④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:百万円)

 

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却

累計額

有形固定資産

建物

6,585

176

0

580

6,181

22,886

 

構築物

608

29

0

62

575

5,933

 

機械及び装置

112

974

0

925

(875)

161

25,862

 

車両運搬具

0

-

-

-

(-)

0

68

 

工具、器具及び
備品

68

972

1

1,000

(900)

39

20,203

 

土地

5,394

-

-

19
(19)

5,374

-

 

リース資産

0

4

0

4

(4)

0

9,634

 

建設仮勘定

1

2,583

2,333

250

(250)

1

-

 

 

12,771

4,740

2,334

2,842

(2,049)

12,334

84,589

 

無形固定資産

ソフトウエア

0

340

-

340

(336)

0

-

 

その他の
無形固定資産

0

3

0

3

(3)

0

-

 

0

344

0

344

(339)

0

-

 

(注) 1.当期償却額の( )内は内書きで、減損損失の計上額であります。

   2.当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

機械及び装置    八斗島工場機械装置     871百万円

建設仮勘定   八斗島工場設備関連    1,432百万円

 

【引当金明細表】

(単位:百万円)

 

区分

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

21,337

6,942

14,395

関係会社事業損失引当金

2,003

145

2,149

賞与引当金

940

1,638

1,656

922

損害賠償損失引当金

2,356

47

273

2,130

製品保証引当金

3,413

2,343

384

5,372

 

(注) 計上の理由及び金額の算定方法は、「重要な会計方針」に記載してあります。

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。