。
7 帳簿価額は減損損失計上後の金額です。当連結会計年度における減損損失の内容については、「第5 経理の状況 1連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(連結損益計算書関係)」に記載のとおりです。
3 【設備の新設、除却等の計画】
当社グループ(当社及び連結子会社)の2023年12月31日現在において、重要な設備の新設、除却等の計画は、以下のとおりです。
(1) 重要な設備の新設等
会社名 事業所名
|
所在地
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
投資予定金額
|
資金調達 方法
|
着手及び完了予定
|
完成後の 増加能力
|
総額 (百万円)
|
既支払額 (百万円)
|
着手
|
完了
|
日本無線㈱ 長野事業所等
|
長野県 長野市等
|
無線・ 通信
|
システム等
|
7,580
|
6,038
|
自己資金
|
2018年 4月
|
2024年 8月
|
―
|
日清紡マイクロデバイス㈱ 川越事業所等
|
埼玉県 ふじみ野市等
|
マイクロデバイス
|
システム等
|
2,028
|
271
|
借入金及び自己資金
|
2023年 1月
|
2027年 2月
|
―
|
日清紡マイクロデバイス㈱川越事業所
|
埼玉県 ふじみ野市
|
マイクロデバイス
|
建物等
|
2,408
|
―
|
借入金及び自己資金
|
2024年 1月
|
2025年 9月
|
―
|
NISSHINBO AUTOMOTIVE MANUFACTURING INC.
|
米国ジョージア州
|
ブレーキ
|
自動車用摩擦材製造設備
|
9,324
|
8,477
|
借入金及び自己資金
|
2018年 3月
|
2025年 7月
|
―
|
日清紡大陸精密機械(揚州)有限公司
|
中国揚州市
|
精密機器
|
精密部品加工製造設備
|
7,123
|
4,158
|
借入金及び自己資金
|
2020年 2月
|
2024年 12月
|
―
|
日清紡ケミカル㈱ 日清紡ホールディングス㈱ (当社)(注)2
|
千葉県 千葉市
|
化学品・不動産
|
燃料電池用カーボンセパレータ製造設備、建物等
|
9,600
|
1,496
|
借入金及び自己資金等
|
2022年 7月
|
2024年 12月
|
生産能力140%増加
|
(注) 1 前連結会計年度末において計画中であったTMD FRICTION ROMANIA S.R.L.の自動車用摩擦材製造設備は当連結会計年度において譲渡したため、日清紡大陸精密機械(揚州)有限公司の精密部品加工製造設備のうち2023年1月完成予定であったものは当連結会計年度に完了したため上記に含めていません。
2 本件は当社と連結子会社である日清紡ケミカル㈱と共同で実施する燃料電池用カーボンセパレータの工場増設投資案件です。
(2) 重要な設備の除却
2023年12月31日現在において計画中の重要な設備の除却等はありません。