(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年7月1日
至 2022年12月31日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年7月1日
至 2023年12月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純損失(△)
△421,379
△714,595
減価償却費
305,945
244,230
引当金の増減額(△は減少)
△15,662
△7,711
減損損失
10,612
26,904
事業構造改善費用
-
242,584
受取利息及び受取配当金
△10
△1,899
仕入割引
△1,494
持分法による投資損益(△は益)
14,074
支払利息
20,582
19,437
為替差損益(△は益)
△4,792
支払手数料
3,972
固定資産売却損益(△は益)
0
固定資産除却損
189
売上債権の増減額(△は増加)
68,105
△5,116
棚卸資産の増減額(△は増加)
△17,438
29,353
仕入債務の増減額(△は減少)
△32,332
△106,395
その他
229,265
161,091
小計
150,357
△102,833
利息及び配当金の受取額
10
1,899
仕入割引の受取額
1,494
利息の支払額
△20,974
△19,780
支払手数料の支払額
△3,972
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
13,741
8,772
140,657
△111,942
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△20,000
定期預金の払戻による収入
20,000
有形固定資産の取得による支出
△98,346
△3,755
無形固定資産の取得による支出
△17,822
△8,880
保険積立金の積立による支出
△495
敷金及び保証金の回収による収入
470
394
△116,194
△12,050
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△300,000
長期借入れによる収入
500,000
長期借入金の返済による支出
△179,552
△273,059
リース債務の返済による支出
△4,122
20,448
△277,181
現金及び現金同等物に係る換算差額
3,380
△2,951
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
48,291
△404,126
現金及び現金同等物の期首残高
2,743,500
2,426,357
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 2,791,791
※ 2,022,230