(セグメント情報等)

【セグメント情報】

 

1.報告セグメントの概要

当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
  当社グループは、国内人材紹介事業、国内求人広告事業及び海外事業を行っており、国内人材紹介事業として国内12拠点のオフィス及び子会社2社を、国内求人広告事業として国内子会社1社を、海外事業として海外10ヶ国と地域に子会社19社を設置しサービスの提供を行っております。経営資源の配分を事業ごとに行っていることから、報告セグメントを事業単位で表示しております。

 

2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。セグメント間の内部収益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。

なお、当社グループは資産情報を業績管理には使用していないため資産を事業セグメントに配分しておりません。

 

 

3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報及び収益の分解情報

前連結会計年度(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

報告セグ
メント計

調整額

合計

国内人材
紹介事業

国内求人
広告事業

海外事業

売上高

 

 

 

 

 

 

一時点で移転される財

26,215

217

2,360

28,793

28,793

一定の期間にわたり移転される財

511

139

991

1,642

1,642

顧客との契約から生じる収益

26,726

356

3,351

30,435

30,435

外部顧客への売上高

26,726

356

3,351

30,435

30,435

セグメント間の内部
売上高又は振替高

19

18

19

56

56

26,746

375

3,371

30,492

56

30,435

セグメント利益

6,872

43

95

7,011

7,011

その他の項目

 

 

 

 

 

 

減価償却費

289

159

448

448

のれんの償却額

74

41

115

115

受取利息

0

0

3

4

4

支払利息

0

22

22

22

特別損失

8

33

41

41

(固定資産除却損)

8

4

12

12

(減損損失)

29

29

29

(投資有価証券評価損)

0

0

0

 

(注)  セグメント利益は、連結損益計算書の税金等調整前当期純利益と一致しております。

 

当連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

報告セグ
メント計

調整額

合計

国内人材
紹介事業

国内求人
広告事業

海外事業

売上高

 

 

 

 

 

 

一時点で移転される財

29,880

219

2,601

32,701

32,701

一定の期間にわたり移転される財

595

102

1,076

1,773

1,773

顧客との契約から生じる収益

30,475

322

3,677

34,475

34,475

外部顧客への売上高

30,475

322

3,677

34,475

34,475

セグメント間の内部
売上高又は振替高

22

27

19

68

68

30,498

349

3,697

34,544

68

34,475

セグメント利益

8,097

33

76

8,207

8,207

その他の項目

 

 

 

 

 

 

減価償却費

375

165

541

541

のれんの償却額

74

45

119

119

受取利息

0

0

9

9

9

支払利息

0

22

22

22

特別損失

1

0

1

1

(固定資産除却損)

1

0

1

1

 

(注)  セグメント利益は、連結損益計算書の税金等調整前当期純利益と一致しております。

 

4. 報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

該当事項はありません。

 

【関連情報】

前連結会計年度(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1)売上高

 

 

 

(単位:百万円)

日本

アジア

欧州

合計

27,083

2,957

394

30,435

 

(注)  売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

 

(2)有形固定資産

 

 

 

 

(単位:百万円)

日本

アジア

(シンガポールを除く)

シンガポール

欧州

合計

309

106

308

19

745

 

 

3.主要な顧客ごとの情報

特定の顧客への売上高が、いずれも連結損益計算書の売上高の10%を超えないため、記載を省略しております。

 

当連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1)売上高

 

 

 

(単位:百万円)

日本

アジア

欧米

合計

30,784

2,989

701

34,475

 

(注)  売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

 

(2)有形固定資産

 

 

 

 

(単位:百万円)

日本

アジア

(シンガポールを除く)

シンガポール

欧米

合計

388

129

256

13

788

 

 

3.主要な顧客ごとの情報

特定の顧客への売上高が、いずれも連結損益計算書の売上高の10%を超えないため、記載を省略しております。

 

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

報告セグ
メント計

全社・消去

合計

国内人材
紹介事業

国内求人
広告事業

海外事業

減損損失

29

29

29

 

 

当連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

報告セグ
メント計

全社・消去

合計

国内人材
紹介事業

国内求人
広告事業

海外事業

当期末残高

518

295

814

814

 

(注) のれんの償却額に関しては、セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

当連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

報告セグ
メント計

全社・消去

合計

国内人材
紹介事業

国内求人
広告事業

海外事業

当期末残高

444

277

721

721

 

(注) のれんの償却額に関しては、セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

 該当事項はありません。

 

 

【関連当事者情報】

前連結会計年度(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)

連結財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る。)等

種類

会社等の名称

又は氏名

所在地

資本金又
は出資金
 (百万円)

事業の内容又は職業

議決権等
の所有
(被所有)
割合(%)

関連当事者

との関係

取引の内容

取引金額

(百万円)

科目

期末残高

(百万円)

役員及びその近親者が代表理事を務める財団法人

一般財団法人 JAC環境動物保護財団

東京都
千代田区

動物・自然保護団体への助成及び動物・自然環境保護促進のための啓蒙活動

寄附金の支出(注)1

21

出向者給与の立替

(注)2

10

立替金

1

 

