④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却

累計額

有形固定

資産

建物

19,919

1,479

198

(139)

1,557

19,643

44,615

構築物

1,452

61

87

(84)

138

1,288

8,745

機械及び装置

3,342

642

20

(20)

658

3,305

14,947

車両運搬具

6

4

0

()

4

7

85

工具、器具及び

備品

217

67

1

(0)

95

188

2,004

土地

3,425

117

3,308

建設仮勘定

231

2,578

2,422

387

28,596

4,834

2,847

(245)

2,453

28,129

70,399

無形固定

資産

電話加入権

18

18

ソフトウェア

239

291

97

65

368

施設利用権

37

1

4

34

296

293

97

70

422

 

(注) 1 有形固定資産の当期増加額の主なものは、工場機械設備 590百万円(機械装置 574百万円、工具器具備品 15百万円他)、印南工場エリア再編 380百万円(建物 368百万円、構築物 11百万円他)、コルトンプラザ改修工事 322百万円(建物 320百万円他)、甚目寺介護施設新築等 195百万円(建物 169百万円、工具器具備品 15百万円、構築物 10百万円)である。

2 有形固定資産の当期減少額の主なものは、一部のスポーツ施設に係る減損 245百万円(建物 139百万円、構築物 84百万円、機械装置 20百万円他)、販売用不動産への振り替え 172百万円(土地 117百万円、建物 53百万円他)である。

3 「当期減少額」欄の( )内は内書きで、減損損失の計上額であります。

 

【引当金明細表】

 

 

 

 

(単位:百万円)

科目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

25

859

11

873

賞与引当金

669

631

669

631

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。