(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年8月1日

 至 2023年1月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年8月1日

 至 2024年1月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純損失(△)

111,729

36,577

 

減価償却費

42,977

48,500

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

10,483

28,871

 

受取利息及び受取配当金

80

550

 

支払利息

11,425

13,314

 

為替差損益(△は益)

7,408

12,069

 

固定資産除売却損益(△は益)

0

 

売上債権の増減額(△は増加)

163,236

30,050

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

284,066

177,237

 

仕入債務の増減額(△は減少)

35,441

32,428

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

1,233

2,645

 

前受金の増減額(△は減少)

1,046

406

 

未払又は未収消費税等の増減額

74,935

52,512

 

その他

6,131

23,899

 

小計

148,221

242,824

 

利息及び配当金の受取額

80

550

 

利息の支払額

15,951

12,453

 

法人税等の支払額

3,523

3,566

 

法人税等の還付額

4

23

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

167,612

227,378

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

14,103

2,430

 

無形固定資産の取得による支出

72,876

5,637

 

定期預金の預入による支出

1,400

21,000

 

定期預金の払戻による収入

12,000

 

長期貸付けによる支出

2,556

2,400

 

長期貸付金の回収による収入

2,039

2,997

 

その他

1,626

4,758

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

90,523

21,229

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

46,000

 

長期借入れによる収入

230,000

150,000

 

長期借入金の返済による支出

219,861

264,766

 

社債の発行による収入

70,000

 

社債の償還による支出

20,000

27,000

 

配当金の支払額

58,697

12,743

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

1,440

200,509

現金及び現金同等物に係る換算差額

5,543

10,755

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

251,150

16,395

現金及び現金同等物の期首残高

725,996

584,844

現金及び現金同等物の四半期末残高

※1 474,845

※1 601,240