(注)1.一般財団法人JAC環境動物保護財団への寄付は、取締役会の承認に基づき決定しております。

2.出向元法人の給与相当額に基づき決定しております。

 

当連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

連結財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る。)等

種類

会社等の名称

又は氏名

所在地

資本金又
は出資金
 (百万円)

事業の内容又は職業

議決権等
の所有
(被所有)
割合(%)

関連当事者

との関係

取引の内容

取引金額

(百万円)

科目

期末残高

(百万円)

役員及びその近親者が代表理事を務める財団法人

公益財団法人 JAC環境動物保護財団

東京都
千代田区

動物・自然保護団体への助成及び動物・自然環境保護促進のための啓蒙活動

寄附金の支出(注)1

20

出向者給与の立替

(注)2

13

立替金

1

 

(注)1.公益財団法人JAC環境動物保護財団への寄付は、取締役会の承認に基づき決定しております。

2.出向元法人の給与相当額に基づき決定しております。

3.2023年2月に内閣府より公益認定を受け、公益財団法人に名称変更しております。

 

 

(1株当たり情報)

 

前連結会計年度

(自 2022年1月1日

至 2022年12月31日)

当連結会計年度

(自 2023年1月1日

至 2023年12月31日)

1株当たり純資産額

96.48円

 

 

1株当たり純資産額

107.91円

 

1株当たり当期純利益

31.14円

 

 

1株当たり当期純利益

37.42円

 

 

(注) 1.当社は2024年1月1日付で、株式1株につき4株の割合で株式分割を行っております。1株当たり情報の各金額は、当該株式分割が前連結会計年度の期首に行われていたと仮定して算定しております。

2.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前連結会計年度
(2022年12月31日)

当連結会計年度
(2023年12月31日)

純資産の部の合計額(百万円)

15,585

17,217

純資産の部の合計額から控除する金額(百万円)

普通株式に係る純資産額(百万円)

15,585

17,217

普通株式の発行済株式数(株)

165,557,200

165,557,200

普通株式の自己株式数(株)

4,023,484

6,000,984

1株当たり純資産額の算定に用いられた普通株式の数(株)

161,533,716

159,556,216

 

 

3.1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前連結会計年度

(自 2022年1月1日

至 2022年12月31日)

当連結会計年度

(自 2023年1月1日

至 2023年12月31日)

1株当たり当期純利益

 

 

 親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)

5,029

5,978

 普通株主に帰属しない金額(百万円)

  普通株式に係る親会社株主に帰属する
 当期純利益(百万円)

5,029

5,978

  普通株式の期中平均株式数(株)

161,500,310

159,775,548

 

 

4.株主資本において自己株式として計上されている信託に残存する自社の株式は、1株当たり当期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。また、1株当たり純資産額の算定上、期末発行済株式総数から控除する自己株式数に含めております。
1株当たり当期純利益の算定上、控除した当該自己株式の期中平均株式数は、前連結会計年度600,080株、当連結会計年度523,517株であり、1株当たり純資産額の算定上、控除した当該自己株式の期末株式数は、前連結会計年度600,080株、当連結会計年度500,844株であります。

5.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。 

 

 

(重要な後発事象)
該当事項はありません。

 

 

⑤ 【連結附属明細表】

【社債明細表】

該当事項はありません。

 

【借入金等明細表】

 

区分

当期首残高
(百万円)

当期末残高
(百万円)

平均利率
(%)

返済期限

短期借入金

――

1年以内に返済予定の長期借入金

1年以内に返済予定のリース債務

0

0

2.1

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)

リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)

1

0

2.1

2025年

その他有利子負債

448

353

5.4

2024年~2027年

合計

450

355

 

(注) 1.「平均利率」については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。

2.リース債務(1年以内に返済予定のものを除く)の連結決算日後5年内における1年ごとの返済予定額の総額

区分

1年超2年以内
(百万円)

2年超3年以内
(百万円)

3年超4年以内
(百万円)

4年超5年以内
(百万円)

リース債務

0

 

 

【資産除去債務明細表】

当連結会計年度期首および当連結会計年度末における資産除去債務の金額が、当連結会計年度期首および当連結会計年度末における負債および純資産の合計額の100分の1以下であるため、資産除去債務明細表の記載を省略しております。

 

(2) 【その他】

当連結会計年度における四半期情報等

 

(累計期間)

第1四半期

第2四半期

第3四半期

当連結会計年度

売上高

(百万円)

8,746

17,249

26,495

34,475

税金等調整前

四半期(当期)純利益

(百万円)

2,169

4,164

6,823

8,207

親会社株主に帰属する

四半期(当期)純利益

(百万円)

1,485

3,020

4,922

5,978

1株当たり

四半期(当期)純利益

(円)

9.25

18.87

30.80

37.42

 

 

(会計期間)

第1四半期

第2四半期

第3四半期

第4四半期

1株当たり
四半期純利益

(円)

9.25

9.62

11.93

6.59

 

(注) 当社は、2024年1月1日付で普通株式1株につき4株の割合で株式分割を行っており、当連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり四半期(当期)純利益を算定しております。