(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年7月1日
至 2022年12月31日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年7月1日
至 2023年12月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純損失(△)
△72,307
△474,432
減価償却費
32,347
34,391
減損損失
-
190,384
のれん償却額
37,688
36,188
貸倒引当金の増減額(△は減少)
14,943
21,557
受取利息及び受取配当金
△35
△39
支払利息
6,563
9,659
売上債権の増減額(△は増加)
33,562
△130,252
棚卸資産の増減額(△は増加)
△220,579
△76,766
仕入債務の増減額(△は減少)
37,502
77,778
固定資産売却損益(△は益)
△1,124
8
固定資産除却損
0
1,833
助成金収入
△1,639
△26
預け金の増減額(△は増加)
△23
未払金の増減額(△は減少)
46,550
△28,670
未払費用の増減額(△は減少)
3,214
△26,349
未払消費税等の増減額(△は減少)
△29,226
△61,279
未収消費税等の増減額(△は増加)
84,646
△15,611
コミットメントライン関連費用
26,590
34,953
デリバティブ評価損益(△は益)
△4,800
191,700
その他
△45,623
△57,451
小計
△51,750
△272,422
利息及び配当金の受取額
35
39
利息の支払額
△6,563
△9,659
法人税等の支払額
△39,592
△187,653
法人税等の還付額
助成金の受取額
1,639
26
△96,231
△469,670
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△26,658
△40,051
有形固定資産の売却による収入
1,124
280
投資有価証券の取得による支出
△15,000
無形固定資産の取得による支出
△920
敷金及び保証金の差入による支出
△158,117
△171,054
454
7,201
△198,197
△204,543
財務活動によるキャッシュ・フロー
新株予約権の行使による株式の発行による収入
10,018
1,497
短期借入れによる収入
4,701,000
4,200,000
短期借入金の返済による支出
△3,900,000
△3,500,000
長期借入金の返済による支出
△118,818
△101,653
リース債務の返済による支出
△9,856
△14,099
アレンジメントフィー等の支払額
△27,605
△36,008
△52
654,687
549,735
現金及び現金同等物に係る換算差額
△5,255
△4,026
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
355,003
△128,504
現金及び現金同等物の期首残高
941,696
1,643,596
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 1,296,699
※ 1,515,091