第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第19期

第2四半期

累計期間

第20期

第2四半期

連結累計期間

第19期

会計期間

自 2022年8月1日

至 2023年1月31日

自 2023年8月1日

至 2024年1月31日

自 2022年8月1日

至 2023年7月31日

売上高

(千円)

8,324,599

11,778,011

17,823,203

経常利益

(千円)

549,808

545,515

1,107,309

親会社株主に帰属する
四半期(当期)純利益

(千円)

364,270

279,066

794,510

四半期包括利益又は包括利益

(千円)

306,764

純資産額

(千円)

3,439,853

4,439,099

3,867,942

総資産額

(千円)

6,190,873

10,642,519

6,620,288

1株当たり四半期(当期)純利益

(円)

79.18

60.30

172.25

潜在株式調整後1株当たり
四半期(当期)純利益

(円)

77.36

58.25

168.67

自己資本比率

(%)

55.6

39.1

58.4

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

35,009

47,528

297,140

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

1,538

267,369

115,756

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

92,595

757,277

152,752

現金及び現金同等物の
四半期末(期末)残高

(千円)

3,871,726

4,563,865

4,026,429

 

 

 

回次

第19期

第2四半期

会計期間

第20期

第2四半期

連結会計期間

会計期間

自 2022年11月1日

至 2023年1月31日

自 2023年11月1日

至 2024年1月31日

1株当たり四半期純利益

(円)

30.28

43.94

 

(注)1.当社は、四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.当社は、第1四半期連結会計期間より四半期連結財務諸表を作成しているため、第19期第2四半期連結累計期間及び第19期連結会計年度に代えて、第19期第2四半期累計期間及び第19期事業年度について記載しております。

 

 

2 【事業の内容】

当第2四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要な変更はありません。

また、第1四半期連結会計期間において、ディクスホールディングス株式会社の株式を取得(議決権所有割合:58.3%)したため、同社及びその子会社である日本ディクス株式会社、株式会社iTパートナーズ、株式会社エヌステージ、株式会社ヴィータを連結の範囲に含めております。なお、ディクスホールディングス株式会社のみなし取得日を2023年10月31日としたため、第1四半期連結会計期間においては、貸借対照表のみを連結し、当第2四半期連結会計期間より損益計算書についても連結しております。