(4) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
|
|
注記
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
|
税引前四半期利益
|
|
2,063
|
|
3,609
|
減価償却費及び償却費
|
|
1,555
|
|
2,111
|
株式報酬費用
|
|
134
|
|
118
|
金融収益
|
|
△0
|
|
△1,059
|
金融費用
|
|
37
|
|
49
|
引当金の増減額(△は減少)
|
|
△324
|
|
△374
|
営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)
|
|
△444
|
|
△476
|
営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)
|
|
328
|
|
301
|
その他
|
|
293
|
|
△6
|
小計
|
|
3,641
|
|
4,273
|
利息の受取額
|
|
0
|
|
0
|
利息の支払額
|
|
△19
|
|
△32
|
法人所得税の支払額
|
|
△1,035
|
|
△1,207
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
2,587
|
|
3,034
|
|
|
|
|
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
|
有形固定資産の取得による支出
|
|
△477
|
|
△602
|
無形資産の取得による支出
|
|
△869
|
|
△1,125
|
新規連結子会社の株式取得による支出
|
|
-
|
|
△379
|
持分法で会計処理されている投資の売却による収入
|
|
-
|
|
1,494
|
その他
|
|
△55
|
|
△72
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
△1,402
|
|
△684
|
|
|
|
|
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
|
短期借入金の純増減額(△は減少)
|
|
500
|
|
△1,000
|
長期借入れによる収入
|
|
2,100
|
|
1,950
|
長期借入金の返済による支出
|
|
△1,321
|
|
△1,726
|
リース負債の返済による支出
|
|
△922
|
|
△1,252
|
配当金の支払額
|
|
△178
|
|
△232
|
その他
|
|
16
|
|
15
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
195
|
|
△2,244
|
現金及び現金同等物の増加額
|
|
1,379
|
|
106
|
現金及び現金同等物の期首残高
|
|
2,282
|
|
3,700
|
現金及び現金同等物の四半期末残高
|
|
3,662
|
|
3,806
|