(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期累計期間

(自 2022年8月1日

 至 2023年1月31日)

当第2四半期累計期間

(自 2023年8月1日

 至 2024年1月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前四半期純損失(△)

1,014,849

1,003,797

 

減価償却費

23,886

22,105

 

固定資産売却損益(△は益)

57

 

受取利息及び受取配当金

0

0

 

補助金収入

973

 

支払利息

39

1

 

新株予約権戻入益

24,828

29,897

 

株式報酬費用

243,345

224,196

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

9,765

26,361

 

前払費用の増減額(△は増加)

150,765

90,363

 

未収消費税等の増減額(△は増加)

46,488

98,715

 

未払金の増減額(△は減少)

2,254

4,220

 

未払費用の増減額(△は減少)

8,713

1,257

 

預り金の増減額(△は減少)

5,173

3,592

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

117,680

 

未払法人税等(外形標準課税)の増減額(△は減少)

23,306

24,704

 

その他

2,757

3,374

 

小計

566,627

1,090,606

 

利息及び配当金の受取額

0

0

 

補助金の受取額

973

 

利息の支払額

39

1

 

法人税等の支払額

3,630

3,630

 

法人税等の還付額

0

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

569,323

1,094,238

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の売却による収入

58

 

無形固定資産の取得による支出

2,445

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

2,386

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

リース債務の返済による支出

1,560

531

 

株式の発行による収入

100,996

63,332

 

自己株式の取得による支出

86

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

99,349

62,800

現金及び現金同等物に係る換算差額

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

469,973

1,033,824

現金及び現金同等物の期首残高

8,880,191

10,217,764

現金及び現金同等物の四半期末残高

 8,410,217

 9,183,940