第3【提出会社の状況】

1【株式等の状況】

(1)【株式の総数等】

①【株式の総数】

種類

発行可能株式総数(株)

普通株式

18,400,000

18,400,000

 

②【発行済株式】

種類

第2四半期会計期間末現在発行数(株)

(2024年1月31日)

提出日現在発行数(株)

(2024年3月15日)

上場金融商品取引所名又は登録認可金融商品取引業協会名

内容

普通株式

5,709,300

5,709,300

 

東京証券取引所

スタンダード市場

名古屋証券取引所

プレミア市場

 

完全議決権株式であり、権利内容に何ら限定のない当社における標準となる株式であります。なお、単元株式数は100株であります。

5,709,300

5,709,300

(注)2023年10月20日をもって、当社株式は東京証券取引所プライム市場からスタンダード市場へ移行しております。

 

(2)【新株予約権等の状況】

①【ストックオプション制度の内容】

該当事項はありません。

 

②【その他の新株予約権等の状況】

該当事項はありません。

 

(3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

 該当事項はありません。

 

(4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

年月日

発行済株式総数増減数

(株)

発行済株式総数残高(株)

資本金増減額

(千円)

資本金残高

(千円)

資本準備金増減額

(千円)

資本準備金残高(千円)

2023年11月1日~

2024年1月31日

5,709,300

100,000

514,556

 

(5)【大株主の状況】

 

 

2024年1月31日現在

氏名又は名称

住所

所有株式数

(株)

発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)

河合 達明

愛知県名古屋市東区

2,729,200

50.64

河合 智行

愛知県名古屋市西区

307,000

5.70

ブラス社員持株会

愛知県名古屋市中村区名駅二丁目36番20号

182,500

3.39

吉岡 裕之

大阪府茨木市

151,000

2.80

日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)

東京都港区浜松町二丁目11番3号

98,400

1.83

高木 眞之介

東京都豊島区

42,100

0.78

牧 秀光

愛知県日進市

40,000

0.74

山本 文彦

三重県四日市市

39,500

0.73

BNY GCM ACCOUNTS M NOM

(常任代理人 株式会社三菱UFJ銀行)

1 ANGEL LANE LONDON, EC4R 3AB, UNITED KINGDOM

(東京都千代田区丸の内2丁目7番1号)

31,700

0.59

細川 和豊

東京都八王子市

29,600

0.55

3,651,000

67.74

(注)1.当社は自己株式を319,439株所有しておりますが、上記大株主からは除外しております。

2.持株比率は自己株式を控除して計算しております。

 

(6)【議決権の状況】

①【発行済株式】

 

 

 

 

2024年1月31日現在

区分

株式数(株)

議決権の数(個)

内容

無議決権株式

 

議決権制限株式(自己株式等)

 

議決権制限株式(その他)

 

完全議決権株式(自己株式等)

普通株式

319,400

完全議決権株式(その他)

普通株式

5,386,400

53,864

単元株式数 100株

単元未満株式

普通株式

3,500

発行済株式総数

 

5,709,300

総株主の議決権

 

53,864

 (注)2023年11月15日開催の取締役会において、2023年11月16日から2024年4月22日までの期間に、普通株式300,000株(取得総額200,000千円)を上限とした自己株式の取得を行う旨決議いたしました。

なお、当該決議に基づき、2023年11月16日から2024年1月31日までに当社普通株式44,800株を取得し、当第2四半期連結累計期間末日現在における自己株式数は319,439株となっております。

 

②【自己株式等】

 

 

 

 

2024年1月31日現在

所有者の氏名又は名称

所有者の住所

自己名義所有株式数(株)

他人名義所有株式数(株)

所有株式数の合計(株)

発行済株式総数に対する所有株式数の割合(%)

株式会社ブラス

愛知県名古屋市中村区

名駅二丁目36番20号

319,400

319,400

5.60

合計

319,400

319,400

5.60

 (注)2023年11月15日開催の取締役会において、2023年11月16日から2024年4月22日までの期間に、普通株式300,000株(取得総額200,000千円)を上限とした自己株式の取得を行う旨決議いたしました。

なお、当該決議に基づき、2023年11月16日から2024年1月31日までに当社普通株式44,800株を取得し、当第2四半期連結累計期間末日現在における自己株式数は319,439株となっております。

 

 

2【役員の状況】

 該当事項はありません。