(3)【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年8月1日
至 2023年1月31日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年8月1日
至 2024年1月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
892,114
906,448
減価償却費
103,632
149,440
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△8,880
△1,800
賞与引当金の増減額(△は減少)
△31,103
△42,744
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
8,776
9,819
受取利息
△23
△24
支払利息
40,441
89,546
社債利息
94
59
固定資産除売却損益(△は益)
12,489
△22,112
売上債権の増減額(△は増加)
△22,044
△9,049
棚卸資産の増減額(△は増加)
△279,543
△1,750,118
仕入債務の増減額(△は減少)
60,444
△19,257
未払消費税等の増減額(△は減少)
100,476
△59,388
その他
△223,277
63,002
小計
653,597
△686,178
利息の受取額
22
23
利息の支払額
△40,535
△89,605
法人税等の支払額
△294,316
△251,943
318,767
△1,027,704
投資活動によるキャッシュ・フロー
担保預金の預入による支出
-
△150,000
担保預金の払戻による収入
110,000
有形固定資産の取得による支出
△568,534
△678,760
有形固定資産の売却による収入
290
81,471
無形固定資産の取得による支出
△125,621
△151,260
長期預り保証金の返還による支出
△750
△1,125
長期預り保証金の受入による収入
36,022
預り保証金の返還による支出
△22,543
△86,884
預り保証金の受入による収入
80,630
134,131
敷金及び保証金の差入による支出
△42,084
△58,003
敷金及び保証金の回収による収入
15,705
資産除去債務の履行による支出
△11,160
△5,920
△74
△560
△638,118
△806,912
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
189,480
1,541,670
長期借入れによる収入
624,500
1,744,600
長期借入金の返済による支出
△603,854
△652,581
社債の償還による支出
△13,000
△10,000
新株予約権の行使による株式の発行による収入
6,696
930
配当金の支払額
△95,640
△110,007
リース債務の返済による支出
△1,188
106,992
2,513,421
現金及び現金同等物に係る換算差額
△652
992
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△213,011
679,797
現金及び現金同等物の期首残高
3,101,990
2,492,681
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 2,888,979
※ 3,172,479