⑤ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価
償却累計額
又は償却累計額(千円)

当期償却額
(千円)

差引当期末
残高
(千円)

 

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 

 建物

7,690,756

-

-

7,690,756

5,035,706

105,417

2,655,049

 

 建物附属設備

5,846,681

29,249

-

5,875,931

5,032,188

108,166

843,742

 

 構築物

142,050

-

-

142,050

134,509

784

7,541

 

 機械及び装置

244,405

-

-

244,405

238,554

3,002

5,850

 

 車両運搬具

3,365

-

-

3,365

3,365

-

0

 

 工具、器具
 及び備品

1,722,929

66,144

25,901

1,763,172

1,557,394

67,465

205,778

 

 土地

750,415

[△287,239]

-

-

750,415

[△287,239]

-

-

750,415

 

 建設仮勘定

42,744

-

-

42,744

-

-

42,744

 

有形固定資産計

16,443,348

[△287,239]

95,394

25,901

16,512,841

[△287,239]

12,001,718

284,836

4,511,122

 

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 

 借地権

43,917

-

-

43,917

-

-

43,917

 

 ソフトウエア

54,845

850

-

55,695

44,590

5,047

11,105

 

 その他

1,517

-

-

1,517

-

-

1,517

 

無形固定資産計

100,281

850

-

101,131

44,590

5,047

56,541

 

 

 (注)1 当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

       工具、器具及び備品   電話交換機更新         42,900千円

       建物附属設備      ホテル棟受変電設備変圧器更新  27,485千円

    2 当期減少額のうち主なものは、次のとおりであります。

       工具、器具及び備品   電話交換機             24,672千円

     3 土地の[ ]内は土地の再評価に関する法律(1998年法律第34号)により行った土地の再評価に係る土

      地再評価差額金であります。

 

【社債明細表】

 該当事項はありません。

 

 

【借入金等明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期末残高
(千円)

平均利率
(%)

返済期限

短期借入金

850,000

850,000

0.707

1年以内に返済予定の長期借入金

245,000

245,000

0.740

1年以内に返済予定のリース債務

-

-

-

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)

1,488,000

1,243,000

0.980

     2025年~2035年

リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)

-

-

-

その他有利子負債

-

-

-

合計

2,583,000

2,338,000

-

 

(注) 1 「平均利率」については、期末借入金残高に対する加重平均利率を記載しております。

    2  長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)の貸借対照表日後5年内における返済予定額は以下の

      とおりであります。

区分

1年超2年以内

(千円)

2年超3年以内

(千円)

3年超4年以内

(千円)

4年超5年以内

(千円)

長期借入金

245,000

169,000

149,000

24,000

 

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(目的使用)
(千円)

当期減少額
(その他)
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

30

10

-

-

40

 

 

【資産除去債務明細表】

 該当事項はありません。

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

(イ) 流動資産

① 現金及び預金

 

区分

金額(千円)

現金

76,153

預金

 

当座預金

644,946

普通預金

1,412

定期預金

1,700,059

小計

2,346,418

合計

2,422,572

 

 

② 売掛金

相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

株式会社ジェーシービー

77,070

株式会社東京クレジットサービス

60,650

株式会社一休

28,508

ユーシーカード株式会社

20,562

株式会社髙島屋

19,288

その他

209,996

合計

416,077

 

 

売掛金の発生及び回収並びに滞留状況

 

当期首残高(千円)
 
(A)

当期発生額(千円)
 
(B)

当期回収額(千円)
 
(C)

当期末残高(千円)
 
(D)

回収率(%)

 

(C)

×100

(A)+(B)

 

滞留期間(日)

(A)+(D)

(B)

365

 

345,011

5,909,860

5,838,794

416,077

93.3

23.5

 

 

 

③ 原材料及び貯蔵品

 

区分

金額(千円)

食料品

26,400

酒飲料品

25,783

雑品

61,616

合計

113,801

 

 

(ロ)流動負債

買掛金

相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

有限会社ムサコレクション

34,336

株式会社熊魚庵たん熊北店

23,676

株式会社村上音楽事務所

19,518

株式会社髙島屋

14,972

株式会社ユミカツラインターナショナル

12,571

その他

240,418

合計

345,493

 

 

(ハ)固定負債

退職給付引当金

 

区分

金額(千円)

退職給付債務

885,998

合計

885,998

 

 

 

(3) 【その他】

当事業年度における四半期情報等

 

(累計期間)

第1四半期

第2四半期

第3四半期

当事業年度

売上高

(千円)

1,232,569

2,604,790

3,849,142

5,372,600

税引前四半期(当期)純利益

(千円)

31,145

113,669

111,875

255,777

四半期(当期)純利益

(千円)

30,533

112,445

110,039

393,364

1株当たり四半期(当期)純利益

(円)

25.85

95.21

93.17

333.07

 

 

(会計期間)

第1四半期

第2四半期

第3四半期

第4四半期

1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失(△)

(円)

25.85

69.35

△2.04

239.91