1【提出理由】

 2024年3月26日開催の当社第115回定時株主総会において決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1)株主総会が開催された年月日

2024年3月26日

 

(2)決議事項の内容

第1号議案 剰余金の配当の件

期末配当は、営業成績および今後の事業競争力、財務体質の強化等を勘案し、普通株式1株につき金65円とします。

 

第2号議案 取締役9名選任の件

取締役として、森川宏平、髙橋秀仁、染宮秀樹、眞岡朋光、今井のり、一色浩三、森川典子、常石哲男、安川健司の各氏を選任します。

 

第3号議案 監査役3名選任の件

監査役として、片寄光雄、矢嶋雅子、遠田聖子の各氏を選任します。

 

(3)当該決議事項に対する賛成、反対および棄権の意思表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件ならびに当該決議の結果

議案

賛成(個数)

反対(個数)

棄権(個数)

賛成率(%)

決議結果

第1号議案

1,212,069

2,630

158

99.29

可決

第2号議案

(候補者氏名)

 

 

 

 

 

森川 宏平

1,133,256

81,423

173

92.83

可決

髙橋 秀仁

1,159,138

55,539

173

94.95

可決

染宮 秀樹

1,204,826

9,858

173

98.70

可決

眞岡 朋光

1,204,893

9,792

173

98.70

可決

今井 のり

1,204,556

10,129

173

98.67

可決

一色 浩三

1,203,385

11,300

173

98.58

可決

森川 典子

1,207,127

7,558

173

98.89

可決

常石 哲男

1,206,087

8,598

173

98.80

可決

安川 健司

1,205,939

8,746

173

98.79

可決

第3号議案

(候補者氏名)

 

 

 

 

 

片寄 光雄

1,201,787

12,905

161

98.45

可決

矢嶋 雅子

1,172,436

42,252

161

96.04

可決

遠田 聖子

1,211,815

2,877

161

99.27

可決

(注)1.当該決議事項が可決されるための要件は、次のとおりです。

① 第1号議案は、出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成

② 第2号議案および第3号議案は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席および出席した当該株主の議決権の過半数の賛成

2.本総会前日までの事前行使分および当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対および棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。

以上