【注記事項】
(四半期連結貸借対照表関係)

受取手形裏書譲渡高

 

 

前連結会計年度

(2023年6月30日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

受取手形裏書譲渡高

11,530

千円

7,297

千円

 

 

(四半期連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

至 2022年12月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

至 2023年12月31日)

役員報酬

67,950

千円

69,960

千円

従業員給与

109,782

 

127,049

 

研究開発費

53,389

 

55,416

 

支払手数料

54,940

 

42,124

 

賞与引当金繰入額

23,999

 

26,228

 

退職給付費用

4,999

 

4,890

 

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は下記のとおりであります。

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年7月1日

至  2022年12月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年7月1日

至  2023年12月31日)

現金及び預金勘定

4,846,961

千円

4,462,149

千円

預入期間が3か月を超える定期預金

△420,025

 

△425,910

 

現金及び現金同等物

4,426,935

 

4,036,239

 

 

 

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年7月1日 至 2022年12月31日)

(1) 配当金支払額

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年8月10日

取締役会

普通株式

30,452

23

2022年6月30日

2022年9月12日

利益剰余金

 

 

(2) 基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間末後となるもの

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年12月16日

取締役会

普通株式

30,452

23

2022年12月31日

2023年3月6日

利益剰余金

 

 

Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年7月1日 至 2023年12月31日)

(1) 配当金支払額

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年8月10 日

取締役会

普通株式

31,776

24

2023年6月30日

2023年9月11日

利益剰余金

 

 

(2) 基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間末後となるもの

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年12月15 日

取締役会

普通株式

35,748

27

2023年12月31日

2024年3月11日

利益剰余金

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

当社グループは、「ドライルーブ事業」の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から認識した収益については、顧客の所在地別に分解しており、次のとおりであります。

(単位:千円)

区分

報告セグメント

ドライルーブ事業

前第2四半期連結累計期間(自 2022年7月1日 

  至 2022年12月31日

当第2四半期連結累計期間(自 2023年7月1日 

  至 2023年12月31日

 日本

1,267,472

1,628,748

 タイ

280,622

388,840

 中国

226,174

256,119

 その他

104,183

81,073

顧客との契約から生じる収益

1,878,452

2,354,782

その他の収益

外部顧客への売上高

1,878,452

2,354,782

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

至 2022年12月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

至 2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益金額

107円51銭

238円64銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)

142,349

315,973

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
 四半期純利益金額(千円)

142,349

315,973

普通株式の期中平均株式数(株)

1,324,033

1,324,033

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2 【その他】

2023年12月15日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議いたしました。

(イ)配当金の総額・・・・・・・・・・・・・・・・

35,748千円

(ロ)1株当たりの金額・・・・・・・・・・・・・・

27円00

(ハ)支払請求の効力発生日及び支払開始日・・・・・

2024年3月11

 

(注) 2023年12月31日現在の株主名簿に記載された株主に対し、支払いを行います。