(4) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

番号

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

四半期利益

 

45,686

79,030

減価償却費

 

40,874

44,640

無形資産償却費

 

5,876

6,231

減損損失

 

149

108

事業再編等損益

 

1,360

2,011

法人所得税費用

 

25,102

30,871

持分法による投資損益

 

5,429

1,651

固定資産売却等損益

 

1,331

493

金融収益

 

4,225

4,867

金融費用

 

15,422

18,338

売掛金、受取手形及び契約資産の増減

 

25,141

47,461

ファイナンス・リース債権の増減

 

9,149

6,187

棚卸資産の増減

 

81,810

97,440

買掛金及び支払手形の増減

 

18,148

2,285

退職給付に係る負債の増減

 

209

328

その他

 

64,857

43,461

小計

 

40,322

89,578

利息の受取

 

1,939

2,542

配当金の受取

 

1,082

1,222

利息の支払

 

5,878

10,740

法人所得税の支払

 

29,950

53,953

保証債務の履行による支出

53,479

営業活動に関するキャッシュ・フロー

 

45,964

28,649

有形固定資産の取得

 

33,276

35,015

有形固定資産の売却

 

2,002

772

無形資産の取得

 

4,690

6,912

有価証券及びその他の金融資産(子会社及び持分法で会計処理されている投資を含む)の取得

 

1,462

3,854

有価証券及びその他の金融資産(子会社及び持分法で会計処理されている投資を含む)の売却

 

7,695

129

短期貸付金の増減

 

4

長期貸付金の回収

 

15

13

その他

 

348

39

投資活動に関するキャッシュ・フロー

 

29,372

44,906

短期借入金の増減

 

127,123

55,754

社債及び長期借入金による調達

 

51,571

41,302

社債及び長期借入金の返済

10

32,637

33,826

リース負債の返済

 

8,966

9,279

配当金の支払

24,455

30,831

非支配持分株主への配当金の支払

 

9,382

6,611

非支配持分株主からの子会社株式取得による支出

 

8,559

592

その他

 

3

5

財務活動に関するキャッシュ・フロー

 

94,692

15,912

現金及び現金同等物に係る為替変動による影響

 

968

2,295

現金及び現金同等物の増減

 

18,388

1,950

現金及び現金同等物期首残高

 

94,257

111,992

現金及び現金同等物期末残高

 

112,645

113,942