第3 【設備の状況】

1 【設備投資等の概要】

当社グループでは、グローバルでの生産戦略に基づいた生産体制強化および現地調達化・内製化等を目的に、総額128億円の設備投資を実施いたしました。

自動車機器事業においては、主に自動車空調用コンプレッサーおよび自動車空調システム生産設備を日本地区で25億円、アジア地区で10億円、欧州地区で29億円、米州地区で47億円、そして中国地区で14億円の総額128億円の設備投資を行いました。

日本においては、電動車両向け電動コンプレッサーを中心に生産・研究設備等への設備投資を実施し、米州地区では電動車両向けコンプレッサーの新規生産に向けた生産設備への設備投資を実施いたしました。

 

2 【主要な設備の状況】

当社グループにおける主要な設備は、次のとおりであります。

(1) 提出会社

(2023年12月31日現在)

事業所名
(所在地)

セグメント
の名称

設備の
内容

帳簿価額(百万円)

従業員数
(人)

建物及び
構築物

機械装置
及び
運搬具

土地
(面積㎡)

リース
資産

その他

合計

本社
(群馬県伊勢崎市)

自動車機器、その他

事務所設備
賃貸設備

84

0

91

(2,862)

-

8

184

18

(2)

サンデングローバル
センター

(群馬県伊勢崎市)

自動車機器、その他

事務所設備
賃貸設備

1,098

0

74

(26,529)

0

4

1,177

178

(13)

八斗島事業所
(群馬県伊勢崎市)

自動車機器

事務所設備
賃貸設備

1,306

20

789

(87,776)

0

24

2,141

974

(51)

赤城事業所
(群馬県前橋市)

自動車機器、その他

事務所設備
賃貸設備

2,854

22

2,054

(687,654)

0

0

4,931

71

(11)

 

 

 

(2) 在外子会社  

(2023年12月31日現在)

会社名

事業所名
(所在地)

セグメント
の名称

設備の
内容

帳簿価額(百万円)

従業員数
(人)

建物及び
構築物

機械装置
及び
運搬具)

土地
(面積㎡)

リース
資産

その他

合計

SANDEN
MANUFACTURING
POLAND SP.Z O.O.

本社工場
(POLKOWICE POLAND)

自動車機器

生産設備

2,539

2,474

66

(174,561)

522

778

6,380

804

(109)

SANDEN MANUFACTURING
EUROPE S.A.S

本社工場
(TINTENIAC
 FRANCE)

自動車機器

生産設備

194

296

28

(173,360)

3

1,932

2,455

500

(-)

SANDEN
INTERNATIONAL
(U.S.A.),INC.

ワイリー工場
(WYLIE TEXAS
U.S.A.)

自動車機器

生産設備

711

4,677

250

(33,107)

57

730

6,427

240

(2)

蘇州三電精密
零件有限公司

本社工場
(中華人民共和国
江蘇省蘇州市)

自動車機器

生産設備

856

1,223

901

2,982

222

(153)

SANDEN THATLAND CO.,LTD.

本社工場
(AYUTTHAYA
THAILAND)

自動車機器

生産設備

622

1,494

145

(30,955)

1,141

3,403

262

(49)

SANDEN VIKAS
(INDIA)
PRIVATE LIMITED

本社工場
(HARYANA STATE
INDIA)

自動車機器

生産設備

366

1,589

57

(20,786)

182

1,008

3,204

580

(1,512)

重慶三電汽車空調有限公司

本社工場
(中華人民共和国
重慶市)

自動車機器

生産設備

8

595

704

638

1,946

404

(160)

 

(注) 1.帳簿価額のうち「その他」は工具、器具及び備品であり、建設仮勘定を含んでおります。

2.従業員数は就業人員数であり、臨時雇用者数は、年間の平均人員を(  )外数で記載しております。

3.当社は、所有している土地の一部を連結会社以外へ賃貸しております。

 

3 【設備の新設、除却等の計画】

当社グループでは、業界動向、設備効率を勘案のうえ、成長のための持続的な設備投資を計画しております。

2024年度については、主に生産体制強化及び現調化・内製化等を目的とした設備投資を中心として総額193億円の設備投資を予定しております。

このうち、欧州地区で85億円、日本で64億円、中国地区で25億円、米州地区で10億円の設備投資を予定しております。

なお、欧州、日本地区においては、電動コンプレッサーの生産体制強化のための設備投資を含んでおります。