④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:千円)

資産の種類

当期首残高

 
当期増加額
 (注)1

 
当期減少額

(注)2

当期末残高

当期末減価償却累計額又は償却累計額

当期償却額

差引当期末残高

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

建物

84,836

5,145

89,981

26,154

5,545

63,826

工具、器具及び備品

10,579

1,053

449

11,184

6,418

1,444

4,765

リース資産

12,708

12,708

7,049

2,084

5,658

有形固定資産計

108,124

6,198

449

113,874

39,623

9,074

74,250

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

ソフトウエア

65,364

177,332

242,696

67,012

8,937

175,684

ソフトウエア仮勘定

37,840

37,840

その他

1,155

495

1,650

1,650

無形固定資産計

104,359

177,827

37,840

244,346

67,012

8,937

177,334

 

(注) 1.当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

建物

内装、防災工事等

5,145

千円

工具、器具及び備品

基幹UTM切替等

1,053

千円

ソフトウェア

基幹システム完成

177,332

千円

 

2.当期減少額のうち主なものは、次のとおりであります。

ソフトウェア仮勘定

基幹システム完成

37,840

千円

 

 

【引当金明細表】

(単位:千円)

区分

当期首残高

当期増加額

当期減少額
(目的使用)

当期減少額
(その他)

当期末残高

株式給付引当金

7,148

7,286

208

14,226

 

(注) 株式給付引当金の「当期減少額(その他)」は、従業員退職に伴うポイント失効によるものであります。

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。