(単位:百万円)
前連結会計年度
(自 2021年12月1日
至 2022年11月30日)
当連結会計年度
(自 2022年12月1日
至 2023年11月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前当期純利益
14,509
15,558
減価償却費
1,332
1,242
のれん償却額
0
貸倒引当金の増減額(△は減少)
4
△2
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
66
36
受取利息及び受取配当金
△23
△220
支払利息
3,762
4,201
支払手数料
1,377
1,039
為替差損益(△は益)
△5,700
△896
金利スワップ評価益
△36
△12
特別調査費用等
-
938
受取補償金
△551
違約金収入
△175
△203
有形固定資産売却損益(△は益)
△28
△4
持分法による投資損益(△は益)
406
△278
持分変動損益(△は益)
△51
△184
売上債権の増減額(△は増加)
△598
△274
棚卸資産の増減額(△は増加)
△1,108
30,328
前受金の増減額(△は減少)
5,306
118
仕入債務の増減額(△は減少)
△1,775
633
未払消費税等の増減額(△は減少)
1,832
△748
預り敷金及び保証金の増減額(△は減少)
△401
203
その他
1,686
△71
小計
20,383
50,854
利息及び配当金の受取額
29
166
持分法適用会社からの配当金の受取額
81
92
利息の支払額
△3,629
△4,816
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△2,144
△4,044
特別調査費用の支払額
△938
補償金の受取額
551
違約金の受取額
175
14,897
42,067
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△2,249
△40
定期預金の払戻による収入
2,234
預け金の預入による支出
△10,172
有形固定資産の取得による支出
△41,101
△8,155
有形固定資産の除却による支出
△0
有形固定資産の売却による収入
247
10
無形固定資産の取得による支出
△32
投資有価証券の取得による支出
△4,167
△9,694
投資有価証券の償還による収入
164
154
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
※2 △6,941
長期貸付けによる支出
△678
出資金の払込による支出
△49
建設協力金の支払による支出
△55
△113
△527
△52,024
△29,237
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入
48,389
37,520
短期借入金の返済による支出
△30,153
△55,308
長期借入れによる収入
112,232
146,952
長期借入金の返済による支出
△97,844
△131,826
ノンリコース長期借入れによる収入
9,370
1,380
ノンリコース長期借入金の返済による支出
△1,555
社債の発行による収入
4,400
5,500
社債の償還による支出
△85
△5,170
長期未払金の増加による収入
722
長期未払金の返済による支出
自己株式の取得による支出
配当金の支払額
△4,183
△4,185
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出
△6,629
△3,216
798
38,907
△11,978
現金及び現金同等物に係る換算差額
734
162
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
2,515
1,014
現金及び現金同等物の期首残高
40,589
43,104
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額
14
現金及び現金同等物の期末残高
※1 43,104
※1 44,133