1【提出理由】

当社において、特定子会社の異動が生じる見込みとなりましたので、金融商品取引法第24条の5第4項並びに企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号の規定に基づき提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1) 当該異動に係る特定子会社の名称、住所、代表者の氏名、資本金及び事業の内容

① 名称 NTT TEPCOデータセンター特定目的会社

② 住所 東京都中央区八丁堀四丁目2番10号 AOJ税理士法人内

③ 代表者の氏名

東京電力パワーグリッド株式会社およびNTTグローバルデータセンター株式会社より 各1名ずつ選任予定

④ 資本金 280億円(予定)

⑤ 事業の内容

(a) 資産の流動化に関する法律に基づく資産流動化計画に従った特定資産の譲受け並びにその管理及び処分にかかる業務

(b) その他前記特定資産の流動化に係る業務に付帯関連する一切の業務

 

(2) 当該異動の前後における当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数及び当該特定子会社の総株主等の議決権に対する割合

① 当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数

異動前  ―個

異動後   ―個

 

② 総株主等の議決権に対する割合

異動前  ―%

異動後   ―%

 

(3) 当該異動の理由及びその年月日

① 当該異動の理由

当社は、東京電力パワーグリッド株式会社(以下、「TPG」といいます。)と共同で、NTT TEPCOデータセンター特定目的会社(以下、「TMK」といいます。)を設立することを決定し、当社子会社であるNTTグローバルデータセンター株式会社とTPGの間で、出資者間合意書を締結しました。引き続きTMKの子会社化に向けて必要な条件を当事者間で相互協議してまいりますが、現時点において、TMKについては当社が実質的な支配権を有するものとして当社の子会社となる見込みです。当社は、子会社であるNTTグローバルデータセンター株式会社を通じて、TPGと共同でTMKに対して優先出資を行います。これにより、TMKの資本金の額の合計は当社資本金の額の100分の10以上に相当し、当社の特定子会社に該当する見込みです。

(注) 優先出資は2024年3月以降段階的に行う予定であり、TMKが特定子会社に該当することになるのは、2024年12月を予定しています。

 

② 異動年月日

設立 2024年2月(予定)

増資 2024年12月(予定)

 

以上