【関連当事者情報】

1 関連当事者との取引

(1) 連結財務諸表提出会社と関連当事者の取引

(ア)連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等に限る。)等

前連結会計年度(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

該当事項はありません。

 

(イ) 連結財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人等の場合に限る。)等

前連結会計年度(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

種類

会社等の名称又は氏名

所在地

資本金又

は出資金

(百万円)

事業の
内容又
は職業

議決権等の
所有(被所
有)割合(%)

関連当
事者と
の関係

取引の内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

親会社の代表取締役が代表取締役である他会社(注5)

ニューリテール株式会社

東京都

港区

9

リテール事業

譲渡資産

譲渡負債

譲渡対価

事業譲渡益

30

15

18

3

 

(注) 1 当社の代表取締役であった飯田健作氏は、2023年3月30日付で取締役を退任しております。

2 当社の連結子会社であるシャディ株式会社が、撤退予定であった直営店事業を譲渡したものであり、当社の連結子会社であるシャディ株式会社が算定した対価に基づき交渉の上で決定しております。

 

(2) 連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者の取引

連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等に限る。)等

前連結会計年度(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)

種類

会社等の名称又は氏名

所在地

資本金又

は出資金

事業の
内容又
は職業

議決権等の
所有(被所
有)割合(%)

関連当
事者と
の関係

取引の内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

その他の関係会社

蘇寧易購集団股份有限公司

中国

江蘇省

9,310

百万

人民元

家電及びネット販売業

被所有

直接

-%

間接

30.4%

商品の販売

商品の販売

487

受取手形

売掛金

(注3)

241

706

 

その他の関係会社の子会社

南京蘇寧紅孩子科技服務有限公司

中国

江蘇省

10百万

人民元

卸売業

商品の販売

商品の販売

370

受取手形

売掛金

(注4)

153

523

 

 

(注) 1 取引金額には消費税等は含まれておらず、期末残高には消費税等が含まれております。

2 取引条件及び取引条件の決定方針等
取引価格の算定は、双方協議の上、契約等に基づき決定しております。

3 売上債権に対して、360百万円の貸倒引当金を計上しております。

4 売上債権に対して、96百万円の貸倒引当金を計上しております。

 

 

当連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

種類

会社等の名称又は氏名

所在地

資本金又

は出資金

事業の
内容又
は職業

議決権等の
所有(被所
有)割合(%)

関連当
事者と
の関係

取引の内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

その他の関係会社

蘇寧易購集団股份有限公司

中国

江蘇省

9,310

百万

人民元

家電及びネット販売業

被所有

直接

-%

間接

30.4%

商品の
販売及び
仕入

商品の販売

576

受取手形

売掛金

(注3)

13

701

 

その他の関係会社の子会社

南京魅然科技服務有限公司

(注5)

中国

江蘇省

10百万

人民元

卸売業

商品の販売

商品の販売

112

売掛金

(注4)

426

 

 

(注) 1 取引金額には消費税等は含まれておらず、期末残高には消費税等が含まれております。

2 取引条件及び取引条件の決定方針等
取引価格の算定は、双方協議の上、契約等に基づき決定しております。

3 売上債権に対する貸倒引当金を全額取り崩し、当連結会計年度において360百万円の貸倒引当金戻入額を計上しております。

4 売上債権に対する貸倒引当金を全額取り崩し、当連結会計年度において96百万円の貸倒引当金戻入額を計上しております。

5 当連結会計年度に、南京蘇寧紅孩子科技服務有限公司は、南京魅然科技服務有限公司へ商号変更しております。

 

2 親会社又は重要な関連会社に関する注記

(1) 親会社情報

該当事項はありません。

(2) 重要な関連会社の要約財務情報

該当事項はありません。

 

 

(1株当たり情報)

 

前連結会計年度
(自 2022年1月1日
 至 2022年12月31日)

当連結会計年度
(自 2023年1月1日
 至 2023年12月31日)

1株当たり純資産額

222円25銭

244円99銭

1株当たり当期純利益

0円76銭

22円35銭

 

 

(注) 1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2 1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前連結会計年度

(自 2022年1月1日

至 2022年12月31日)

当連結会計年度

(自 2023年1月1日

至 2023年12月31日)

  親会社株主に帰属する当期純利益

 (百万円)

69

2,043

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)

69

2,043

  普通株式の期中平均株式数(千株)

91,416

91,416

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定に含めなかった潜在株式の概要

第6回新株予約権における

潜在株式  5,281千株

第6回新株予約権における

潜在株式  5,281千株

 

 

3 1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前連結会計年度末
(2022年12月31日)

当連結会計年度末
(2023年12月31日)

純資産の部の合計額(百万円)

20,327

22,406

純資産の部の合計額から控除する金額
(百万円)

10

10

(うち新株予約権(百万円))

(10)

(10)

普通株式に係る期末の純資産額(百万円)

20,317

22,396

1株当たり純資産額の算定に用いられた
期末の普通株式の数(千株)

91,416

91,416